表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私の最高傑作は冥王です  作者: 屋猫
第一章 出会い
8/48

8 ソルスト帝国

短めです

 時はさかのぼる。

 一ヶ月ほど前、オズウェルがジュラの元で目覚めた満月の日まで。

 ソルスト帝国の帝都クリスタバル。その帝国の城の一室に三人の男がいた。


 一人は豪奢な椅子に座り、椅子に負けぬ豪華な衣服を身につけた壮年の男だ。もう一人は壮年の男の右手に立ち、純白のロングローブを身につけ、見事な白髭を蓄えた老人である。最後の一人は白銀の鎧を身につけた騎士で、部屋の中央を落ち着き無く歩き回っている。


 「落ち着きなされ、グラジオラス殿下」


 白髪の老人が、白銀の騎士を宥めるように声をかけた。壮年の男は、瞑想するかのように目を閉じている。


 「ドゥーバ卿!この非常事態に、落ち着いてなど、いられるか!」


 グラジオラス殿下と呼ばれた騎士は、白髪の老人、ドゥーバ卿に噛み付くように怒鳴り返した。本来で在れば、人目を奪う秀麗な白いかんばせは高潮し、目は血走り鬼気迫る様相をかもし出している。

 

 「そもそも!このような事態に陥ったのは、貴殿の用いた術に、欠陥があったためではないのか!」


 グラジオラスは今にも掴みかかりそうな勢いで、ドゥーバ卿に詰め寄った。

 ドゥーバ卿の表情に変化は見られないが、その目は鋭く剣呑な雰囲気をかもし出している。


 「私の術に、落ち度があったと?申されるのか」


 「そうだ!それ以外に原因は考えられん!!時も場所も、完璧だった。用意した素材にも不足はない!」


 グラジオラスは声高にドゥーバ卿を攻める言葉を吐く。


 「しかし、私はそちらにも原因が、在った様に思われますなぁ」


 「なんだと!」

 

 「私は、素材の状態が完璧ではなかった、という可能性もあると思いますのぉ。それに、最後の仕上げをしたのは、殿下ですからな」

 

 「貴様!」


 グラジオラスの顔はますます赤くなり、今にもドゥーバに殴りかかりそうである。ドゥーバ卿も表情こそ変化は見られないが、苛立った雰囲気が隠せなくなっている。


 「やめよ」


 終わる事がないように思えた2人の諍いを止めたのは、今まで沈黙していた壮年の男だ。

 男の声は低く、深みのあるものだった。顔つきは厳しく、顎鬚が威厳と畏怖を与える体格のよい男である。


 「見苦しいぞ、グラジオラス」


 「っ、陛下!しかし、このままでは」


 「分かっている」


 陛下と呼ばれた男は、グラジオラスの言葉に短く答えると、椅子から立ち上がった。男はゆっくりと窓辺まで歩いていく。


 「この事は、周辺諸国はもちろん、国内の貴族にも洩れさせてはならん。未だに、帝国内は落ち着いていない地域も多い」


 眼下に広がるのは、帝都クリスタバルの街並みだ。早朝である今は、人気をあまり感じないが、あと一時間もすれば人々が行き交い、賑やかな一日が始まるであろう。


 「だが、三ヶ月後には、聖護天の祭りがある。それまでには、何としてもみつけだせ。良いな、グラジオラス聖騎士団長、ドゥーバ魔道大臣」


 男は有無を言わせぬ口調で、2人に命じる。


 「全て、秘密裏に行うのだ。決して、知られてはならんぞ。・・・我が国の聖剣レーヴァティンが紛失していることを」


 「はっ、承知」


 グラジオラスとドゥーバ卿は、短く了解の返答をすると部屋を退室した。2人が部屋がら出ていくと、男は中央に立ち、先ほどまで自分が座っていた椅子の後方に視線を向ける。

 

 そこには、一振りの剣が掲げられていた。美しい鞘に収められた剣は、片手で振るうのは難しそうな大きさである。


 「何処へ消えた?」


 男の顔は険しい。


 「剣だけでなく、死体までも」


 そして、男の両目は紫水晶を思わせる、紫眼であった。




 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ