表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
窓の向こうの雨景色  作者: 葵枝燕
main part
1/5

1

 こんにちは、葵枝燕です。

 新連載『(まど)()こうの(あめ)()(しき)』、始めていこうと思います。

 ちょうど梅雨時に構想を練っていたような気のする作品なので、できれば六月中に完結までいければいいなと思っています。いや、「完結させます!」ってぐらいの気持ちでいきます!!

 さて、この作品は二部構成になる予定です。本編とその後日譚みたいな構成です。

 一回一回の話は短めなものになるかと思いますが、あたたかく見守っていただければ幸いです。

 それでは、どうぞご覧ください。

 カフェというには雰囲気が賑やかで、レストランというにはスイーツばかりのメニューが並ぶ。そんな店で私は一人、窓向こうを見つめていた。

 闇が空を覆い、雨が町を濡らしていく。人々は濡れるのを(いと)うかのように、傘や(あま)(がっ)()で武装しながら急ぎ足で横切っていく。車のテールライトが、光の()(いん)を残して次々と走り去った。何もかもが(せわ)しく、暗い町を駆け抜けていた。

「あ」

 見憶えのある濃紺の傘が、視界を通り過ぎようとする。気になって目で追う。(わず)かに見えたその横顔は、私の知らないものだった。

 溜め息が(こぼ)れる。見憶えのある傘の持ち主が見知らぬ人だった――それだけのことで、どこか期待していた自分がいたことに気付いてしまったのだ。同時に、一方的に期待して落胆した自分に、嫌気がさしてしまう。期待なんてするだけ無駄だというのに。

 私を呼んでくれるあの人は、来てくれるわけがないのだから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ