表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人類戦争  作者: 幻閃光
1/1

運命の前兆

プロローグ

30xx年人類は増えすぎた。

そのため人類が取った行動が巨大なビルを建てることとなった。

それでも人類は増えすぎた。

次にとった行動は地球を覆う程の壁であった。

これを作ってしまったために地球に太陽光が届かなくなってしまった。

これを補うため巨大な照明玉(人口太陽)が作られた。

そして上に住む人間と下に住む人間が出来てしまった。

そして燃料などのエネルギーはすべて照明玉のエネルギーに変えられてしまった。

そして上人と下人の区別がされてしまった。

その中で懸命に生きる一人の少年がいた……

「全く最近の下階(地球の下にある地区)じゃあろくな飯がないな」

俺の名前は龍神守(りゅうじんまもる)下階に住むただの高校生だ。

下階に支給されてくる食料はパンとスープのようなものしかこない。

だが仕方がないことだ。なぜかと言うと上階(下階の上の地区)の人達も同じらしい。

全くだ!もっとましなものが食いてーな!

こいつは同じ高校の行木良(なめきりょう)別名なめと言うあだ名で同じクラスメートである。

この下階中央第一高校は下階の中でも大きく下階の1/3ぐらいの大きさがある。

りゅう!飯食ったら一緒にかえろうぜ!

りゅうとは俺のあだ名である。

わりぃ先に帰っててくれ、提出課題わたしてくっからさ!

ちぇ!じゃあ先にかえるぜ。

少し不機嫌そうだなぁ。

だが仕方がないのだあいつと帰るには…

りゅ~う~くん一緒に帰ろ~(笑)

きたきたようやくきたか。

この透き通るような声はあいつしかいない。

彼女はうちのクラスメートの西村奈々(にしむらななみ)で幼なじみだ。

ごめんね最後の教科が体育だったから着替えるのにじかんかかっちゃった♪

と汗をかきながら走ってきた。

いいよ全然待ってないから。

といいつつも三十分ぐらいは待っただろうか。

彼女は心優しいのできっと待ったことが分かると気をおとすだろう。

じゃあ行こっか…と俺の手を握ってくる。

いいよはずかしいから…と言っていつも握らない。

え~?!

少しムッとした顔でこっちを見てくる。

そんな顔で見られてもなぁー。

と思うときもあったりなかったりする。

そういえば…

と彼女がいったので話を聞く。

昨日国際会議で天階(上階の上の地区)に話合ったら食料の支給量を減らすってテレビで言ってたよ~!?

とこっちをにらみながら教えてくれた。

まじかよ。また戦争がおこるんじゃないの?

また戦争かぁ…

実は戦争まではいかないが小さな小競り合いなら三週間まえにあった。

大人はみんなそっちの警備のほうに行ってしまっている。

お父さんお母さん早く帰ってきて…

彼女の頬に大粒の涙が一滴流れていたのをおれは見のがさなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ