79
OFUSE始めました。
https://ofuse.me/rukea
ついでにブログも始めました。好きなことをつらつらと書いていく予定。
https://rukeanote.hatenablog.com/
さらについでにTwitterも始めました。変なこともつぶやく可能性があります。関係ないことも沢山つぶやきます。
https://twitter.com/rukeanote
「移民の受け入れか。そこまでは考えていたが、それ以上になった場合にどうするのかと言う事だな?」
「ええまあ。あり得ない話では無いなと思ったので、一応報告がてら来た訳なんですが」
「移民がなだれ込んでくるだろう事は予想している。そして、それを受け入れれば、国が発展することも解っている。だが、限界が来るのではないかという話だな。冒険者の育成が間に合わず、こちらが領地を獲得する以上の移民がなだれ込んできた場合、パンクしてしまうと」
「まあそういう訳ですね。冒険者の育成が間に合えば話は変わってくるんでしょうが、それでも加速度がついてしまうと正直難しいのかなとは思いますね。どれだけの移民がやってくるのかは解らない所なので、心配しても仕方がないというのも解るんですが」
エデリオ王にも一応懸念事項を伝えておかないとな? そういう訳で、色々と生産についての報告をしないといけなかったので、ついでに話をしておこうと。そういう感じで話を持ちかけた訳だ。冒険者ギルド的にもかなり心配していたし、王様も知っておくべきだろうとは思ったからな。解決策は無いとなっては困る。一応の解決策だけは考えてあるが、それも直に駄目になるからな。一時しのぎでしかない。根本的な解決策にはならないんだよなあ。根本から解決しないといけないとは思うんだけど、それは思い付かない。哀しいけど、俺は政治家では無いからなあ。平民出身のただのゲーマーである。解決できることと、出来ない事がある。まあ、最終手段として、聞こうと思っていることはあるんだけどな? なんとか聞いてくれる可能性があるんだよ。望み薄ではあるんだけど。
「であればだ。東の冒険者の半分を入れ替えてはどうだ? 装備をある程度揃えてやれば、レベルを上げながらスタンピードの対応も出来るのではないか? その分は借金として、働いて返してもらうが、育てながらスタンピードの対処をやらせるという案はどうだろうか?」
「……あー。東側で、ですか。それは考えていなかったですね。そうか。そっちにバトルマスターを貼り付けておくだけじゃなくて、育成にも使ってしまおうという訳ですか」
「そう言う事だ。ある程度の武器があれば、それは可能にならんのか?」
「なりますね。そうかそうか。そっちで育成しながら戦力を分ければいいのか。そこまでは考えていませんでした。それなら、一気に拡張できると思います。……まあ、避難民だけじゃなくて、そもそもの国民が逃げてきた場合は、それでも溢れるんですが」
「そこまでは考えても仕方がなかろう。それでこそ、戦争をし、領土を獲得していかなければ、国土は増やせんぞ? 未開地に伸ばすにも時間がかかるだろうしな」
「そうですね。未開地を開拓するにしても限界が来ますし、そうなった場合は、戦争をしないといけなくなりますか。そこまで考えるのはちょっと……。流石に戦争がしたいわけでは無いですしね。それ以上の対策となると、未開地の開拓かあ。それだけで済めば良いんですが、多分そういう訳にもいかないと思うので、それはこっちでも対応します。案は見つかりませんが、なんとかできない事も無いとは思いますので」
「うむ。案の方はこちらでも考えよう。だが、それだけの移民がやってくるのかどうかだな。心配事だとは思うが、そこまで考えても無意味になる可能性もある。避難民が移民としてやってくる想定はしていたが、向こうの国民を止めてまでこちらに来るというのは想定外だからな。流石にそこまで国として見限られるとは思わんが」
あくまでも可能性の話である。可能性として考えられる事を伝えただけだからな。まあ、なんとかしないといけないというのは解らないでもないんだよなあ。全部の領地を救っても、移民が止まらない事態になるとは思えないとは言えないからな。うーむ。難しい話だ。東から戦力を呼んでくるという案は、確かに良いものだとは思うが。俺は未開地の方から戦力を持ってくるのはどうかと考えていたんだけど、そっちから持ってくると、色々と不都合が出てくるのと、一時しのぎにしかならないので、どうしようもないなとは思っていたんだよ。東からなら、育成も兼ねられるし、いい案だと思う。
アリの巣ブートキャンプは有効的だし、武器さえ揃えてしまえば、割と簡単に出来るからな。大量の魔石が必要になって来るし、エルダートレントも大量に倒さないといけないが、まあ、それはなんとかなるだろう。資源的にもなんとかなる程度の事だとは思う。本当にギリギリのラインだとは思うけどな。これ以上となると、今は思い付かない。
まあ、最後の手段として、邪神様に聞いてみようかなって感じの事は考えているんだが。邪神様には色々と願いを聞いてもらえるんだよなあ。本来であれば、ムービーの中での話なんだけど、こっちは現実でもあるんだから、何かしらの解決策を用意できるかもしれない。邪神とは言っても神だからな。何かしらの事は出来るんじゃないか。そう思っているんだよ。
「では、その様に動くように冒険者ギルドにも伝えます。積極的に育成をする方針で、移民が入って来るよりも一気に拡大をしてしまうという方針で良いですかね?」
「ああ、それならばなんとかなるだろう。向こうが戦争を吹っ掛けてきたとしても、守れるだけの戦力はあるはずだ。我が方もそこまで軟ではないだろう?」
「まあ、確かにそうですね。戦争なんて起こす余裕なんて無いと思いますけど」
「違いない。故に保険だ。その対策も練っているのだろう?」
「実現するかどうかで言えば、しますね。まあ、少しばかり時間は頂きますが。各所に秘密兵器を置くことを約束しましょう。出来ると思いますので」
「あい解った。その様にしてくれ。そのための素材は与えてあるはずだ。好きに使え。足りない分はレイミン王国から輸入すればいい。何か必要な物があれば、また申し出て来い。集められるだけ集めてやろうではないか」
「では早速で申し訳ないのですが、これらの収集をお願いします。前にもお願いしたのですが、無くなってしまったので」
「……まったく。始めからこれが目的だったか。まあいい。集めることはやってやる。だから成果を出せよ? 良いな?」
「勿論です」
よし。足りないものの補充も出来ると。まあ、なんというか、使いたい放題したいのであれば、領地を拡大しないといけない訳なんだけど、それはまだ難しいからな。なんだかんだと言っても、領地は増やそうと思っても難しいし。土地だけあっても人が居ないと意味がないからな。移民は沢山来ている訳なんだけどな? それでも移民たちのレベル上げもしないといけない。なんだかんだと時間もかかるんだよなあ。簡単にレベルが上がれば、苦労はしないんだけど。
移民が増えると、やらないといけないことが多くなる。俺の工房でも、やらないといけない仕事が増えすぎているからな。なんとかしてレシピスキルを手に入れて貰いたいんだけど、それは運も絡んでくるし、確実に手に入れようと思えば、邪神様にお願いするしかないんだよなあ。くれるとは思うぞ? だけど、そんな事でお願い事を使ってもいいのかってなってくるんだよなあ。頼みたいことは沢山あるんだし。出来るかどうかは解らないけどな。
とにかく、遺跡が何処にあるのか、それを調べて貰ってからになるかな。遺跡の場所が解れば、速攻で攻めに行くから。待っててくれよな邪神様。お願い事を沢山用意していくから。




