表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
エクストリーム・ウォー ジョーカー  作者: 碧衣玄
ボトムレス・ポテンシャリティ
35/40

二人の出会い

 今日も街は賑わいを見せている。金物屋が、あちらこちらに並んでいる。自分で打ったのだろう。自慢の鍋を叩いてアピールしている店主。実演販売の店では包丁が音を立てている。スパッと食材を切っていくさまは素晴らしい。


「リリッシュに来れば間違いない。確かこの辺の筈って」


「我が儘に付き合わせてすまないでござる」


「靴は大事だって。それにしても、なんだか懐かしく感じるって。ナナシと初めて会ったときを思い出す」


「あの時でござるか。拙者もお世話になってた身じゃったが、ウル殿を見つけたら、そんなことを忘れてしまっていたでござるよ」


 目的の靴屋に到着し、ナナシに見合う靴を選んでもらっている間、出会った時の思い出話に花を咲かせていく……。


※ ※ ※


 色々とズタボロなウル。起き上がる力も湧かず、地べたに伏したままだ。

 そんなウルを心配そうに見る人々。一人が水を持ってくれば、一人は食料を差し出す。そういう流れが自然に出来る街。


「大丈夫なのじゃ?」


「う、うー」


 身体に走る痛みを堪えながら水を飲み、パンを食べ、消耗した体力を回復していく。


「何があったのじゃ?」


「……戦いが……あってって」


「戦いじゃと!?」


「えへへ。俺の国を守るために……多分大丈夫……」


「服もボロボロじゃ。服も替えなくちゃ!」


 大慌てをするナナシを見て、周りの人々が笑い始める。『あんたも他人の事言えない』と言われ、ナナシも笑ってしまう。そんな周りの笑いに釣られ、ウルも痛みを忘れて笑ってしまった。


※ ※ ※


 靴を履いたナナシに浮かぶ笑み。初めて履いた筈なのに、不思議とその靴は馴染んでいた。身体の一部みたいに、自然にフィットする感覚に感動していた。


「どうだって?」


「拙者を知っているかのような感覚。凄く不思議なんじゃ!」


「俺の親友もここで買ったんだ。俺の太鼓判だって!」


「なら安心でござるな」


※ ※ ※


 ナナシが確信を持てるのには訳があった。彼がウルと会ったその日、自分を善意で泊めてくれていた女性がウルを泊めると言った。ウルのサイズの服を買うのを女性から任されたのだが、ナナシは服に関して薄識であった為、致し方なくウルを同行させることに。


「痛むであろうに済まぬでござる。本人にしか分からないものがあると思ったのじゃ」


「買って貰う側が選ばせてもらえるだけ有難い。恩に着るって」


 二人がやって来た服屋。上手に陳列された服は、パズルのピースのように揃えられていた。それを崩すのを躊躇ってしまう程だ。


「申し訳ないでこざるな。こんなに綺麗に列べられてると」


「だからこそだって。綺麗な程、崩しがいがあるって」


 バババッと直感で選んでいくウル。ぼんやり眺めていたナナシに合図を送って会計を促す。紙袋を受け取ったウルは、そこから靴を取り出してナナシに渡した。


「ウル殿、これは?」


「靴が傷んでるって。折角だからな」


 渡された靴を履いて伝わる感覚。自分のために作られたようにピッタリなことに驚く。


「凄いでござるな!」


「まあな。俺の第六感は冴えてるんだって」


 ナナシがウルを信じる訳。この日の出来事が始まりであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ