表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
137/217

word49 「宇宙戦争 止め方」①

 僕は何事もなく、お隣さんの家から解放されると、自室に直行した。


 いつもより遅い帰宅の理由を問い、ラップがかけられた夕食を勧めてくる母親は、目を合わせずに振り切った。何も話しかけてくるなオーラを放出した。理由を話せないくらい悲しかったり、腹立たしかったりする出来事があるんだとなりふりで主張した。


 実際その通りだし――。


 わざと大きな音を立ててドアを閉めると、黒いパソコンを取り出す。


 黒いボディを折りたたんだまま机に置いて、それを覆うように突っ伏してイスに座った……。


 その状態で僕はまず、ぐっと目を絞った。あくびをしてもいないのに目尻が潤うほど強く。そのまま十秒ほど制止すると…………今度は全身の力を一気に抜いた…………。


 それから1つずつ頭の中を整理していった。今日得たカードを順番に並べるようにゆっくりと。なるべく先のことは考えたくなかったから。


 元々用意していたカードは全て破り捨てた。お隣さんとの接触からは予想外の連続だったのでまるで意味がなかった。


 まずは今一度……黒いパソコンとお隣さんに関係がないことを確認する。先ほどお隣さんの家の地下室でも確認したことだが今一度、今日1日を振り返りながら……それが確実に確かである、確定中の確定であることを確信させた。


 今日最も得たい情報だったから、やれるだけやるに越したことは無い作業だった。


 もう十分だろというところまで終わると僕は本題に入る。また目をぐっと閉じて、体勢を変えながら頭も切り替えた。


 端的に言えば、これから僕がどう動くのが正解かという考え事である。


 たぶん……そうなのだろう。まだちょっと信じられないし、向き合えないけれど……黒いパソコンとお隣さんに関係が無いのに、あの日深海魚を検索した時に黒いパソコンがお隣さんを登場させた理由は――


 ――僕に宇宙戦争が起こりかけていることを知らせ、それを止めさせるため。


 これは僕の考えすぎで、勝手な決めつけだろうか。しかし今のところ他の候補も考えられない。今日一番のイレギュラー、あれを聞いた時に、一体なぜと考えながらあの場にいた僕は、驚くと同時に「これか」という思いも抱いた。


 もしも違っていたとしても、だったら本当にただの気まぐれだったというだけ、間違っていたとしてもこれについては考えなければならないことだ。

 

 だから、そうなのだとしたら……僕はこれから、今この瞬間からどう動けばいい……。


 結局この黒いパソコンが何なのかについては、僕の中で有力な候補が1つ生まれた。きっと真相に近づける検索が1つ浮かんでいる。けれど今は近いうちに地球が無くなるなんていう冗談みたいな話に向き合わなければ。


 まず考えるべきは……。


「このまま僕がこのパソコンを持っていていいのか……」


 自問自答、僕は心の中にもう1人の僕を作って、話し合うように検討を始めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] とりあえずまずは初心に帰って今日の折原さんのパンツについて調べよう
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ