表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/40

レイド

 ナナシから事情を聞いた緋は感動していた。記憶を失っているにも関わらず、世界の危機を排除しようとするナナシの覚悟に燃えていた。

 そんな感じで盛り上がる中、レイドモンスター出現の知らせが届く。ざっと目を通すと、出現場所へと急いでいく。


「あれだぜ!」


「見たことのないモンスターさ」


「二人共、レイドとは何でござるか?」


「大勢で攻略するクエストのことだ。普通のモンスターと比べられない強さだぜ」


「一緒に戦う人との連携が肝になる。チームを組んでいるならば、チームで攻略するのがいい」


 岩場のフィールドを踏み荒らしながら遠吠えをあげるモンスター。その周りでは既に、数人のプレイヤーが奮闘していた。


「トロピカルバズーカ!」


「ベジタブルインパクト!」


「フィナーレ・ムーン!」


究極・豪炎アルティメットフレイム


「ゴッドライズ」


 五人のプレイヤーによる怒濤の攻撃。

 それでも、モンスターには効いていなかった。強力な息吹きによって五人は吹き飛ばされてしまう。


「皆!?」


 背中に背負った刀を抜いて緋が駆けていく。モンスターの息吹きを刀で祓いながら、一人ずつ救出していく。


偵徒ていと、大丈夫か!」


「緋くん~」


「確かにバズーカは決まっていた。美岬みさきのパンチも、海乃うみのさんの斬撃も。究極アルティメット殿の炎も、ゴローの攻撃も。なのにアイツには効いてないっていうのか!」


「紅蓮。あのモンスターのステータスが見られない。運営のミスかな?」


「冗談キツいぜ? 海乃さん。そうだったら、札哉ふだやの野郎をブン殴ってやるぜ!」


「ボクをブン殴るだって? 聞き捨てならないな」


 フィールドに現れた黒い仮面タイプのプレイヤーは、緋の肩に手を置くと詫びをしてきた。『ブン殴るのは勘弁してくれ』と前置きして説明する。


「あのモンスターは、リューゲン・ヤミ。今度のイベント用に仕込んでいたんだが、スタッフの手違いでアンロックされてしまったんだ。再ロックを行っているが時間が掛かる。済まないが、もうひと踏ん張り頼めるか?」


「しょうがないぜ。お前も運営側として頭を抱えてるんだろう。そういうことなら協力するぜ!」


「恩に着る。ボクも限りを尽くそう」


【【アタック】】


 札哉の黒い拳がしなる。右手に力を込めていく。

 緋の刀が眩しく光る。刀を握る手に力が入る。


「ジョーカーナックル!」


「紅蓮斬!」


 札哉の拳と緋の剣技が炸裂するが、リューゲンには効かないでいた。


「エンド・ナックル!」


 リューゲンの隙をついた拳は痛みを覚えるだけ。七菜は、リューゲンとの距離を開ける。


【エヴォリューション】


 七菜の青い身体をローブが包み込む。

 そして、そのまま姿を消していく。


【アタック】


流星乱舞シューティングスター・フラッシュ!」


 目にも止まらぬ速さで攻撃を食らわす七菜。

 速すぎる動きに対応出来ないリューゲンは、その重い身体をフラつかせて倒れ込んだ。


【エヴォリューション ブラスト】


「フィナーレ・フルムーン」


 七菜同様、その金色の身体にローブを纏った海乃の攻撃。満月のように丸い穴を出現させ、その中をくぐり斬撃を仕掛ける。


【エヴォリューション ブラスト】


「一気に決めるぜ。ナナシ、札哉、いくぜ!」


【ファイナル】


「分かったでござる!」


「おう、決めよう」


 ローブを纏った緋が両手に刀を構える。

 ナナシは居合いの構えを、札哉は右足に力を集めていく。七菜と海乃、諦めずに攻撃を続ける美岬と偵徒に究極アルティメット殿とゴロー。そのお陰でリューゲンに大きな隙が出来た。


「紅蓮斬・乱舞!」


「舞踊斬!」


「キリフダーストライク!」


 緋の二刀流、ナナシの踊るような刀捌き、札哉の飛び蹴りが炸裂。三人の強力な攻撃に、流石のリューゲンも力尽きた。


「やったぜ! レベルなんて飾りだ!」


 緋が勝利の拳を突き上げた。

 ナナシのレベルも突き上がったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ