表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

プロローグ 

学校の昼休み。俺、天乃心(あまのしん)は一人で机に突っ伏していると、あることを考え始める。

みんな揃って運命は残酷だと言う。

確かにそうかもしれない。けれど、それでも俺は、そんな事を簡単には認めたくなかった。

それを認めてしまっては、俺自身を否定することになってしまうから……。



「申し訳ありません……後遺症が残ってしまい、記憶の大半が欠損している状態にあります……」


下を向き、申し訳無さそうに告げたのは、自分の手術を担当した医者だった。

一年前。当時の俺は、なんとも珍しい脳の病気にかかり、手術をしなければならなかった。成功率は極めて低く、成功しても後遺症が残る……と。

何度も何度も悩み、考えた。だが、どんな答えを出したのかはこの後遺症のせいで何も覚えていない。

ーーまあ、後遺症で思い出せない辺り、手術をする決断したのは確かだ。

お陰で今の俺は、無気力で、何もかもが真っ暗な部屋に呑まれたままだ。

(……っと、過去の事を考えていても、仕方がないよな)

そう思って、突っ伏していた自分の顔を前に向ける。すると、見覚えのある顔なじみと目があった。

若干の金髪で、整った顔立ち。学食で買ってきたのかは分からないが、焼きそばパンを片手にこちらを見ている。

名前は茂村彰人(しげむらあきと)。少しお調子者な部分は玉に瑕だが、スポーツ万能で優しいため、クラス問わずの人気者だ。

「大丈夫か? そんなぼやけてて」

「ん? ああ、大丈夫」

「……そうか? んじゃ、これお前にやるよ」

そう言って、彰人はポケットから取り出し、もう一つの焼きそばパンをこちらに投げた。

「ーーよっと。いいのか?」

「おう。お前、どうせ過去の手術の時とかの事を考えてて、昼食べてないだろ?」

「……」

完全な図星だった。

まあ、実のところ俺もお腹は空いていたので、ここは素直に礼を言って、大人しく貰うことにした。

「……んで? 『運命は残酷だ』って話か?」

「事実だからな」

この世の中の全ては運命で決まっている。恋愛する相手も、職業も、全ては生まれたときから決まっているのだ。

「そっか。でもそれってさ、()()()()()()()()()()()ってことはないのか?」

「……違う」

俺は下を向きながら答えた。

その答えは何度か思考したが、認めたくはなかった。

「……そうか」

それだけを言うと、彰人はどこか複雑そうな表情をした後、廊下に去っていった。



帰り道。俺は一人で帰路を歩いている時、ある言葉が頭の中をグルグルと回っていた。

「認めるべきなのか……?」

『お前がそう思いたいだけ』と言われ、その言葉をハッキリと否定ができなかったのだ。

「はぁ……」

あの手術以降、ずっと頭に残っているこの疑問。

記憶の半分を失うことも運命なのだとしたら、やはりーー

「運命は残酷だ……」

そう零した所で、ポンポンと急に後ろから優しく肩を叩かれる。

「ねぇ、君ーー」

訝しみながら後ろを振り返ると、同年代くらいの見覚えがない女の子がそこに居た。

「な、なんですか?」

「……」

俺が話しかけると、その女の子は少し黙り、まるで、空気が抜けた風船を見るかのように、自分の顔を見つめてくる。

そして、呆れや哀しみ。少しの怒りを混ぜたような声色でハッキリと言った。


「……運命は残酷だって言うけど、それって結局ただの言い訳じゃんね?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ