32
OFUSE始めました。
https://ofuse.me/rukea
ついでにブログも始めました。好きなことをつらつらと書いていく予定。
https://rukeanote.hatenablog.com/
さらについでにTwitterも始めました。変なこともつぶやく可能性があります。関係ないことも沢山つぶやきます。
https://twitter.com/rukeanote
外に出る。それは達成された。逃げる民衆と一緒に外に出た。兵士は戻れと言うが無理だ。ここまで暴徒になってしまった平民は止められない。次第に隣町へと逃げ込むだろう。そして状況を察するだろうな。あ、これやばいんじゃないか? ってな。暴徒が暴徒を産み、広がっていく感じになるだろう。まあ、俺のせいだが悪いとは思っていない。どうせ何もしなければ餓死するだけだったんだ。それよりは、生き残る方がまだいいだろう。罪は俺が被っておいてやるよ。民衆は悪くない。まあ、PKだと思えば、俺も悪くないんだけどな。PKする方が悪い。
さて、ラビット平原に出てきた訳なんだが、……結構居るな。食料には困らなさそうだ。武器をラビット目掛けて放り投げる。首を刎ねて即死した。楽勝だな。これでなんとかマシな食べ物が食べられる。保存食は余り美味しくないが、燻製なら日持ちする訳では無いけど、味は悪くはないだろう。結構多くのラビットを狩って帰るか。毛皮にも使えるし、結構いい魔物かもしれない。ちょっと、いや、かなり余分に大量に狩っていこう。そうしよう。
そんな訳で狩りだ。基本的にラビットは弱い。ホーンラビットではない。ラビットだ。角なんてないし、噛みついてくる訳でもない。体当たりをしてくるだけである。大盾で余裕の防御勝ち。なら良かったんだろうけど、普通に未満カウンターが働くからそれで終わってしまう。盾で受けるだけで死ぬってどう言う事って思うかもしれないが、未満カウンターってそう言う事だし。レベルも10なので、3倍マシくらいのダメージが跳ね返る。そうすると、ただでさえキングオブ雑魚の代名詞であるラビットが死ぬのである。……スライム君はキングオブ雑魚ではない。というか、物理職にとっては結構強い相手でもあるからな。魔法で相手をするから弱いだけで。
レベル0ソルジャーやメイジ、はたまたクラフトマンですら余裕のラビットこそが最弱。ただのお肉でしかない。惜しむべきは、俺が挑発スキルを持っていない事だよな。奴ら、索敵範囲ももの凄く狭いんだよ。本物のウサギを見習え。本物のウサギはもっと警戒心があるぞ?
「まあ、その分走れば解決する。AGIもカンストしているんだから、余裕余裕」
そんな訳で、ラビット平原でかなりの数のラビットを刈り取り、帰還。そうしたら入り口で捕まった。何故だ? 入るだけなら問題なかろうよ?
「いや、暴徒と一緒に出てきたけどさ、入るのは良いだろ? というか、狩りは解禁してくれ。食料問題をどうするつもりだったんだよ? そもそもスタンピードの情報を絞ったそっちが悪いんだろ? 兵士が死んだ? 知らないって。そりゃああれだけの民衆に踏まれたら死ぬだろ普通。ほら見てみろ。俺以外にも外に出て狩りをしている奴も居るじゃないか。俺だけ捕まえてどうするんだよ? そもそもだ。食料はどうやって解決するつもりだったんだ? この町の人口を考えたことがあるのか? お人好しの商人が近づいてくるとでも? そんな訳があるか。普通に皆逃げるよな。出られない場所に来るわけがないよな。もう暴徒は他の町に行ってしまったんだ。この噂は確実に流れるぞ? 完全に見捨てられるぞ? お前らはどうやって責任を取るつもりなんだ?」
「いや、そ、それは、だな?」
「お前の首なんて要らないんだが? 食料が欲しいんだが? お前たちは食料確保もしないで何をやっているんだ? 突っ立っているだけが仕事か? 他の兵士がスタンピードの相手をしているのに、お前たちは突っ立っているだけでいいのか? 仕事しろよ。食料をかき集めろよ。中で死ぬかもしれないって思っている民衆に顔向けできるのかよ? 天職で選ばれた奴が偉いのか? そうじゃないだろう? 誰だって職業を持っている。民衆だって全員がクラフトマンな訳じゃない。ソルジャーやメイジだって居るんだ。暴徒になった民衆に襲われないと解らないのか? お前たちがやっていることは人殺しだ。飢えて苦しむ民衆を見捨てる人殺しだ。そんなつもりじゃなかった? そんなつもりじゃなくても、人は死ぬんだよ。お前が殺したんだ。お前たちが殺したんだ。食べられなくなった民衆を殺したのはお前たちだ」
「……」
「飢えた母を喰らい生きながらえた娘が、今度はお前たちを殺しに来るぞ。それでいいのか? お前たちは今、猛獣を檻の中で育てているんだ。父を喰らい、母を喰らい、兄弟姉妹を喰らい。血の涙を流す猛獣を育てているんだよ。そうなった獣は強いぞ? 多少の事では怯まない。絶望を見た獣は生き足掻くぞ? 致命傷を与えても歯を食いしばってでも生きるぞ。そんな猛獣が、外に出た瞬間、レベルを上げて、お前たちに復讐するだろう。良いご身分だよな。そんなつもりじゃなかった? つもりじゃなかったで蹴散らしてきた命の償いが出来ると思うのか? 出来るわけがない。じゃあどうすればいいのか、解るよなあ?」
「……上に、掛け合う。それ以上は、出来ない」
「勝ち取れよ。未来をよお。じゃあな」
……取りあえず、なんとかなったな。本当にこうなるのかどうかは知らん。でも、本当にこうなった場合は、手が付けられなくなるからな? 天職が暗殺者なんて事もあるんだから。因みに暗殺者はソルジャー職の2次職にある。シーフやモンクの上位の2次職だ。割と暗殺系統の基本スキルもあるので、対人戦が出来る。なので、事実を言った訳では無いが、そうなってもおかしくない未来を述べただけだ。本当にそうなるのかは、誰にも解らないからな。俺は知ったことではない。
さて、食料は確保した。……インベントリで保存が出来れば良いんだが、別に時間が停止する訳でもないんだよな。腐るのは腐る。腐敗はする。生き物は入れられないんだけど、腐るんだよなあ。微生物は入るのかもしれない。生物兵器とかも入るんじゃないかな。作ったことが無いから解らないけど。そもそも作れるのか知らないしな。どの職業に対応しているんだろうな。
食料がインベントリで保存できれば、どれだけ良かったか。因みにマジックバッグも同じ仕様である。インベントリの拡張の為のアイテムって感じだからな。マジックバッグにマジックバッグを入れることは出来ないけど、インベントリにマジックバッグを入れることは可能だ。その辺の仕様は詳しくは無いけど、インベントリ内で、マジックバッグの中身を取り出すことは不可能だったとは思う。インベントリ内で加工が出来るクラフトマン系の職業でも、マジックバッグは対象外だったと思うんだよな。なお、ゲーム時代はマジックバッグなんて持っていなかった。クランとか大きな所では需要があったのかもしれないけど、ソロの生産職だと必要なかったからな。インベントリだけで事足りた。
まあ、こっちではない倉庫ってのがあったんだけどな。倉庫も時間は経過する。持ち運べないマジックバッグって扱いになるんだろうとは思う。そっちも加工は出来なかったし。こっちにも倉庫は作りたいとは思うけど、ゲートまでは作らなくても良いよな。普通に家を建てて倉庫にすれば良いんだし。中に入る方法がゲートって言うのもちょっと不便だしなあ。ゲーム時代は、1つのゲートで個人の倉庫に繋がっていたんだけど、流石に現実にそんなシステムなんてないし。もしもあったとしても、普通に倉庫を建てる方が安くていいよねって話になるよな。食料の保存先には困る。やっぱり保存食しか無いんだろうか。今後も保存食生活が続くのはちょっとどころじゃなく辛いんだけど。




