表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マザコン!  作者: 束砂
21/113

6月・さわんな!:4

次の授業が終われば昼休みだ。

教科担当教員がやって来て授業が始まり、窓側に位置する俺の席から外を眺めた……雨は降っている。


俺の憂鬱は母の同行者にある。

母の担当は半年前まで女性だった……そう、今の担当は男。

まだ会ったことはないけど、担当が代わってから母の[打ち合わせ]は増えた。

その分仕事も増えたけど。


今回初めてその担当と[資料集め]に出掛けている。

別に気にする事もないと言えばそうなのだが……母が楽しそうにしている姿が気に障る。


いや、だから、別に母が笑顔なのは良い事なんだけど。


〈泊まりで行くことないんじゃねぇの?……雨なんだし〉


天気に八つ当たりをして睨み付ける。

雨は止みそうになく、下校時刻になっても降り続いていた。

梅雨なんだから、降ってもらわなきゃ困る事もある。


「悪い、留衣!彼女送ってくから。夕飯には間に合う!」


一緒に帰る約束などしていなくても、当然のように共に帰路につく公平から詫びの台詞が飛んできた。


「あれ、何人目の彼女かしら?先週は違う子だったわ」


いかにも[恋人]風に並んで歩く公平達を見て麻琴は呆れた声で言い捨てた。


「1度家に帰ってから」ウチに来ると話しながら途中まで麻琴と並んで下校する。

可笑しな事じゃない。

公平と3人で帰る事が通常だが、公平が彼女と帰る時は麻琴と二人で帰宅する。

公平は自宅前を素通りしてウチに、麻琴の家は俺ん家より先にあるから、麻琴とはウチの前で別れる。

小学生の頃からよく行ってた事だから、今更これが[普通]の事だ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ