表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
69/289

第69話 おっさん、骨肉の争いを制す

 入ってきたのは虎時(とらとき)達、四人組だった。


「今なら冗談で済ましてやる。消えろ」

「叔父さん、もう後には引けません」

「そうか、やるって言うんだな」


 俺はトイレのすっぽんをアイテムボックスから取り出した。


予知(プレデイクション)。ラバーカップでトラを殴ってくる」


 片貝がスキルを発動した。

 こいつのスキルは予知か。

 だが、甘い。

 いちいち仲間に警告していたら、俺は違う手段をとる。

 モンスター相手になら無双なのだろうな。


 俺は標的を上泉に変えて殴り掛かった。


念動(サイコキネシス)


 ふん、少し体が重くなったが手加減には丁度いい。

 バコンと音を立ててトイレのすっぽんが上泉に叩きこまれた。

 いっちょ上がり。


発火(イグニッション)


 三俣の能力は発火か。

 ふん、少しも熱くないな。


「なんで効かないんだ。寄るな化け物」


 トイレのすっぽんが三俣に叩きこまれた。

 こいつはちょろいな。


予知(プレデイクション)。来るな、来るな。来ないで」


 予知って役に立たないな。

 やはり一撃のもとに地に伏した。


「叔父さんが悪いんだ」


 虎時(とらとき)は鉄串を取り出して言った。


「トラ、さっさと掛かってこい」

転移(テレポート)


 鉄串が虎時(とらとき)の手から消え、次の瞬間、虎時(とらとき)の腹に突き刺さっていた。

 何だ、自滅したぞ。


 俺は警備員を呼んだ。

 四人は警察に引き渡された。

 襲撃の様子はダンジョンレコーダーでしっかりと記録されていたので証拠はばっちりだ。

 扉を破壊した時にスイッチが入ったのだろう。

 馬鹿なやつらだ。

 ノックすりゃいいものを。


  ◆◆◆


 気を取り直して会長職に励むとしよう。

 まず、青汁という名のポーション工場を作る計画を立てた。

 薬草の栽培は農家に頼めばいい。

 作り方は簡単で、薬草をミキサーにかけて魔法陣の上に置いたら、魔力を注げば出来上がりだ。

 魔力を持っていれば誰にでも出来る仕事だ。


 さて、ポーションはこれでいい。

 問題はダンジョン制覇だ。

 次も加速銃身つきピストルで一撃とはいかないだろうから、正攻法で臨む必要がある。

 ゴミ問題もなんとかしないといけない。

 山田家との確執も解消しないとな。


 やりたくはないが、一週間後、俺は親父を呼び出した。


「お前の事を見損なったぞ。虎時(とらとき)を上手い事使って穏便に行くことを願ってた」


 会った早々そう言われた。

 喧嘩を売っているんだよね。

 いくら親父でも許せない。


「親父が画策するからだ。虎時(とらとき)が刑務所に入って満足か」

「お前はなんということを。お前の勘当は一生解かん」

「いいさ、山田ダンジョンコーポレーションは頂く」


「臨時株主総会を開いて会長職から追い出してやる」

「ダンジョンとその周りの土地は俺の物だが、どうするんだ」

「決まっとるだろう。騙されて取られたと訴える。国の政治家に知り合いが何人もいる。分かっているな」


「そうか、じゃ俺が買った値段の倍出せば売ってやる。それと青汁部門と魔力回路部門は別会社にして貰っていく」

「よかろう。手切れ金だ」


 ついに親父と決別する日が来たようだ。

 俺は正攻法で山田ダンジョンを攻略する事を誓った。


 ボス敵は虎時(とらとき)ではなく親父だったという事だろう。

 山田ダンジョンコーポレーションの株を買い漁って正攻法で乗っ取ってやる。

 時価総額3000億もなんのその。

 そう決めた。


  ◆◆◆


「公国データバンクです。本日は何をお求めでしょうか」


 公国データバンクは会員制の情報会社だ。

 会社の情報から冒険者の情報やモンスターの情報など多種多様な情報を扱う。


「転移魔法の情報が欲しい」

「一件あたり百万円の情報料となりますが、よろしいでしょうか」

「頼む」


「転移は空間魔法の一つです。魔力の消費が高いのが特徴となります」

「弱点はないのか」

「下層のモンスターの体の中に物体を入れようとすると、不発に終わる事があります」

「はじかれたりするのか」

「ええ、そういう情報があります」


 分かった。たぶん魔力壁を突破できなかったのだな。

 俺の魔力壁が強固だったから、物凄い勢いではじかれて自滅したと。

 発火も魔力壁を突破できなかったのだと思う。


「ありがとな」

「ご利用ありがとうございました。またのご利用をお待ちしております」


 少し引っかかっていた疑問が解けた。

 公国データバンク、良い物を紹介してもらった。

 魔力回路さまさまだ。

 魔力回路売買で得た伝手がかなり活きている。

 やっぱり、御手洗(みてらい)さんには謝りに行こう。

 縁は大切にしないとな。


 そして、アエモ青汁株式会社を設立できたことだし、明日から青汁を売りまくるぞ。

 ちなみにアエモは嫁三人の最初の文字をつなぎ合わせた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ