24:掲示板-3
雑談版@東京-5
………………………………
299:名無しの民
東京にある発見済ダンジョンも大分増えたな。
300:名無しの民
23区の方は全然だけどなw
301:名無しの民
>300 そっちはなぁ……
電車はLv21じゃないと使えないからって、歩いて行こうとしたら魔物がつえぇ
俺じゃ行けん
301:名無しの民
Lv21以上専用エリアなんかね
302:名無しの民
Lv21以上ってそんな居ないん?
303:名無しの民
サ開3日目だぞ?βプレイヤー位じゃないか?21超えてんのって突破試練もあるらしいし
304:名無しの民
β組だが、突破試練は普通に初めてだとムズいからな。βの時と内容は同じだったから問題なかったけど
305:名無しの民
とりあえず23区以外で見つかってるダンジョンまとめ作ったぞー --画像--
306:名無しの民
>305 助かる
307:名無しの民
>305 gj
308:名無しの民
>305 有能
309:名無しの民
>305 ちゃんと見やすいのも高評価
310:名無しの民
48個か、そこそこあるんだな
311:名無しの民
各市町村1に1~2って感じか
312:名無しの民
こうみると結構色々な施設がダンジョンになってるんだな。工場、大学、ショッピングモール、水族館、病院。マジで色々あるな
313:名無しの民
>312 見た感じダンジョンが屋外になってるのがあるように見えるんですが、それどうなってるんですか?
314:名無しの民
>313 大学のやつとかか。まず外周が高い壁か塀に覆われてて、その上にも透明な壁が伸びてるから、実質閉鎖空間になってる。壁の高さは、検証班が確認しようとした所5mまで届いたが、まだ分かってない。空飛べる方法見つかってないし。
315:名無しの民
空って飛べるん?
316:名無しの民
リアル×ファンタジーってテーマに加えて、現実で出来ないことを現実にするって語られてたし。その内飛べるようになるんじゃない?
317:名無しの民
マジか。期待が膨らむ
318:名無しの民
現実で出来ないことって、今何か出来てることあるの?
319:名無しの民
>318 魔法あるやん
320:名無しの民
>318 スキルで身体能力上げて遊べるやろ?
321:名無しの民
追風スキルずっと高速移動に使い続けたら《千速》に進化したぞ!みんなもうやったか?
322:名無しの民
>321 何やそれ。俺《旋風》になったぞ?
323:名無しの民
>321 僕同じやつになりました
324:名無しの民
私は《追風》と《跳躍》が統合して《機動》になりましたよ
325:名無しの民
>321-324 えーとつまり?
326:名無しの民
>324 統合なんて起きるんか
327:名無しの民
>326 たまにあるらしいぞ
328:名無しの民
スキルの進化追加強化辺りは全てAIによって決められている。つまり変化の方向は幾らでもあるということだ。スキルを獲得したと思ったら未確認スキルだったってことも有りうるぞ
329:名無しの民
はえぇ
330:名無しの民
《水弾》が《水槍》にも《水幕》にも《水砲》にもなるしな。
331:名無しの民
因みに進化はmpct効果全部変化強化されるから積極的に狙うといいぞ。ハズレスキルになることは無いしな。進化追加強化全部
332:名無しの民
>331 私あるだけで面倒になるスキル手に入れたんですけど
333:名無しの民
>332 何それ、そんなことある?
334:名無しの民
>332 初めて聞いたけど、スキル強化関連は自身の行動辺りにそって強化されるもんじゃない?つまりそのデメリットがメリットになる行動をよくしてきたか。
335:名無しの民
>334 確かにそうでした。ありがとうございます。
336:名無しの民
>335 一体何があったのか効果が気になって仕方ない
…………………………
906:名無しの民
〇〇市の大学ダンジョンにやばいのが居る可能性がある件について
907:名無しの民
>906 何があった?
908:名無しの民
俺達は3人でエリア内の建物で魔物討伐してたんだ。そしたら、先導して歩いてた1人が突然死したわけだ。
909:名無しの民
>908 詳細は?
910:名無しの民
死んだ奴によると、突然恐怖感が体を襲って、気付いたら死に戻り+強制ログアウトになっていたらしい。すぐ戻ってきたが。
911:名無しの民
死に戻りは良いとして強制ログアウトなんて普通起きることあるん?
912:名無しの民
苦痛が一定以上になると起きるんだよな、ダンジョン内だと発生しないから死亡してから強制ログアウトになるけど。
913:名無しの民
因みに死んだ本人だが、リアリティは60%でそれ程高くない。それでも感じたあれは異常だった。
914:名無しの民
60%でもログアウトになる恐怖感?ってなんなんですかね……
915:名無しの民
この話は少し続きがあって、一旦3人ともセーフティエリアに戻って、しばらくした後その建物にもどったんだが、魔物が完全に居なくなってた。
916:名無しの民
>915 そんなことある?
917:名無しの民
実話だぞ。その建物の広さは5階建てで、結構広いってくらい。
918:名無しの民
>917 分かんねぇよw
919:名無しの民
>913 その魔物の見た目とか情報無いの?
920:名無しの民
すぐ死んだからほぼ分からん。けど白か銀と赤の2色らしき物は見えた
921:名無しの民
白銀と赤の魔物なぁ……それでそんな強いのいたかなぁ?
922:名無しの民
魔物じゃない可能性は?
923:名無しの民
>922 じゃあ何だと?
924:名無しの民
>923 え?プレイヤー
925:名無しの民
いや無いだろ。何をすればプレイヤーがそんなこと出来るようになるんだよ
926:名無しの民
>925 そのダンジョン行ってたが、銀髪のプレイヤーなら会ったぞ?
927:名無しの民
マジ?
928:名無しの民
ガチならやばいけど、詳細は?
929:名無しの民
>926だが。銀髪の女の子で装備は初期服に初期武器だったぞ。
930:名無しの民
>929 あ、なら違うな
931:名無しの民
初心者が即死させて来たとしたら色々と怖いわ。魔物の線で間違いないか
932:名無しの民
>929 の続きだが、その子はその装備でLv25相手に戦えたらしい。本当かはわからん
933:名無しの民
本当だとしたら凄いが、即死の説明にはならんからなぁ
934:名無しの民
そもそもそのソースの信憑性がが
935:名無しの民
なら名前だそうか?俺はヘリアルだぞ。
936:名無しの民
ヘリアルだったんかい。なら信憑性あるわ。
937:名無しの民
オマエダッタノカ-
938:名無しの民
すいませんどなたでしょう?
939:名無しの民
ヘリアルはな、βの時からの所謂トッププレイヤーでな。今のレベルは知らないけどスキルも戦い自体も強い奴。
940:名無しの民
銀髪美少女と聞いて飛んできました!
941:名無しの民
>940 いきなりどうした
942:名無しの民
誰だお前
943:名無しの民
まさか数スレ前の監視野郎か!
944:名無しの民
>943 そろそろその呼び方やめろよ!
945:名無しの民
>944 マジでお前だったのかよ!
946:名無しの民
どちらにせよその銀髪娘は気になるが……名前とか聞いてないの?
947:ヘリアル
いや、何も。そこでレベル上げをするとしか聞いてない
948:名無しの民
どこかに出てきてくれないかなその娘……
949:名無しの民
公式イベントそろそろあるって聞いたぞ?
950:名無しの民
>949 ま?このゲームそういうのしてくれるんか。
951:名無しの民
>950 950踏んだから次スレ立ててくるわ
952:名無しの民
隠れた強者とかイベントで見つかるんだろか……
……………………




