表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マザコン!  作者: 束砂
56/113

8月・HAPPY[BLUE]BIRTHDAY:20

何故か、俺まで涙が零れそうで、城崎が近くに立っている事にすら気付かずにいた。


「落ち着いたか?浸っている所、悪いんだが、レストランの予約時間に間に合うのか?会場に行く前に食事するんだろ?4時だったよな?」


城崎は無遠慮に冷めた態度で空気をぶち壊した。

はっ!として母は公平から離れ、俺は隣に立つ城崎に声も出せないほどビックリした。


「そうだ!だから昼ご飯抜いてるんだ!公平くん、ごめん!留衣、準備、準備!」


母は一気に通常運転に戻り、俺は目を擦って零れたモノを隠し、バタつく母に続いた。


母の体から現れた公平は濡れた顔を腕で拭ってから動くモノを見るべく目を上げた。

城崎はため息を吐いてリビングのソファーにゆっくりと座り、素知らぬ顔をしていた。


涼しげな整った横顔に真っ赤な目をした公平は「バカにしてんだろ」と呟く。


「してねぇよ」

「笑いたきゃ笑えよ」

「笑わねぇよ」


「……ガキで、悪かったな」


「別に思ってねぇよ……ガキでいいじゃねぇか、男なんて、皆ガキなんだよ。惚れた女相手にカッコつけなくていい……ガキのまんまがいいんだよ……それで、いいんだ」


出掛ける用意などたいしてなかった俺はリビングの静かな会話を、その間に入れず通路に立って隠れるようにして聞いていた。

城崎の声は優しくもなく、冷たくもなく、言い聞かせるように聞こえた。


公平は無言になり、恐らく城崎を見ていたんだと思う。


「るーいー!行くよー!」


母が薄らと化粧をしてカジュアルなお洒落を施して部屋から出てくると、城崎は立ち上がって歩き出し、「じゃぁな」と公平に声を掛け「んじゃ、行くか。早くしないと俺の仕事が詰まってくる」と嫌味を吐いた。


俺達は公平を残して出掛けた。


帰宅すると真っ暗な中で公平は大人しく俺の部屋の角に丸まっていた。

忘れていられた楽しい時間が一気に堕ちた。


「……帰れよ」


「慰めろよ」


「……いや、帰れ」


公平は夏休みが終わるまでウチから動かなかった……。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ