表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ベイスターズおめでとう♡

ベイスターズが優勝した。

身近にベイスターズファンはいるが、あまり主張しない人が多いように思う。


横浜をウロウロしてせいかつしていると、一緒にご飯食べて、野球とか好き?と聞くと、ベイスターズと控え目に答える人によく会う。

話を聞くと全身コーディネート出来るくらいグッズを持ち、ちょくちょく試合を見に行っている、なんて言う。

めちゃくちゃ好きじゃんか!

しかし、人には全く押し付け感を与えず、サラッとしている人が多いのがベイスターズファンの特徴なんだろうか。


ベイスターズが優勝したと聞いたら神奈川県民は何となく嬉しい。

あちこちの近所のスーパーもささやかなセールをする。

ファンでなくても、好感を持っているチームって言うのが横浜ベイスターズなんじゃないかな。


特にライバル視する相手もない。

たまに、あれ、セ・リーグってもうひとチームどこだった?なんて言われちゃったりもする。

でもベイスターズはちっともさみしくない。

目立たなくても、自分は自分なりの良さがあるさと思っている。


まあ、全部単に私のイメージなんだけどね。

ファンの皆様事実と異なるならごめんなさい。


でも、ベイスターズのポジションが私は大好きなんだ。


でも、コツコツ頑張ってるとフッと嬉しいことはある日やってくるだろう。

そんな気持ちになる日曜日。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
今はそうでもなくなってるだろうけど ベイスターズに限らず、ヤクルトスワローズ、ロッテマリーンズ、北海道に引っ越す前の日本ハムファイターズとかの関東の球団って、関東は読売ジャイアンツファンが多いから、あ…
ベイスターズ地元で優勝おめでとうございます! 元横浜市民なのでなんとなく雰囲気が納得できます。 どちらかといえばサッカーの方に力が入っていた感じでしたし。 ただ、現在の居住は北部九州なのでホークス負…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ