表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

ソードワールド2.5リプレイ 第6話 戦槌

三連作の最終話ですね。ほぼボス戦だけなのでボリュームは少なめ。しかもほとんど戦闘シーン。

ただ、シナリオを作っていて思いついたいいセリフがあったので、どうしても言いたかったセリフがあります。さて何でしょう。正解はあとがきで。

GM  では、工房まで戻ってきました。

ピラット工房までは何もなかったのかな?

GM  ない。

ピラット省略した?

GM  特に何もなかった。

ハウサーでは「戻りました」。

GM  「オウ、戻ったか」と言いつつも、懸命に槌を振って作ってます。

ハウサー「少々お話をよろしいでしょうか?」

GM  「あー、後にしろ、後に。とりあえず金床、そこに置いとけ」

ハウサーじゃあ「はい」w

二人w

ミクロス押すほどではないw

ピラットずっと敏捷で-4でこっちに戻ってきたのにw

ミクロスあー、ありがとうw

ハウサーアー!コンナトコロニイグニダイトガオチテルー!

GM  ホントに言うんすかw

ハウサーいや、言わないけどw

GM  「あと……そうだな、24時間くらいかかるから、お前らは少し休んでろ」

ミクロスでもまあ、鉱石の話はしておいた方が良いのでは?

ハウサー今、だよね。このまま進めてから……

ミクロスよりは時間があるときにやっといた方が。

ハウサー今、なんかやっとけば分岐点になるかもだからね。

ミクロスというかそもそも、あの流れを見て知らせないのもないから、来たらすぐに知らせるんじゃないかな。

ピラット大事な話がw

ハウサーなんだっけ。見てください、だと見向きもしなそうだから……コンナトコロニー、は止めておこうw。「イグニダイトと言う物をご存じですか?」

GM  んー。では、黙ったまま槌を振い続けます。

ピラットピクってしたかな。あいつ絶対知ってるよ、ってw

ハウサーあとこれは、槌?

ミクロスどうなんだろうね、それで鍛えていた、とかは想像できるんかね。

ピラットそこで作ってなかったら嫌だよね。

GM  あのー、自分の獲物だったとは思うので……。

ハウサーまあ、でも変に思わせぶりにやるより、そのままでいいので聞いて下さい、って言って顛末話す方が良いか。

ミクロスまあ、そうだね。作業しながらで構いませんから、って言っといた方が良いよね。

ハウサー「……というわけで、このイグニダイトと、ベク・ド・フォコンを預かってきました」

ミクロス預かってきたのかなw。預かってきたな。

ハウサー「これらはあなたが持っておくべきでしょう」

GM  「……そこに置いておいてくれ。後で見る」

ハウサーじゃあいっか。「では後のことはお任せします」

ピラット扉の外からずっとこっそり見てるw

ミクロス嫌な奴w。ちゃんとやってるかな、っつってw

ハウサーじゃあ、ひとまず外に出ますか。

ミクロス休憩した方が良い。

ハウサー村の様子は変わってない?

GM  変わってないですね。「ボス、まだ食っちゃいけねーんすか」「うるせぇ黙れ。俺のガイアクリーヴァーのために待つんだ。俺がガイアクリーヴァーさえ持てれば……四天王の中でトップに立てる。もうあいつらに四天王の中で最弱、なんて言わせねぇ」

ハウサーでも、持てるんかな?持てる扱い?資質はあるの?ありそうなの?習熟的に。

GM  魔物データなので持てないということはない、と言うことにしました。

ハウサーなるほど。制限はないのか。

GM  多分、他のエキスパンションで、蛮族キャラクターでプレイするっていうルールがあったと思うですけどそれを使うんだったら話は別だと思うんですけど。

ハウサー2.0の時はそんなエキスパンションあったもんね。

GM  はい。バルバロイ……なんとかって言うのありましたね。蛮族でプレイできます、ってやつ。

ハウサーうん。

GM  ではそのまま一晩中、槌を振う音が響き続けます。

ハウサーうちらは寝るか。

ミクロスうん、交代で見張りを立てるべきかどうかは一応話しておきたい。

ハウサーああ、変なこと考える輩がいるかも、とは考えるか。蛮族連中も、不承不承従ってる感がありありと出てるし。

ミクロスもしくはあのボスが強い武器を持つことを嫌がる部下のフリした奴とかいそう。

ハウサーそこまで穿つw

ミクロススパイとか。他の四天王のスパイくらいはいそうじゃない?そしたらあの鍛冶屋殺せばいいじゃん、みたいになりそう。だから交代で見守ってあげてもいいかなーくらいは思ってる。

GM  ではそのまま24時間が過ぎ、槌を打つ音が止みます。

ミクロスはい。

GM  では工房の扉が少し開いて、ダクドが中から「中入れ」と言ってきます。

ハウサーでは。

GM  「まず先に言わせてくれ。ありがとうな」

ハウサーいえ……。

GM  「親父がこんなんなるまで何にもしなかった俺も息子失格だな」

ハウサー「やはりあれは……」

GM  「親父のだな……。まあ、それはいい。とりあえず物はできたんだ。まあ、見てくれ」。見た目は完全にガイアクリーヴァーです。

ハウサーおお。

GM  SSランクの武器です。

ハウサーあれ、なんか軽いですね、これw

ミクロス軽いと駄目なんじゃないすかねw。持った瞬間にバレるんじゃない?

ハウサー張りぼてw

GM  「一応、物を壊すには本物のガイアクリーヴァーと同じ威力を発揮する。が、生き物を殴った時には……ニヤリ」

ハウサーなるほどね。

GM  「これで隙をつけば……」

ハウサーその辺の物をぶっ壊して試させるくらいはできるのか。

GM  そうですね。建物破壊ルールみたいのがあって、壁やら柵やらにもHPが設定されてたりしますんで。

ミクロス構造物破壊ルールがあるんだよね。

GM  「じゃあ、俺も武装するから、ちょっと待っとけ」

ハウサー「とは言えどういう手筈で行きます?多分渡す段階になっても、外の蛮族たちは村人を見張っている状況は変わらないと思うのですが」

GM  「んー。とりあえずこれを持たせるだろ?試し斬りに俺たちを襲いに来るだろ?そしたら多分逆上して、周りの連中にも俺らを襲わせると思うんだよ」

ハウサーふーむ。

GM  「それで村人たちは何とか攻撃対象から外れる……んじゃ……」

ミクロス「……まあ少なくとも、何かをさせる前に、蛮族のボスを打ち倒せるなら、後はどうとでもなると思うんですけどね」

GM  「あとはどれだけ手早く倒せるかだな」

ハウサー「援軍は無限に湧いて来るもの、と考えて、さっさと倒すしかないですね」

ミクロス「あとは森の向こうで……いや、あちらの援軍はあてにしない方が良いか」

ハウサー「準備を整えて来てくれると言ってくれていたのだから、それを信じるしかないでしょう。とはいえ待っているわけにもいかないので」

GM  「もう、期限はすぐだからな」

ミクロスやれることはやったし。割と、24時間を休憩に使ってしまったのは惜しいとは思うんだけど。まあ、マスターがそこまで端折るからしょうがない。

GM  あ、何かしたかったですか?

ミクロスまあ、それはいいです、仕方ないです。

GM  バレる危険を冒して、雑魚狩りをしておきたかったですか?

ミクロスうーん、そうなんだよね、ま、いいす。そこまでのリスクは取らないかな。まあ、今のこの状況もかなりリスキーだけど。

ハウサー「ていうか、そもそもその場合、我々が立ち会っても大丈夫です?」

GM  「それはもう大丈夫だろう。多分あいつは本当にこのガイアクリーヴァーが欲しいだけなんだ。それに試し斬りの相手は多い方が良いんじゃねぇか?」

ハウサー普通に協力者だって言ってもらえば良いだけか。

ミクロスそうなんだよ、うちら奴と面識ないんだよね。

ハウサーこいつらのおかげでガイアクリーヴァーを完成させることができた、とか言ってもらえば良いよw

GM  そうですね。

ハウサーこいつらが金床を持ってきてくれなかったらとても間に合わなかったw。それはあんたの落ち度だから、ってw

ミクロスホントだよぉ。何で保管したとこに無くて、貸したことを後で思い出すんだよw。おかしいてw。あと6時間は早く出られたわ。

ハウサーあとは出たとこ勝負しかないのか。安全策とか取れないもんね。

ミクロスうん、時間があれば少しは考えたけど、この状況になったら、後はもう行っていいと思いますよ。

GM  「よし。じゃ、行くか」と言うとダクドはベク・ド・フォコンを持って工房を出ていきます。

ハウサーメイン武器。

ミクロスこれで、げははははー、っつって、実はこれは殴ると本当に人が死ぬやつだー、っつってw

GM  じゃ、広場の方でいいですかね。

ハウサーじゃあ、俺らはダクドの手下的についていきますw

ミクロス普通に後ろに控えておく。

GM  「おい!出来たぞ!」「やっとできたか。三日も待たせるとはな」

ハウサー三日って言ったやんw。お前が三日って言ったぞw

ミクロスお前が三日で作れって言うたやんw

GM  「では、渡してもらおうか」「おらよ」「ふむ、出来は完璧ではないか」と言って振り回して近くにあった大岩をぶったたいで壊します。

ハウサーお、いいねw

GM  「さすが!これが!ガイアクリーヴァーの威力か!」

ハウサーついに念願のガイアクリーヴァーを手に入れたぞw

ミクロス何をするー貴様等ー、ルートじゃん、もうw

GM  「これで俺は四天王最強!」

ハウサーちなみに何か名乗ってもらってもいいですか、四天王的なw

GM  あ、あとでちゃんと名乗りますw

ハウサーはいw

GM  「ではお前らを血祭りにあげ、これから始まる俺の伝説の幕開けとしよう」w

ハウサーそ、そんなー、約束が違うじゃないかーw

GM  「村人には手を出さないとは言ったが、お前に手を出さないとは言っていないからな」w

ピラット騙したなw

ミクロス騙したなw

GM  「では名乗らせてもらおう」

ミクロスあー。

GM  「我こそは偉大なるゴルルベーザ様が誇る四天王が一人、”槌の”ヌカルミリョーネ様に仕える四天王が一人……」

ハウサーあれ、これも下の下だったw

GM  「ウォーハンマー使い”魔戦槌”のマンハーよ!」

ハウサーませんついのまんはー。

GM  あ、一つ言い忘れてました。マンハーの隣に、村長らしき老人が鎖につながれ……つながれてはないな。そばに立たされていました。

ミクロスああ。

ハウサー私が村長です。

ミクロスそれは潰されてもしょうがない奴です。そう言う奴にロクな奴いねーからな。

GM  では戦闘ラウンドに移行します。

ハウサーえー、それ何?村長が近くにいるって認識の下で戦え、ってことw

GM  村長は後ろに残したままマンハーが前に出てきます。

ミクロスはあ。

ハウサーそれさー。どうしようかな、それ。気になるな。

GM  戦闘フィールドの外にいると思ってください。

ミクロス書割的な扱いでいいの?

GM  あ、そうです。

ミクロス分かった。

ハウサーいやー、あいつ絶対なんか化けてる気がするんだよなー。

ミクロス真偽判定していですかw

GM  疑う状況かなー?

ハウサーでもボスが二人になったら嫌だから、まいっかw

ミクロス嫌でも、拘束もされてない状況でさ、村長そこにいるってさ、手下じゃん、もう。

ハウサーしかも今の試し斬り出来られない、って言うね。

ミクロスまあ、岩はぶっ壊されてるから、それはいいんじゃないですかね。

GM  じゃあ、疑うべき正当な理由がある、と認めるので……。

ミクロスいやぁ、疑わなくてもいいのかなぁ。

ハウサー藪蛇つつくの嫌ですw

GM  真偽判定してもいいですよw

ハウサーこいつが死んだ後に、クックック、って言ってくれるくらいが良いですw。タイミング的に。

ミクロスあー、そうですねw。じゃ、そうしましょう。

ハウサーどうしても他の四天王からの監視とか、そういう感じがするんで。

GM  では戦闘ラウンド。魔物知識判定は前回した?してない?

ミクロスしてはいないと思う。あ、でも見てはいたな。

ハウサー見て、したんだっけ?うる覚えだな。

GM  なんか、した覚えがあるな。てか、説明をした覚えがある。ボルグヘビーアームだけど、こいつは両手武器なので攻撃点が高くて防護点が低いって。

ハウサーその話は聞いた覚えがある。

GM  ですよね。じゃあ、もう知ってるでいいですよ。あ、確か見た後に、工房の中かなんかで本を見てたはずなんですよね。ってことで、弱点も抜けてていいです。

ハウサーはい。

GM  ボルグヘビーアーム改ですね。5レベル。全力攻撃と、痛恨撃を持っています。

ハウサーなんかその話も聞いた覚えがあるな。

GM  ボルグ全体が全力攻撃もってるのかな。

ミクロス中々ヤバ気な生き物だな。

GM  攻撃時に打撃点+4、回避-2。で、痛恨撃はダメージダイスの2dが10以上だったら、更に+6点されます。

ハウサー強い。

GM  だから、クリティカルするみたいなイメージですかね。

ハウサーラッキーヒットで死にかねん。

GM  元々の打撃点が2d+6ですが、こいつは防護点を6下げて打撃点を6上げているので、こいつは2d+12になります。

ハウサーw。なんだそれ、だよねw

GM  で、ガイアクリーヴァーを持っている場合は、ダメージはガイアクリーヴァーに従います。

ハウサーただ、張りぼてなんすよね?

ピラットうん、その予定w

ハウサー予定w。予定は未定w

GM  そんなもんかな。で、でかいんで剣の欠片が入ってます。弱点も抜いてるし、HPもバレてるのか。HP61です。

ハウサー61w。防護点はいくつだっけ?

GM  2ですw。先制値は10です。

ミクロスとりあえず先制から振りますか。あれ、ここのカードを使って倒したことにはできないか。

GM  森ではないのでw

ハウサーで、弱点は?

GM  あ、弱点は物理ダメージ+2です。

ハウサー悪くない。単純に殴り合いだな。

ミクロス単純に悪くない。防護点を無視できるイメージだな。

ピラット気のせいか、先制を取るくらいしか仕事が無いような気が……。

ミクロスまあでもクリティカル回せば全然。防護点がないからなおさら。

ハウサー全然。むしろ戦いやすいはず。

ミクロスあんまり硬いと回っても、カン、とかあるしね。

ハウサーただ問題は回避力落としていいものかどうかだよね。

ミクロスでも武器はへなちょこなんでしょ?

ハウサーあ!その予定だったか。信じて全力攻撃か。

ミクロス全然それでありだと思います。

ハウサー確かに確かに。でも素の火力がヤバいんじゃなかったっけ?

GM  通常装備状態なら2d+12です。

ハウサー了解了解。

GM  でも今はガイアクリーヴァーを持っているので。

ハウサーガイアクリーヴァー(弱)なんだよね。

GM  えっと、後で言おうと思っていたんですが、ガイアクリーパーです。

ハウサーガイアクリーパーw。エクスカリパー、みたいな。

GM  そうです。投げると本来の威力を発揮しますw

三人w

ハウサー投擲w

GM  じゃ、先制値、みんな振っていいですよ。50点チャンスです

ピラット15だよ。

ミクロス11か。

ハウサーうぇーい。

GM  皆出目良いなw。はい。

ハウサー現状、敵は1体なんだよね。

GM  1体です。あ。また言い忘れてました。「お前らも俺の伝説の幕開けを見ろ!」って言って部下どもを観衆にします。「おおー!ボスが人間どもを殺すぞー!」「やれやれー!」と、盛り上がってます。

ハウサーとりあえず最初のラウンドは見てる、見学ってこと?

GM  はい、そうです。

ハウサー雲行きが悪くなってくると呼んでくるパターンだね。

ミクロスお前らもこいつらボコれ、みたいな。

ハウサー黙って見てんじゃねーw

ミクロスそうそうw

ハウサー急に切れだすw

ミクロスお前が見てろっつったんだろ、ってやつw

ピラットw

GM  はいw

ハウサー守りを固める?ちょっとでも。

ミクロス俺はとりあえずマルチアクションでフィールドプロテクションから入るつもりですけど。で殴れる。全力攻撃とかのキャプションは取れんが。

ハウサープロテクション?あ、ちょっと待って。相手物理だよね、見るからに。

GM  物理ですね。

ハウサーそしたら、アースシールドが5レベルで使えるようになってるから、そっちの方が良いや。

GM  アースシールドって何ですかw

ハウサー防護点が2点増える。

ピラットおお。

ハウサープロテクションで1点軽減するよりはこっちのが良いよね。

GM  あ、そうそう、これもリプレイ第5話に書いたんですけど、同名の魔法じゃなければ累積します。

ハウサーうん、それはそう。

GM  この前のエンチャントウェポンとファイヤウェポンは累積します。

ハウサーあー、それも累積するんだ。

GM  なので、アースシールドとプロテクションも累積します。

ハウサーあ、うん、それはそう、これはダメージ軽減と防護点上昇だから。ただ、主動作使う以上はどっちかしか打てないので。

GM  ま、そうですね。

ハウサーじゃ、アースシールド……俺自身にもかけておいた方が良いのか、これ?ああ、でも周りの奴がいつ襲ってくるか分かんねーか。

ミクロスそれはそう。

ハウサーかけておいた方が良いか。

GM  あとはMPと相談ですね。

ハウサーあー、重い。そして魔晶石がもうない。

GM  魔晶石の分配はしておいたでいいですけど、大丈夫ですか?

ハウサーあぶれてたっけ、パーティー的に?

ミクロス手持ちは5点が3つ。2個くらいそっちに渡しておいてもいいけど?

ハウサーあ、パーティープールにあったわ。10個余ってる。

ミクロス全然まだそこには手を付けてないからね。

ハウサーこの預かってる奴ってことで、使っちゃいます。自分の分5個いただいたということにしておきます。じゃ、問題なく。自分も含めて掛けるわ。

ミクロス確かに消費重いね、これで12点か。

ハウサーうん。……はい、かかった。

ミクロスじゃ、こっちは制限移動でエリア形成しつつ、マルチアクションから、フィールドプロテクション……。

ハウサーマルチアクションの途中に補助動作って挟めるの?

GM  移動してから主動作、というルールがあるので。

ハウサーパニッシュ?

GM  蛮族とアンデッド゛に悪影響を与える魔法ですね。でもミクロスのプリーストレベルは3で、敵の精神抵抗は6です。

ハウサーあ、かかりにくいのか。

ミクロスさすがに無理がある。

GM  ワンチャンすぎますね。

ハウサーやっぱり全力で殴る?

ミクロスうん。とりあえず1ターン目は全力攻撃してみようか。

ピラットうん。

ハウサー防護点は上がってるし。

ミクロスでは5レベルファイターの実力をお見せしよう。

ピラットおお。

GM  全力攻撃ですか?

ミクロスそうですね、全力攻撃を選びましょう。

GM  回避は5。

ミクロス命中は8あるんじゃー。

GM  3も差がある……。

ミクロス……ああ、12。

GM  8以上で回避……9!避けました!「そんなへなちょこアックス、当たるものかよ!」

ミクロス出目4はしょうがない。

ピラットじゃ、殴るわよ。

GM  必殺?

ハウサーいいんじゃない?一発目は全力で行って。

ピラットじゃ必殺で行きますか。

ミクロスうんと、7回くらい回せば殺せるよ。

ピラット7回ね。

GM  一発か……あり得るな。無くはないからな。

ピラットクリティカル値は8ですよね。その前に命中は……17。

GM  17……12以上で回避……はい当たります。

ピラットえい……お、回った。

ミクロス……もっかい回る。

GM  あ、止まった。

ピラットなんやかんやで15点。

ハウサーまあまあ。

ミクロス十分。二回しすりゃあ。

GM  ではこちらの番。ダクドさんもいるので。

ハウサー戦ってくれてるのか。

ミクロス武装してくる、とは言ってたからな。

GM  ただ、彼は不眠で働いていたので-3のペナルティがかかるので、攻撃して外れました、という感じです。

ミクロス寝てていいよw、役目は大体終わってるから大丈夫。

ハウサーあ。ダクドにもかけておくべきだったな、それはな。

GM  かけておいた、でいいですよ、こっちも言い忘れてたので。

ミクロスさらに重くなるけど。

ハウサーそれは甘んじで減らす。

GM  「初めの獲物はお前と決めていたぞ!ドワーフ!」と言ってミクロスを殴りますw

ミクロスあいよ。

GM  違いますからw。ダクドを殴ります。ここは演出なのでダイスは振りません。「死ねー!」と言って思いっきりガイアクリーパーを振りかぶって振り下ろします。ダクドは頭で受けます。ピコ、って鳴ります。

三人w

ミクロス鳴っちゃったw

GM  「何……だと!?」「どうやらお前は武器に嫌われたようだな。はっ。それがお前の実力よ」

ハウサー「なるほど、あなたはその武器を習熟していなかった……と」w

GM  「そんなことがあるものか!俺はウォーハンマー使い”魔戦槌”のマンハー様だぞ!ぐぬぬ、貴様たばかったな!

ハウサー人のせいにしたw

ミクロスたばかったことがばれている。すごい。えらいぞこいつ。割と機転が利くぞ。

GM  「おい、お前ら、そんなとこで見てんじゃねぇ!」

三人やっぱりw

ハウサー見てろっつったやんw

GM  「こいつらやっちまえ!」

ハウサー「ええ、俺らやるんすか、見てればいいって言ったじゃないすか」w

GM  で、馬鹿なので、やっちまえって、人間やっちまっていいってことか?、って言う奴もいて、フットが10匹こっちにやってきますが、後は家を攻撃し始めます。

ミクロスああ、攻撃していいぞって言うのをそう捉えるのか。

ハウサーあとは家の防護点頼みか。

ミクロス10匹ってどういう感じで来るの?

GM  この戦場自体を囲んでくるので、乱戦です。

ミクロス10匹は重いなぁ。

ピラット1匹ずつやる?

ミクロスま、薙ぎ払いでボス含めて3体ずつポコポコやって行くのもありだが。

ピラットあとはもうボスをやっつけるかですよね。

ミクロスそうっすね。ボスやっつければ逃げていくと思うんですけど。

ピラット薙ぎ払いでボスを含めて行って……。

ミクロスそれは俺はそうするべきなんだろうなと思う。

ピラット俺はボスを狙う?

ミクロスそうだね、多分それでいいと思う。

GM  所詮フットは1レベル。あたりゃしないっすよ。

ピラットぺちぺちされるんだ。それは防護点+2が効いてるかもしれない。

ミクロスはいはい。

ピラットほぼ当たらないかもしれない。

ミクロスま、たいしてダメージは出ないか。

GM  ダガーフットのダメージは2d+2。

ピラット中々ターンが終わらない、ってだけで。

ミクロス10匹動かれるとね。

GM  なので、早く減らしてくれると戦闘が早く処理できますw

ミクロスはあ。10引き出す奴が悪い。

ピラット強い奴3匹より、シチューエーション的にはいいのか。

ミクロスあー、村を取り囲むくらいですからね。

ピラット雑魚Jまでいるよ。

ハウサー方針は決まりました?

ミクロスとりあえずフット10匹は薙ぎ払いで巻き込みつつ、後はボス集中砲火するのかな、って言うぐらいしか。

ハウサーまあそうだよね。

ミクロス如何ともし難かったです。で、早く削ってくれってマスターが言うから、そんなに出さなければいいんじゃないですか、って言っておいた。

ハウサーとなると、こっちの択が二つなんだよな。

GM  巻き込んでスパーク?

ハウサーあ、何、10匹とも前衛エンゲージなの?

GM  はい。あ、そう言うことか。

ミクロスだって。

ハウサーはーん。とりあえずプロテクションをまずかけるか。

ミクロスそこまでは。防護点+2で相当ありがたいので。ほぼほぼフットの攻撃通らないので。防護点9まで伸びてるからね。

ハウサーとなると、ファイアウェポンで火力を増強するか。

ミクロスの方がマシかもね。こっちは薙ぎ払いだとダメージが落ちるんで。3点ずつダメージが落ちていくんで。

ハウサーじゃあ、ほぼ相殺できるから、そっちの方が良いのかな?

ミクロスま、もらえるならファイアウェポンの方が強いは強い。こっからある程度の手数で殴らんといかんから。基礎ダメージが増えるのはありがたい。

ハウサーま、それが堅いか。ダクドも巻き込む?ていうか対象に入れる?

ミクロスてか、もう書割なんでしょ?

GM  ダクドはもうさっきのセリフの後に気絶します、眠くて。なので書割でいいです。

ハウサーうん。じゃ、ファイアウェポン拡大でこっちの前衛二人に賭ければいいか。じゃ、それで。ファイヤー……ウェポーン!……あー!ゾロる!?

ピラットかかんなかったw

ハウサーこのゾロを返すかどうか。

ピラットあ、返せるんですか。

ミクロスそうすね。変転は効きますね。

ピラット何で裏返せるんだっけ?

ミクロス人間だから。

ピラット運のいい種族ってこと?

GM  運命を切り開く力を持っている種族、って感じかな。

ハウサーむずいねぇ。この後の展開が全く読めないからね。

ピラットまだ早いかもしれない。あ、逆に反転させた方がMP減らなくていい、ってことですか。

ミクロスん、いや、MPは消費されるよ。

ピラットあ、空振りするよりはッてことです。

GM  空振りするよりは、ね。ただ、このかなり奇跡に近い技を……。

ハウサー……そうそうファンブルしねーだろ!返す!

ピラットおおー。

ハウサーファイアウェポンかけた!

ミクロス了解。8点消費。

ハウサー魔晶石使うけど。

ピラットキュアウーンズ的な物を使う人なら、ちょっともったいないけど。

GM  キュアウーンズ的な物を使う人だよ?

ハウサー回復魔法持ってはいるけどいい、いい。

GM  ミクロスは数拡大は持ってるんでしたっか?

ミクロスない。だから最悪マルチアクションで自分を回復しながら殴るくらいしか。

ピラット戦闘中にMP回復は望めないのかな。

GM  んー、無理だね。あ、いや、魔香水持ってましたよね?

ハウサーあ、持ってた。アイテム欄に持ってた。あれ、10秒で使えるんだっけ?

GM  ポーションなので使えます。

ハウサーあ、なるほど。ま、いいや、とりあえず皆さんダメージ+2してください。

ミクロス(薙ぎ払いで)3点落ちちゃうけど、それでも7点で殴れるからよし。

ピラットこれはでかい。

ミクロスじゃあ、フット2体を巻き込みつつ、ボスを薙ぎ払いしましょう。

GM  フットのHPは12点、防護点は1。

ミクロスそしたら出目が8以上なら一撃だな。……命中は14。

GM  ではマンハーは10以上で回避……おお、クリティカル。すげー避けますね、こいつ。

ピラット武器はピヨピヨだったけどねw

GM  ではフット1体目……おお、避けそうでした。2体目……はい、当たります。

ミクロスなんやかんやで16点。

GM  A死にました。

ミクロス2体目は17点。

GM  はい、死にました。じゃあ、順調に2体減らしたってとこですね。

ミクロスでもあいつには当たらない。なかなかやり手。と言うか出目が振るわない。

ピラットとはいってもさっきのは6ゾロだっただけだから、次は当たるんちゃうんですかw

ミクロスうんw

ピラットよし、じゃ、ボスやっつけるよ!

ミクロスハーイ、お願いします。

ピラット必殺攻撃で、命中17。

ハウサーでも必殺攻撃しないのも択だよ。相手火力たけぇから。

ピラットまあまあ、今のはするって言ったんで大丈夫です。

ハウサー了解。

GM  12で当たります。

ピラットじゃあ、頑張って回すわよ。……11が12になって回る。……7が8。……8が9。……9が10。なんか大変なことになってるw。……9が10。……6が7で止まった。なんやかんやで36点!

GM  すっ、っすっごw

ピラットズタズタにしたw

ミクロス36は出ねぇな、こっちじゃw

ハウサー貫いたなーw

ピラットおおー、なんかいいとこで決まった。

ハウサーなんかグララン今日w

ピラットやっと目が覚めやがったな、こいつ、みたいなw

ハウサーそうそうw。荒ぶられておられるw

GM  既にトータルで49も食らってるw

ピラットあ、あとちょっとで倒せるw

GM  ヤバくね?

ミクロスヤバいっすねw。さすがに6回回るのは僕の計算に入れてないっすw

GM  20体出してもよかったな……。

ミクロス20体は……まあ。まあ。そっちがダイス20回振ることになりますけどw

GM  ではこちらの手番。まず、マンハーが戦線を離脱します。乱戦を抜け出します。で、村長にですね……。

ミクロス村長の足首をもって振り回し始めます?

ピラットw

ミクロスいいですよ、それなら。

GM  じゃ、武器を村長に持ち替えてw

ミクロスそうそうそうw

ハウサー武器種はハンマーw

GM  「おい、ゲキョン、お前も戦うんだよ!」「おいおい、俺の名前を言っちまったら、人化してる意味がねぇじゃねぇかよ」と言うと、村長がバリバリとレッサーオーガになってですね「この姿になったからには名乗らせてもらおう」

ハウサーおおーw

ミクロスちゃんと四天王だw

GM  「我こそはゴルルベーザ様が誇る四天王が一人、”ガセの”バリバリシア様に仕える四天王が一人、”虚言の”ゲキョンよ!」

ミクロスすごいな、4人目出ちゃった。

ハウサーあれ、全員倒さなかったっけ?

ミクロスん?あ・・・・・・でも、そうか。

ハウサーバリバリシアの部下全員倒さなかった?

ミクロス4人いたよね?

GM  「はぁ~?四天王が4人でなければならぬと、誰が決めたのだぁ!」w

ミクロス5人目おったw

ハウサーwww

ミクロスずるー!まさかのw

ミクロス虚言ではあるが!そういう虚言?はあw

GM  「だから人間はアホなのだぁ」w

ミクロス五天王って最初から言う必要ないもんなw

ハウサーむしろこいつらの頭が悪い説の方が濃い気がするんだけどw

ミクロス数数えられない気がするw

ピラット四天王って言ってんじゃん、みたいなねぇ。まあまあ、三は数えられないんだっけ。1、2、沢山。

ミクロスいやいやいや、全員がそうじゃないとは思うけど。

GM  彼らにとってはシテンノーなんじゃないすか?

ハウサーあ、死天王とかね

ミクロス何人でもいいもんな、そしたら。

GM  ということで、ゲキョンはレッサーオーガなんですけども。

ハウサー改めて知識判定いる?

GM  しましょうか。

ミクロスまあ、した方が良いかね。

ハウサー戦闘に参加しそう?

GM  します。

ハウサーじゃ……12。

ミクロスろく。

GM  知識9の弱点14です。

ハウサーこれ、腕輪使う?

ミクロスいや、いいよ。メインどころがもう落ちるし、弱点て、ダメージが2点増えるとかだから、別に

ハウサーでも命中+1もあるんだよね。やっぱでかいんじゃない、抜いといた方が。で、これ、俺は潰し得だから。ステータス落ちないから。

ミクロスあ、落ちないなら別に使っても。

ハウサーワイの知力は基本値18+腕輪の2で20です。はい、じゃ、割ります。パリン。

GM  ではレッサーオーガの弱点は命中力+1です。

ハウサー当てやすくなるってことか。

GM  そう。だから合計+2ですね。

ハウサーはいはい。ボス級で命中+2は良いと思うのでいいです。

GM  HPは36。+欠片でこいつも61ですね。

ピラットHP61がもう一回出てきちゃった。

ハウサーさっさと減ってる奴倒すべきだな。

ミクロスしかもそいつの手番ですよ。

ハウサーあ、しかもそいつ、あ、いや、いいす。次のターンで。

GM  で、マンハーは後退しました。で代わりにゲキョンが乱戦に参加します。

ハウサーはい。

ミクロスフットが8体残ってますね。

GM  ゲキョンは制限移動で乱戦に参加するので、誰か殴ろう。あ、魔法も使えるのか。

ミクロス魔法を使うんなら乱戦に参加しないんじゃないの?その辺は択として有るんじゃ?

GM  いや、ターゲッティングを持っていないので、射撃魔法を目標に充てるには乱戦に参加しないといけませんw

ハウサー不憫だw

GM  頭が良いんだか悪いんだかw。じゃあ、フット8体か。じゃあ、4体4体でそれぞれに攻撃します。

ハウサーそれ、本当に8回ダイス振るの?

GM  じゃ、それぞれまとめて振りますね。

ハウサーそれでいいんじゃね、って俺は思う。

GM  じゃあ、それぞれに1回ずつ判定、にしましょう。6ゾロ出したら4回当たっちゃいますけどね。

ハウサーその代わりピンゾロ出したら全部外れるんだし。

GM  そしたら俺が(経験点)200点もらえるじゃないですかw

三人どうぞw

GM  じゃあ、4倍で行きます。……9。

ピラット……はい避けた。

GM  じゃ、ミクロスに……9。

ミクロス回避はピンゾロ以外……避けた。

GM  じゃあ……「所詮は肉の壁よ。攻撃力など期待しておらぬわ」

ハウサー壁にすらなってねーしw

ミクロス薙ぎ払いに巻き込ませてもらう。まあ、つまり全力攻撃はできないということなんだが。

ハウサーうーす。

GM  レッサーオーガは、魔法使おう。

ハウサー次のターン、カンタマにしようかな。

ミクロス何してくるかによるからね。

GM  真語魔法3レベルだと大したことできないな……。

ミクロスそう。ソーサラー3だとね。

GM  魔法拡大もねーしな。パラライズ、が強いかな。回避か命中を-2。

ミクロス通ればね、通れば実際強い。

GM  どっちを下げるか、ってのもありますけどね。ミクロスの命中を-2するとかなり効果がありそうですね。

ミクロスそうですね。

GM  ピラットは2くらい下げても当ててくるし、避けるし、ミクロスは元々回避は捨ててるし。では、ミクロスの命中にパラライズ。

ミクロスはい。まあでも、それでも抵抗値8あるんで。

GM  えー、うそ・・・・・・。こっちは魔力5。しかも出目が3。8です。

ミクロスファイター5レベル+精神ボーナス3あるんで。ピンゾロ以外……抵抗して消滅しました。

GM  惜しい!。出目は3なのに!お互いに!

ミクロスくくく。11で抵抗。

GM  互角の戦いw。「貴様、やるな。この俺の魔法に抵抗するとは」

ミクロス「修行しなおしてくるんだな」プルプル震えながらw

GM  で、ターンエンドに、家を攻撃していたゴブリンが1体吹っ飛びます。

ミクロスほうほう。

GM  「遅くなりました、すみません」と言ってアイリスたちが到着します。

ハウサー遅ーい!

ミクロスなるほど。制限はないのか。

ピラットもう終わっちゃうよ?

ミクロスこれで村の安全が確保できるなら良し。じゃあ、そちらはお任せしましょうか。

ハウサー「村人たちを頼みます!」

GM  「では僕たちが村人たちを助けますから、そちらの戦いに集中してください」

ハウサー別にこっちに参加してくれてもええんじゃよw

ミクロスええんじゃけども、まあw

ハウサー一人、二人くらいw

GM  家が4軒有るので、一人1軒と担当するように展開します。

ハウサーあいつらって4人パーティーだっけ?

GM  そうです。

ハウサー一人2軒くらいいけないすかw

ミクロスw

GM  さすがに10体ずつくらいが家を襲っているのでw。しかも中には3レベルとか混ざってたりするので。アイリスたちも成長しているので強いんですが、ま、ここは。

ハウサーちっ、しょうがねぇw。アイリスさんの騎獣とか、こっちに加勢に来ないすか。

ミクロス結構メインウェポンだったりするんじゃないすか?

GM  ただの馬です。ライダーメインの人ではないのでw

ハウサー遠隔操作できないすかw

GM  できないです。

ハウサー……ちっw

GM  っちって言われたw。と言うことで、周りのことは気にしないで戦闘を続けてください。

ハウサーはーい。了解。

GM  ではこちらの手番は終わったので、3ターン目のそちらの手番です。

ハウサーで、俺か。

ミクロス乱戦を外れているマンハーにスパーク?

ハウサーそうそう、俺も今そう思ったんだよ。あいつスパーク撃てるよね、今なら。

ミクロスあいつ単独なんでいけるんすよ。

ハウサーただ、後HPどれくらいだっけ?

ミクロス12点くらい残ってます。

ハウサー12点はさすがに削りきれないにしても、ちょっとは削れるか。

ミクロスそしたらこっちもマルチアクションでフォース撃つんで。

ハウサーあー!いいね、それいいね!とても良い。

GM  そんな死に方しちゃうのか……w

三人w

GM  ピラットの6回しがヤバかったな、初手の。

ミクロスあれでまさか39点出てくるとは思わなんだよ。

ハウサースッパーク!ちぇい!……あ、低。

ミクロスいいよいいよ。

ハウサー魔法行使は13。

GM  7だと同着だから8以上で抵抗……あぁ、食らいました。

ミクロス威力0だが……。

ハウサー……出目が9。威力表で3だから魔力を足して11。

GM  11!?

ミクロスあと1点じゃないすか、君?

GM  なぜそれを知っているw

ミクロス君、HP61って自分で言ったんだよ。

GM  言いました。

ミクロスじゃ、俺の手番ね。

GM  それ、宣言しただけで死ぬんじゃ?

ミクロスピンゾロがあるんで。

GM  2回ピンゾロチャンスがあるからね。

ミクロスそうそう。

ピラット後衛に回ったけど魔法で殺されるボスw

ミクロスえっと、マルチアクションで……

ハウサー多分メインの攻撃が目の前のゲキョンだよね。

ミクロスそうだね。ゲキョンを通常攻撃で殴るってからの……。

ハウサー殴るつもりで最初にフォースを撃つ。

ミクロスそうだね、殴る前にフォース、だね。

ピラットかっこいい。

GM  ……ふっ。

ミクロスじゃ、撃とっかな、フォース。

GM  ……ふっ。

ミクロス魔法発動判定は11。

GM  抵抗してくれるわー!6以上!……。

ミクロスあっはっは、抵抗できてないw

ハウサー抵抗すらできてないw

ミクロス出目が腐っておられるw

GM  そっちがピンゾロ出せばいいんすよw

ミクロスあ、そうですよね。出る出る……。

GM  ……ダイスを振り直す草、使ってもいいですよ?

ミクロスはーん。10レートの8なんで4点+4点で8点くらいあげます。

ハウサーシュッ!

ピラットあとちょっとだw

GM  ……ふっ。

ミクロスあげます。あげます。遠慮なさらず。

GM  もっと欠片入れとくんだったw

ハウサー乱戦を離れたばっかりに。

ミクロスお持ちください。

GM  ……死にました。「ば、馬鹿な!この俺がこんなところでー!」

ミクロスホントだよw

ピラットまた裏技みたいに倒したね。

ハウサー多分二人で示し合わせて。

ミクロスアイコンタクトで。

ハウサーチャーンス!

ミクロス奴は乱戦を離れたぞ、ってw

ハウサーw

ピラット逃げても駄目じゃね、みたいなw

GM  「マンハー!マンハーよ!おのれ!」

ミクロスマルチアクションは取っておいて良かったって思うでしょ、これは。

GM  「マンハーの仇、取らせてもらうぞ」

ピラットマルチアクション強いな。

ミクロス強いんですよ。使いどころさえ合えば。

ハウサーで、目の前の奴殴れるっす。

ミクロス殴ります、殴ります。

ピラット殴るんだw

GM  ゲキョンとフット2体?

ミクロスあ、いや、マルチアクションしたから薙ぎ払い使えないんで。

GM  あー、そっかそっか。

ミクロスオーガしか殴れないす。オーガを普通に殴ります。……16。

GM  6ゾロ以上だが……無理。

ミクロスなんやかんやで19点。

GM  防護点が2だから17もらいます。

ミクロスはい。

GM  じゃ、殺っちゃってください。

ミクロス殺っちゃってください。

ピラットオーガ君ね。

GM  あとね、44点しかないから。

ミクロスそれは、殺っちゃってくださいのポイントではないなw

ピラット必殺攻撃で……16。

GM  6ゾロ以上で回避……惜しい!

ハウサー頑張った!

ミクロス急にやる気出してこないでくださいw

ハウサー頑張りはした。

ピラットでは。……ああ、しょっぱいw。なんやかんやで10点。

GM  防護点で2点引いて8点もらいます。

ミクロス命中+2もらってるから、ほぼほぼ当たるな。

GM  あ、こっち?

ハウサーになるね。

GM  じゃあ、またさっきと同じで4体ずつ二人を殴ります。

ハウサー雑魚の方からね。

GM  じゃ、ピラットから……おお、ほら来たじゃん!6ゾロ!

三人ああー!

ミクロス今回は当ててくる!

ピラットでも俺が6ゾロ出せばいいんだよね。

GM  そう。

ミクロスそれはそう。

ピラットほれ……。

ミクロス出ない出ない。

GM  すごいよ、こいつ。2d+2だからね。4回行くよ。

ピラットんんー。

ミクロスでも防護点あるからね。

GM  もちろん毎回使ってください。

ハウサー防護点は?

ピラットもらった魔法入れて5です。

ミクロス割とえぐい感じになりそう。

ピラットしかもHPが30あるから。

GM  まず11。

ハウサーてことは6点。

ピラット因果応報じゃのう。

GM  10点。

ハウサーでかいなぁ。

ピラットじゃ、5点。

GM  5点。

ピラット5点は0。

GM  8点。

ピラットじゃ、3点。

GM  生きてる?まだ。

ミクロスぜんぜん余裕。

GM  まじか。

ピラットレベルが上がってるからHP結構上がってる。30ある。

GM  おお、結構あるな。

ミクロス14点削られてはいるけど。

ピラット半減してる。

GM  防護点+2が強かったっすね。

ミクロスそうだね、あのシールド強かったね。

GM  ではミクロスに。……10。

ミクロス……避けた。マルチアクション、ペナルティないのおかしいよw

GM  こっちの手番。……もっかいパラライズするか?いや、マンハーを倒したミクロスにリープスラッシュで。……11。

ミクロスまあ、ピンゾロ以外……抵抗した。11でw。危ないよさっきからw

GM  半減はする。……12点の半減で6点。

ミクロス消散ないからそのままもらう。29点まで減る。ではそちらの行動終了?

GM  終わってしまった。そしておそらく人生が終わってしまう気がする。

ミクロスまあ、全力攻撃した方が良いのか?

ハウサーとりあえず私は待ちですかね。あ、こいつどうせ魔法しか使わねぇんなら、ファナティシズムを二人に掛けちゃう、って手もある。

ミクロスあー、でも命中+2もう付いてるから、ほぼほぼ当たる。

ハウサーああ、そうだね。様子見。

GM  ファイアウェポンはかかってるから、エンチャントウェポンをさらにかけるとか。プロテクションで被害を減らすとか。

ミクロスでもまあ、そこまでする必要はもうないかな。

ハウサーうーん、やっぱ流れ見てからの方が良い気がするんだよね。

ミクロスベタだと回復するとか?

ピラットどうせ死なない前提で攻撃するとか?

ハウサーあとは倒しきれなかった時のためにカンタマかけておくかな、とかもできるし。

ミクロスま、とりあえず手番は後でも構わん。

ピラットまだ俺は最後の最後にフットに殺される可能性があるのかw

ハウサーまあ、それはw

ミクロス同じことが起こったら危なくなるw

ピラットでもめったにないよね。

ミクロスないないw

ハウサーま、その油断が命取りなんだけどねw

ピラットいや、回復してくださいよw

ハウサーまあ、様子見ながら、後で回復するかもw

ミクロスまあ、薙ぎ払い、か?

GM  薙ぎ払いでフットを3体?

ハウサー薙ぎ払いでフットの数を減らせば。

ミクロス減らしつつ、って感じか。

GM  それか、フットの数が多いうちにスパークをかけて、ランダムヒットに賭けるw。確率高いうちにw

ハウサー今、乱戦エリアに何人いるの?

GM  フット8体とゲキョンの9人。と二人。

ハウサーあ、このスパークめちゃくちゃ分がいいのかw

ミクロスいいのはいいけど、止めておけw

ピラットいいはいいけど、止めようねw

ハウサーあとは手堅く行くなら、ミクロスがマルチアクションで攻撃しつつピラットを回復する。

ミクロスそれは考えた。

ハウサー手堅さはあるよね。

ミクロス手堅い、手堅い。

ハウサーそのうえで俺がスパーク撃つんでしょw

ピラットじゃあ大丈夫だね、っつってw

ハウサーあ、逆に言うとそれを保険にしたうえでのスパークもありか。

ピラット確かに。

ミクロスなしですね。

ハウサーなしですか、はいw

ピラット私を何だと思ってるんですかw

GM  だってHP増えたんでしょ?大丈夫って言ってたじゃーんw

ミクロスあ、ピラットは抵抗消滅だからいいけどさ。こっちだよ、問題は。

ハウサーせやね。せやね。

ミクロスじゃあ、どうしようか。マルチアクションでいいか。キュアウーンズ撃ちつつ、オーガを普通に殴る。がいいか。

ピラット普通ですね。

ミクロスじゃ、まずオーガを殴ります。死ねー……15。

GM  11以上で回避……失敗。

ハウサー倒してしまっても構わないのじゃぞw

ミクロスぜんぜん、クリティカルも11以上だし……あーぜんぜんですね。なんやかんやで17点。

GM  15点もらって残り21。

ピラット結構まだあるな。

ミクロスそりゃそうですよ。あ、キュアウーンズ。

ピラット今忘れて終わりそうでしたよねw

ミクロス普通に終わらせそうでしたw

ピラット見つめちゃいましたよw

ミクロスキュアウーンズ……発動した、……7点回復。

ピラット7点回復。じわっとありがとうございます。これはでもボスを殴った方が良いだろうな。

GM  倒してしまってもいいのだぞ。

ピラットかっこよくやっつけちゃうぜ。いい?

GM  いいよ?

ピラット14で命中。

GM  10以上で回避……9かいw

ピラットあぶねーw。じゃあ、頑張ります。7連チャンでお願いします。……9が10。きたきた。ああ、止まった。6が7。で、なんやかんやで16点。

GM  2点引いて14点もらってあと7点。

ハウサー次のターンでは倒せるね。

ミクロススパークの圏内ですよ、スパークのw

ハウサーいや待て、ここでまた撃っていいの、って話ぶり返すけどw

ピラットちょっと面白いかもですね、当たったらw

GM  こっち?

ハウサーいや、まだ俺の手番が残ってるんだけど、何するかって話なのよ。

GM  デスクラウド?

ミクロス使えない、森じゃないから。

GM  いいですよ、PC巻き込んで撃つならw

ハウサーHPて回復したんだっけ?

ピラット今23点。

ミクロスピラットは抵抗消滅だからほぼ大丈夫だと思うけど。

ハウサー嘘でもカンタマかけとくわ。

ミクロスああ、なるほど。

ハウサープロテクションの方が手堅いか?

ミクロスどっちかと言うとそう。フットの攻撃に対する防御になるのが強い。

GM  うっかりまた6ゾロ出すと死にそうですもんね。

ハウサー……掛かった。

ミクロスじゃ、防護点が更に+1。

ハウサーいや、防護点じゃなくて、ダメージ軽減だね。

GM  魔法とかのダメージも1点軽減できる。

ピラットなるほど。

GM  こっちの手番。8体は元気だな、一度も攻撃されてないから。

ハウサーまあ、さっきみたいな事故もあるからね。

GM  じゃ、ピラットに事故を起こしまーす。

ピラットえぇw

GM  ……おおう、事故りそうでしたw

ピラットアブねーけど、ピンゾロ以外で回避……成功。

GM  じゃ、ミクロスに……12。

ミクロス何こっちにやる気出してんだよw。6以上だが?……14で回避。

GM  じゃオーガは……あー、フットがまだいるうちにパラライズはまだ有効だな。よし、またミクロスの回避にパラライズだな。何で拡大持ってないんだろ。

ハウサーあ、面白いの見つけた。フォビドゥンマジックって言うさ、一系統の3レベル以下の魔法を禁止するって言う魔法があってさ、あいつに掛けたら面白かったな、って今思ったw

ミクロス普通に怒り狂って殴ってくるw

GM  魔法行使は12。

ミクロス4以上すね。……13。危ないすねw

GM  はい、そちらのばんでーす。

ミクロスじゃ、、普通……もうキュアウーンズいらない?

ピラットうーん、どっちでもいいよ。

ミクロス今23?

ピラットキュアウーンズしつつ、とどめ差してもらっても。

ミクロス攻撃して倒しきれなかったらフォースかな?

ハウサーむしろピラットに攻撃させれば?

ミクロスピラットで削りきれそうな気もするんだよね。

ピラットサマルトリア先に殴らせてw

ハウサーてか、今日のピラット、完全にファイターだからw

ピラットハヤブサの剣的なですねw

ミクロスダメージトップだから。

ハウサー完全にⅢの戦士だから。

GM  じゃ、フットですね。

ミクロス……フットじゃねーよ。

ピラット……フットじゃねーよ。

ハウサーハモったーw

GM  なぜこっそりフットにしようとしたのがばれたのかw

ピラットま、ゲームでは矢印を間違えるってのはあるよね。じゃ、当てるわよ。必殺の……17。

ミクロス弱点で+2入ってるから19だね。

ピラットなるほど、じゃ19。

GM  ……どっちにしろ当たりますが。

ピラット必殺攻撃、頼んます。かっこよく決めて……とりあえず一回転。なんやかんやで3回転して22点。

GM  オーバーキルもいいところだw

ミクロスミンチですな、ミンチ。

ピラットちょっと決まっちゃったじゃんw

ハウサーずびゃびゃびゃびゃー!

GM  オーガハンバーグができました。

ピラットおいしそう。

ミクロスじゃ「まだやるか」って言って、睨み付けますけど。

ハウサー今日のピラットは荒ぶっていらっしゃった。

GM  逃げる、と土下座、どっちが良いですか?

ミクロス逃げる、でいいと思いますよ。

GM  じゃ、逃げましたw。

ハウサー土下座したなら、その首全部狩るだけだから。

ミクロス手間が増えるだけです。ま、経験値にしてもいいちゃいいけど。いいよ、逃げる、で。

GM  「バ、バカナーレッサーオーガサマガヤラレター。ナマエハオボエテナイ」

ミクロス覚えてないw

ハウサー覚えてすらいないw

ミクロスまあ、しょうがない。知能は低いからw

ピラット偉い奴から順番に死んじゃってるしな。

ハウサーまーてー、スパークで追い打ちw。やんねーけど。

ミクロスちょっと乱戦エリアから離れた瞬間にスキを突かれて殺されてるからな、あいつ。

GM  2d+12が火を噴かなかったw

ピラット良かった。いや、俺は雑魚に一瞬殺されかかったけどw。

ミクロスそうか、あれ通常の武器に持ち替えて戻ってくる流れだったんだよね。

GM  そうです。

ミクロスそしたら、あほみたいな火力が出てくるんだよな。

GM  そうです。一人くらい殺せるかなと思ってたんですが。

ピラット防御+2が無かったら一桁になってた。

ミクロスそうだよね、だいぶピヨピヨだったよね。

GM  でも死なないんだ。

ミクロスギリギリ死なないくらい。多分3とか残って、ふぅ、ってなってたと思う。

ピラットもう必殺攻撃はしないと思われるw

ハウサーだから敵が物理系で固まってるって見切った瞬間のアースシールドがつえーな。

ミクロスそうだね、やってくることが限定できるなら強い。

ピラットあまりにも回りすぎて、間違いじゃないかと思って思わず調べちゃったけどさ、フェンサーがあるから7なのね。

GM  武器が9で、フェンサーで8。必殺攻撃で実質7。はい、では、蛮族は追い払われました。家の方を襲っていた蛮族たちも、すべて蹴散らされてアイリスたちもこちらに集まってきます。

ミクロス「ご助力感謝する」

GM  「いや、ありがとうございました。こちらも一人も被害を出さずに何とか片づけることができました」

ハウサー「それは何よりです」

ミクロスあの火力出せるなら始めから出しててくれ、ってw

ピラット5回に1回くらいしか出ないしw

GM  て言う話をしていると、あなたたちの背後に突然人影が。

ミクロスおおう?

GM  Fとルークが現れます。ポーションのダンジョンの最後に出てきて、短剣を見せてくれって言ってた二人組です。2m女とルーンフォークです。

ハウサーああ、なんか姫とか言われてた?

GM  姫?姫とは言ってないですw

ミクロスはいはいはいはいはい。

GM  「ふむ、一足遅かったか?いや、まだ死んではおらぬか」と言ってマンハーの方に近づいて行きます。そしてマンハーの左脇を爪先で思いっきり蹴ります。そうすると、激痛と、心臓への衝撃でマンハーは息を吹き返します。

ミクロスほう。何をするんだ?

GM  「目が覚めたか。妾の問いに答えるがよい」「なんだ、気持ちよく死ねると思っていたのに」

ハウサーホントに思ってんのかよ、あんなフォースでやられてw

ミクロス気持ちよくはなさそうだw

GM  「そなたらの頭目の名を答えよ」「我らの頭目は”槌の”ヌカルミリョーネ様だ」「もっと上がおるであろう」「ふむ。ゴルルベーザ様の事か」「もっと上がおるであろう」

ミクロスもっと上がいるんだw。どんだけいるんだよw

GM  「ん?もしや”第四の最終幻想”ゼロムロス様の事か?」

ハウサーゼロムロスw

二人はー。

GM  「もっと上はおらんのか?」

ミクロスどんだけいるんだよ、もうやめてくれw

GM  「おらぬ。我らの大頭目はゼロムロス様のみ」「ふむ、では同格の者がいたであろう」

ミクロス同格……。

GM  「”第二の竜探索者”ドシー様と”第二の魔物狩人G”ウカムル様の事か」

ミクロスなんかつらつらと言っているけどw

ハウサーなんかいっぱいいるってことねw。首領クラスが。

GM  3人いて殺された、て話です。

ピラット国王的な立ち位置、蛮族の?

ミクロスまあ、一勢力を束ねている?

GM  このブルライト地方を、蛮族3人がまとめてたんですけど、その3人がいつの間にかに殺されていて、下級の蛮族が好き勝手に暴れ始めて、村々が襲われている、って話でした。最初は。

ピラットそれなんか聞いたことあるな、最初の方に。

GM  そう、その話。「ではその者たちが殺されたときにそなたがその場に居合わせたと聞いた。その時の状況を話せ」

ミクロスはあー、なるほど。

ハウサー事情聴取に来たのか。

GM  「あの時の事か。あの時のことは俺も良く分からなかった。お三方で会談されていたかと思うと、突然ゼロムロス様の腹から血が噴き出し、倒れた。」

ミクロスはあ、すげー。恐ろしい。

GM  そのあとお二方は戦闘態勢を取られたがそのお二方も順番腹から血を吹き出し倒れられた。

ピラットウィルス感染しちゃったのかな。

ミクロス多分可能性はあるね。

GM  「目に見える何者かが攻撃したかのようだった」「なぜそのように思ったのだ?」「なぜ?ふむ、確かに見えなかったのに見えたような気がした」「完全に透明な何者かが動いて見えたのではないか?」「?どういうことだ?」

「ではもう少し話をしよう。完全に透明ではあったが、体表面で光が屈折し、人の形のようなものが見えたのではないのか?」「ふむ、そう言われれば、そうであったかもしれぬ」「ふむ。そうか。やはりあ奴か」

ハウサー何の話してるんですかね。

ミクロスやっぱり、戦った方が良いような気がする。

GM  「死に際に無粋をしたな」と言うとサクッと首を落としました。

ミクロス透明な奴そんなにいてもらったら困るんですけどね。

ハウサー敵の親玉があえなく三人死んでるらしいですよ。

ミクロスああ、そいつらとかち合わなくて済むなら、まあw

ピラットいい奴なんじゃないの。

ミクロスああ、なるほどね。天才的な発想w。蛮族を倒してくれるいい人。

ピラット味方じゃね?

ミクロス発想が良いw

ハウサー俺等とはレベチだから関わらないでおこう。

ミクロスまあ、普通に15レベルとか普通に殺してる感じあるよねw

GM  「話を聞く限り、やはりあ奴のようだな」「そうですね。しかしここしばらく動いていなかったのに、なぜ、突然、今になって」と、Fとルークが会話しています。

ハウサーあー聞きたくない、聞きたくないw

GM  するとアイリスも寄って行ってその会話に参加しています。そのあとはなんか声が小さくなって、何か喋ってるな、くらいしか分からなくなります。

ハウサーそしてその話に巻き込まないで。

ミクロス確かに巻き込まれるとロクな事にはならない気がする。

ピラットゆっくり巻き込んで、レベルを上げさせてw

ハウサーゆっくりなら許すw

GM  ではFさんがこっちにやって来て「ぬしらも聞いたな」

ハウサー「いえ、何も聞いてません」

ピラット「特に。特には」

ミクロス勝手にやって来て、余計なことをしてくれますな。

GM  「この場で天に召されたいか」「ではそちらも聞いたように、妾は透明の魔神を追っておる」

ミクロス魔神て言いやがったよ、しかも、あいつ。魔神であることは今の今知ったぞ。困るぞ。

ハウサープレイヤー的にはとても嫌なんだけど、キャラクター的には魔神は嫌なので……うん……。

GM  魔神殺すマンですもんね。

ハウサーうん。まあ、正確にはアビス作った奴許さない、なんだけど。「魔神……ですか」

GM  「魔神だ。良いか、透明な魔神の話を聞いたなら、妾達に告げるがよい。そしてその者には決して手を出すでないぞ」

ハウサーそれは、コクコクw。ぜってー勝てるわけねーだろ、そんな奴らに。

ピラットイエス、ボス。

ミクロス確かに。でもまあ、この騒ぎの元凶っちゃあ元凶なんですよね。多分遭遇したら生きて帰ってこれないと思うw

ハウサー関わらないようにしようとしても死ぬ、みたいな感じだよね。

ミクロスそうだよね。出会ったら死ぬよね。魔神だしね。

ハウサー確かに、魔神は蛮族だろうが何だろうが関係ないんだもんね。

GM  そうですね。人間と蛮族は対立していますが、魔神はこの世界と対立しているようなもんなんで。思考形態が違いすぎて理解できない、ってルールブックに書いてあります。

ハウサー神、悪魔、クトゥルフ、みたいな感じだよね。

ピラットクトゥルフと悪魔は違うんですか?

ハウサー違うんだよね。

GM  「ならば色々な者と話をしてこなければならんな。では、アイリスもまたしばらく、壮健でな」と言うとテレポートか何かわかんないけど、二人は姿を消しました。

ハウサー「あれ、アイリスさん、あの方々と知り合いなのですか?」

GM  「ああ、ええ、まあ」

ハウサー詳しくは言わない?

GM  言わないですw

ピラットごつい名前が多いな。

ハウサーまあでも深く突っ込みはしないけど、この段階じゃ。「まあ、とは言え、これで村は救われたんですね」

GM  「そうですね。では、冒険者ギルドに戻って、報酬をもらいましょう」

ピラット「はーい」

ミクロス「あ、そうか、元々そういう依頼でしたね」

ハウサーあ、その前にダクド……寝てんのか。

ピラットトレジャーハントを持ってますよ?

GM  剥ぎ取りか。

ハウサーあー、剥ぎ取りしたいな、このタイミングだったら。

ミクロス確かに、そうかも。

GM  まあ、それは冒険者として当然の行いなので村人もアイリスたちも咎めたりはしないです。

ハウサーボス2体だけでいいよね。

ミクロスいい、いい。

ピラットじゃまずマンハーから……8。

GM  豪華な武器500ガメル。

ミクロス一回、換金したいな、全部。

ピラットレッサーオーガは……11。

GM  150ガメル×1d

ピラット……4。てことは600ガメル。

GM  あとはガイアクリーパーが落ちてます。

ハウサーガイアクリーパーw。一応、効果は?

GM  対生物に対して以外は本来のガイアクリーヴァーの効果を発揮します。

ミクロス必要筋力とかもそのまま?

GM  そのままです。で、SSランク武器です。

ピラット建築現場とかに売れば売れそう。

ハウサーでもさ、いずれ何かの機会でダンジョン攻略とかで壁を壊そうぜ、に使えるってことだよね。

GM  SSランクの武器を装備できるようになっていれば。

ミクロス武器の達人を取っていれば、だね。

ハウサーそれはなんか、可能性なくない?

ピラットとりあえず貸金庫に入れておくw

ハウサー売るといくら?

GM  売ると?……1ガメル?

ハウサーじゃ、持っとくよw。いつか役に立つかも、だよw。ダンジョン破壊のために。

ミクロス必要筋力やべーんだぞ、あれ。35とかだぞ。さすがに持てねーよ。

ピラットしかもダンジョンの壁を壊すのはつらいんじゃ?

ハウサーまあ、イベントアイテムとして、返す、でもいいのか。

ミクロスま、別に、売れないなら……。

GM  では、アイリスたちが村人たちに、蛮族はもう退治されたから大丈夫ですよ、って安心させて回ってます。

ミクロス欠片は何個?

GM  あ、5個5個で10個です。

ミクロス了解。

GM  あとは、ダクドさんが起きるのを待つか、そのまま帰っちゃうかですね。ダクドさんとなんか話したいのであれば、3時間で起きます。

ハウサー起きるまで待ちますか。

GM  では3時間後、ダクドは目を覚まします。

ハウサー「全部終わりましたよ」

GM  「お、おう」

ハウサーまあ、七めんどくさい会話はいらないし、村は救われました、と。

GM  「そっか……ありがとうよ。俺の無茶な話に付き合ってくれてな、助かったぜ」

ハウサー「まあ、結果として、すべてが丸く収まったのでいいんじゃないですか」

ミクロス「まあ、最初の一撃であなたの頭がザクロみたいにはじけ飛んでいた可能性もありますからね」w

GM  「ま、さすがに、三日三晩徹夜したところで本物は作れねーからなw」

ハウサー「それで、お礼としてイグニダイト製の何かを作ってくれてもいいのですよ?」

GM  「あー、それは考えていた」

ハウサー「特にミクロスさんの武器。この必殺系の」

ミクロスヘビーアックスは、まあ。

ハウサー「スーパーな斧とか」

GM  「ま、言ってくれればお前たちならやってやるよ」

ミクロス武器習熟がー、って言いだすよw

ピラットピラットの持ってる醜悪なナイフ、これもイグニダイト製だよ

GM  そう。だから、かなり希少なものだよ。

ハウサーそっちはもう持ってるからニャン。

ミクロス「まあ、その権利は、その時が来るまで取っておきましょう。また会うこともあるかもしれません」

GM  「じゃあ、俺もこのイグニス鋼は取っておくとしよう。もしその時が来たら言ってくれ。どんなSS武器だって作ってやるぜ」」

ハウサーSS武器w

ミクロス持てるようになってから来いだもん、怖いw

GM  「お前の頼みだったらダイナストだって作ってやるぜ」

ミクロスうわー。ありがたいけど。じゃ、はじまりの剣を1本。

GM  w。「ああん、喧嘩売ってのかw」

ミクロスSS武器ですらないからね。武器習熟とかいう話ではない。

GM  もはやキャラクター。

ミクロス大陸作れ、って言ってるようなもんだからね。

ハウサー「我々は戻ってギルドに報告して、報酬を受け取るとしますか」

GM  「ここに来てくれたのがあんたらで良かったよ」

ミクロスまた。

ハウサー「たまたまですよ」

ミクロス「こんな無茶、他の人たちじゃあそうそう聞かないでしょうからね」w

GM  「全くだw。じゃあ、なんかあったら俺にも声を掛けてくれ、出来るだけのことはさせてもらう」

ハウサー協力者を得た。

ミクロス珍しい。このパーティーとしては珍しく協力者を得た。

GM  一応、本当は3巻のルールで、有名人とのコネクションて言うのがあって、名誉点を払わないと手に入らないんですけど、今回はイベント報酬と言うことで、ダークドワーフと友人、と言うのをあげます。

ミクロス普通に冒険してたら有りえない邂逅ではあるからね。

ハウサーちゃんとコネを得た。

GM  ストーリー上でコネを得たので、名誉点を支払う必要はありません、と言うことで処理します。それに、正確にはダークドワーフではないので、彼は。

ミクロス技術を持っているだけだよね。

ハウサー弟子だからね。

GM  そうです。ダークドワーフの技術を継承したドワーフ、なので。

ミクロスではとりあえずいったん街に戻って、報告、からかな。

GM  では三日かけて戻ります。アイリスたちはどうしますか?一緒に戻りますか?

ハウサーとりあえず挨拶はしておくか。「おかげさまで助かりました」

GM  「いえいえ、こちらこそ、到着が遅くなってしまって申し訳ありません」

ハウサーほんとだよー!

ミクロス何でこっちの感謝とか謙遜を握りつぶした、お前w。おかしくないか。

ハウサーあいつらと戦ってくれればよかったのにー。

ミクロスそれはまあそうだけど。

GM  「すみません、こちらもウォーハンマー使いと名乗る相手を3体も同時に相手にして負傷してしまいまして……何て言ったっけ、花子」

ハウサーああ、名前決まってたのかw

ミクロスウォーハンマー使いw

GM  「ゴルルベーザ様の誇る四天王の一人、”槌の”ヌカルミリョーネ様に仕える四天王が一人、”邪戦槌”のハーマン、“堕戦槌”のマハーン、”餓戦槌”のマーンハ、と申しておりましたわ」

ハウサーwww

ミクロス「こいつらはもうヌカルミリョーネ様の四天王が5人以上いない限りはもう全滅じゃないですか」

GM  「四天王が5人いるわけないじゃないですかw」

ミクロス何……だとw

GM  「面白いことを言いますねw」

ミクロスこちらの常識が、こちらの常識が疑われたw

GM  「面白いことを言いますね、ミクロスさんw」

ミクロスおかしーおかしーw。さっきいたよ、5人目、絶対。クソ、俺が嘘吐きみたいになってるw

ハウサークッソ、早川めw

(早川……内輪ネタで済みませんが、追加の一名のことを早川と呼んでいます。ガイア、オルテガ、マッシュ、早川、で検索したら出るかな?)

GM  「では我々はこれでいったんハーヴェスに戻りますが、あなた方はどうしますか?」

ハウサー「我々も戻りますかねー」

ミクロス「そうだね、ここでこれ以上何かをする気にはならんと言うか」

ハウサー「他の村の戦況などわかったりしますか?」

GM  「やはりまちまちですね。さすがに今回のような強力な蛮族がいる、と言うことはありませんでしたが」

ハウサー「ここが一番ひどかった、と」

GM  「あ、我々がいたところが3体いたので一番ひどかったですがw」

ハウサー制圧できたやん!

ミクロスでもこっちも森の中で4体くらい倒してるよw

GM  彼らも、前回会った時は5レベルでしたが、今は7レベルにパワーアップしているので、めっちゃ強いですよ。

ミクロスああー。

ピラットちょっと俺ら近づいてる?

ハウサー離された。

ミクロス引き離された。5から7は結構大変だから。

GM  じゃあ、道々、何か話すことがあれば。

ミクロスまあ、特には。

ハウサーなんか幻影見たのもあったはあったけど、別になんか出すわけでもないんだろうなぁ。

GM  まあ、アイリスたちに関わる幻視はなかったですしね。

ハウサー少年から発生した冒険者がアイリスっぽいんだっけ?

GM  ん?違います。

ハウサー別の奴?

GM  あなたです。

ハウサーあ?え?俺?

GM  うん。

ハウサーえ?え?ぜんぜん……そんな……。

GM  え?気付かなかったすか?

ハウサー全く思わなかったんだけど。

GM  ミクロスは気づいてましたよ?

ミクロスそうかなぁ、て普通に思ってはいたけど。

ハウサーえ、なんで?どういう?要素で?

ミクロス要素って言うのはあの森の中ってのは、森の中を通っている人間に関わる幻視を出してくるんだろうな、って言う推測から。

ハウサーそれは二人はそうだったけど、俺はまるっきり全く他人事だったんだけど。自分の事だと欠片も思わなかったんだけど。

GM  あ、そうですか。

ハウサーうん。

GM  えっと……あの幻視の最後の話で、冒険者が村に言ったじゃないですか。クイルラの村。あれは第一話にあった村ですね。

ハウサーあたけどさ。

GM  で、先にドワーフが座ってたじゃないですか。で、あなたが来て、グラスランナーが来て、ナイトメアのシオンが来て、みんなに話しかける、という、あのシーンです。

ハウサーふーん……。ふーん?

ミクロスま、ふーん?も分かる。俺もピンとこない可能性もあるくらいの気持ちではいた。

ハウサー俺は完全にこいつらのパーティーの馴れ初めの話としか思ってなかったけど。

ミクロスでも俺ら二人の幻視をやって、ハウサーの幻視をやらないのはおかしいなと思ってたから。

ハウサーそれはなんか全然……俺が新キャラ作るって言ったから取りやめたのかなって言う……メタ読みではあった。

(実はセッション開始前に、ハウサーは単発だと持って作ったキャラだった、とのことで、改めてキャンペーン用のキャラを作り直したい、という申告があり、承諾していました)

ミクロスああ、なるほど。

GM  あ、むしろ逆です。これが先にあったんです。ハウサーがパーティーから自然に離れられるような前振りとして作った話でした。

ハウサーはーん?

GM  で、他の二人も後で作るかって思ったんです。

ハウサーじゃあ、プレイヤーがこうなので、キャラクター的にも絶対自覚ないはずなので。

GM  なるほどなるほどw

ミクロスじゃあ、しょうがない。

GM  いいです、それはそれで。じゃあ、ハーヴェスに戻る、でいいですか?

ミクロスうん、それで全然問題ないす。

GM  では冒険者ギルドに戻ってきました。えっと……依頼達成の証拠って、あんのか?

ミクロスどうすかね。村人から普通に書状をもらうとかでも。

GM  村長、オーガに食われてたしなw。

ハウサーダクドが口きいてくれた、でいいんじゃない?

GM  あ、そうですね。では、当初の予定通り、ひとり2000ガメル。

三人はーい。

GM  あ、脅威の排除で+1000でしたっけ?

ピラットすっげー昔にそんな約束したようなw

ハウサーじゃあ、+1000.これも一人ずつでいいの?

GM  もちろん。

ピラット3095Gになった。

ミクロスこの1000で大分重いな。

ハウサーとりあえず、この戦利品的な、途中で拾ったモノモノで4400、はプールでいいか。

ミクロスそうだね。

GM  換金済み、でプールでいいんですよね。換金しないで取っとくよ、とか言わないすよねw

ハウサーOK!

GM  「と、知ってます?知らないですよね、昨日開校したばっからから。このハーヴェスの街に訓練所が開校したんですよ!冒険者の方々にはとってもいい施設だと思いますよ。行ってみたらどうですか?」

ハウサーって誰が言うの?

GM  受付嬢のアーシャさんです。

ハウサー「へー、そんなものが」

GM  「簡単な技術を教えてくれるらしいです。お金と一週間の監禁生活で」

ミクロス合宿、とか言えよw

ハウサー合宿ねw。教習所の合宿のニュアンスでいいのねw

GM  あ、そうですw。技能訓練所と、武具修練所の2種類で、それぞれ、スカウトか、とか、バード科、とか、あるいはアックス科、とかソード科、みたいな感じで分かれていて、そう言う施設が設立されました、という話です。

ミクロスなるほどねぇ。

GM  と言うことで、今回の話は終了です。経験点1000です。お疲れさまでした。

三人お疲れ様でしたー。

<正解>

「はぁ~?四天王が4人でなければならぬと、誰が決めたのだぁ!」w


本文中にも書きましたが、次回からハウサーが抜けて新キャラが入る予定です。詳細はまだ未定なので、次回を、乞うご期待、と言うことで。


<補足>

技能訓練所と武器修練所について。

元々プレイヤー3人でやるのはギリギリなシステム設計(だと思う)なので、キャンペーンとして続けていくにあたってキャラクター強化の補助が必要だと思っていました。主技能を伸ばさないと強くなれないし、かといって、3人では補助技能の成長まで手が回らない、という状況でしたので。

と言う訳で、補助技能を伸ばせるように「技能訓練所」と言うのを設定しました。ルールはざっくり言うと、

・その他系技能のみ。

・訓練所で伸ばせるのは3レベルまで。

・成長に必要な経験点と同じだけの金額と、一週間を要する。

という感じです。

後で経験点計算の参考になるように、ここで技能を習得した場合は「初等(中等/高等)〇〇技能終了証」というアイテム(だいじなもの)を手に入れます。

 同様に、武器習熟というシステムには疑問を持っていました。1レベルファイターがハイペリオン持ってたって使えると思う!。という考えの下、武具修練場というものも作成しました。概要は以下の通り。

・初等〇〇修練場に1,000ガメル払って一週間ひきこもると武器習熟A/○○を習得したのと同じ扱いとする。

・同様に中等○○修練場に2,000ガメルと一週間で武器習熟S/○○を習得したのと同じ扱いとする。要武器習熟A/○○。

・高等○○修練場に3,000ガメルと一週間費やすことで、SSランクの武器種○○の武具を装備できる。要武器習熟S/○○。

という感じです。高等修練場は「武器の達人」とは違うのが味噌です。ちなみに初等科を卒業すると「習熟の証/○○」、中等科を卒業すると「熟練の証/○○」、高等科を卒業すると「練達の証/○○」というアイテム(だいじなもの)を手に入れます。

という感じで事実上のルール改変を行いましたので、次回以降、ご了承ください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ