表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無職徒然日記  作者: ニート・ニート・クビチョンパー
3/3

少し旬から外れてるくらいがちょうどいい

今日も生きてます

 突然だがイカの色塗り合戦をご存知だろうか?

 そう、かの有名な赤い帽子のおヒゲが素敵なおじさまも所属する会社から発売されている大人気ゲームである。


 アレに今更ハマっている。


 元々はヒーローとヴィラン達によるMOBA要素の混じったFPSをやっていてその時はゴリラを操り元気にジャンプしたり敵を感電死させていた。


 だがそれも目標としていたところまでレートが達成できて手持ち無沙汰になってしまったがためにじゃあやってみるかという軽い気持ちで手を出したのが事の発端である。


 結論を言おう、めちゃくちゃ面白い。


 たしかにoverなんちゃらと比べるとキルしキルされが刹那的だ。だがそれ以上に塗りという要素が潜伏、クリアリング。間合い管理に非常に大きな変化を与えている。


 塗るもヨシ、(命を)とるもヨシ。

 どちらに比重を置くか、どのブキを使うかで本当にそのプレイヤー唯一無二の遊び方を可能としているのだ。


 ここまで一息に書かせてもらったがこのままではスプラなんちゃらの宣伝でしかない。

 まあいっしょに遊んでほしいんだけど。


 ここからは私のプレイ日記。


 現在始めて2週間程度、スプラローラーという壁を塗る時などに使うコロコロを模したのを使っている。

 戦績をB -をひたすら残留中。


 毎試合10キルを目標にプレイして潜伏はあまりせずカーリングで近づきブッパをよくする。

 低レート帯だと相手が速度についていけずに弾が当たらないので成立しているが立ち回りを変える必要があるだろうか。


 とにかく面白いので毎日ワクワクプレイしている次第である。


 以上おわり。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ