表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/127

10:闇……? の鴉

 手応えのある相手と出会えない。


 街中だからか、魔物はネズミだとかの小動物しかいない。人に関しては何度かすれ違っているし、今も視界に入ってはいるのだけど、大抵Lv20以下ばかりで仕様上相手に出来ない。


 それにしても、すれ違う人達の服装がシャツやらジャージやら普通のものだから、現実世界だと錯覚しそうになる。人数が少ないことに目を瞑ればだけどね。



 っと、ここは……公園かな?かなり広いね。池に雑木林らしい所もある、何より魔物と戦ってる人がいる。

 なるほど、狩場ってやつかな?戦うには悪くなさそうね。他の人が相手してる所に横入りする意味も無いし、暫くはこの辺りで相手を探すことにしよう。



「ん?あれは……カラス?」

 電線にカラスが2羽止まっていた。まずは《鑑定》。


□□□□□

幽夜の闇鴉 Lv.12

※詳細鑑定不能※

□□□□□


 うわぁ…………何か、名前が滅茶苦茶中二臭い……というか、闇ってあの時の闇とは関係あったりする? また即死させられるのは勘弁して欲しいんだけど。


 名前からして闇属性の攻撃をしてくるとは思うし、狙ってみてもいいけど……如何せん居る位置が高い、4~5mくらいかな。《跳躍・中》があっても届かなさそうだし、降りて来ないかな……



 カラスをこっち側に引き寄せるために近付いてみたのだけれど…………


「来ない……」


 明らかにこっち見てるし認識してるはずなんだけど、攻撃する素振りを見せない。遠距離攻撃手段が無い? Lv格上だしそれでも近付いて来そうなものなだけど。


 どうしよう。1度狙いを定めたのに諦めるのは何だか癪だし、何か遠距離攻撃手段でも…………


「あ、これ投げれば行けるかな?」


 双剣を投げて攻撃すれば良いんじゃない? 刃の部分も真っ直ぐだし、案外上手く飛びそうだし。

 それに《インベントリ》を使えば離れた位置にある物も、自分の所持品なら戻せる仕様になっているようだったから問題なさそう。


 よし。物は試しだ。スキルも使って…………《閃撃》!


 助走を付けながらスキルを使い、カラスに向けて短剣を投げた。剣はカラスに向かって、勢い良く真っ直ぐ飛んでいき…………


――ガスッ!


「ギャァァァァァ!!」


 2羽のうちの1羽に思い切り貫通して地面に落ちた。


 よし。《インベントリ》で剣を回収して……取り出してと。さて、もう1羽の方も臨戦態勢になっている。一体どんな攻撃をしてくるのだろうか……


「ガァァァァ!!」


――――ガッ!!



 痛っっった!

 突然飛び上がったかと思ったら、超加速して嘴から突っ込んできた。慌てて防御したとは言え腕に思いっきりダメージを受けてしまった。

 こいつ思ってたより強いのかもしれない。


 なんだけど、1つ言いたい。



「闇はどこ行ったの!!」

「ガァァァ!!」


 また突っ込んで来たけど1度見た攻撃だし、今度は問題なく避けられた。

 まったく、闇と名乗っておきながらスピードと物理でゴリ押してくるタイプだったとは。名前詐欺が酷い。


 そういえばHP回復薬なんてものがあったね、すっかり忘れてた。片腕使えないのは双剣使うにも問題だし、折角だから使ってみるかな。カラスはこっちの様子を伺って攻撃して来ないし、今のうちに……《インベントリ》から、HP回復薬!


 出た。試験管にゴムキャップの付いた青色の液体だった。

 で、これは飲むのかかけるのか、説明とか無いの?


「ガァァァァ!!」


 ってうわまた! ああもう、とりあえずかけとけ!


 液体が乾き、痛みが引いて傷が治る感覚が来る。多分合ってたのかな?


 さて、これでちゃんとカラスの相手が出来る。……またこっちを見て様子を伺っているらしい。

 でももう攻撃を受けるつもりは無い。さあ、来るなら来なさい!


「ガァァァァ!!!」


 突っ込んで来た所から横に一歩引いた。そしてカラスを狙って…………



 ――ザシュッッ!



 切って叩き落とした。


――幽夜の闇鴉を倒しました――

――220ネイを獲得しました――

――Lv10に上がりました――

――スキル《見切り》を獲得しました――


 今回は我ながら上手く倒せたんじゃないだろうか。油断して攻撃を受けたのはちょっと失敗だったけど。

 さて、今回のスキルは……


□□□□□

《見切り》

MP:1 CT:0秒

効果:対象の動体視力増加。

※1秒毎にMPを1消費し続けることで効果を継続させる。

□□□□□


 なるほど? 使い続けると同時にMPを使い続けるから、自分で使い始めと終わりを見極める必要があると。攻撃を読んでスキルを使い始められればかなり強いだろうけど、使いこなすのは中々大変そうね。


 それにしても、手応えはあったんだけどどうにも腑に落ちない。あのカラス、名前と戦い方が噛み合ってない。あれはカタパルトとかそういう類のものだと思うんだけど。



 ……ん?

 なんか……気のせいじゃなければ、私見られてない? 自意識過剰とかでは無く見られてるよね。なんで?

 とりあえずこの場から離れておこう。公園の敷地内から出るつもりはないけど、まだ何か居るかもしれないし。


――60ネイを獲得しました――



 あっ、さっき落とした方のカラス、死んでなかったのね。すっかり忘れてた。


 …………なんかごめん。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ