表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/3

第ニ話 空飛ぶ車

「なっなんだと!」


俺は今、驚愕している。なぜなら、目の前にいや、真上に・・・


「空飛ぶ車だとッ」





警備の人と別れた後、俺は街をブラブラしていた。せっかく異世界に来たのだから、この世界特有の何かをしたかったので、探索をしていたわけだ。


「おっありゃご飯か?」


ちょうど、お腹が空いていたとこだ。にしても、この体でも腹は減るんだな。


「なんです? コレ」


「ん、これはね、サラマンダーの尻尾の丸焼きだよ」


サラマンダーってあの、ラノベとかにも良くでるドラゴンか。食えるの?


「貴重なんじゃ」


「尻尾は良く山に引っ掻けて落とすから、貴重じゃないよ」


山に引っ掻けるんだ。そんでもって落とすんだ。意外と、簡単なんだね。


「転生者だろ、君。ちと、安くするよ?」


おっバッチが役立った。


「じゃ一つください」


「あいよ~」


ゴールドが三枚減ったが、問題なし。なぜなら、残りがざっと百枚はあるからね!


「ハイどうぞ」


「あざっす」


異世界に来て、初の食事。自然と喉に来るぜ。


「いただきます・・・うまい! ものすんごく、柔らかいし、肉汁が口に広がるし、何より食感が良い! コレ最高っすよ!」


「ハッハ! なんたって、サラマンダーだからね」


すげぇ、これがサラマンダー


「あっそうだ、この近くで行った方が良いところってあります?」


「どこから来たの?」


「日本っす」


「ん~それなら・・・」





そんな訳で来たみたわけだが、すげぇ。車浮いとる~!


「転生者かな?」


ん? 誰だ?


「私、ここ ❰スカイロード❱ のスタッフです」


スタッフさんか。


「アレ、乗りたいですよね?」


そりゃもちろん!


「乗りたいです!」


「では、こちらへ」


空飛ぶ車に乗れるなんて、夢だな! 最高すぎる!


「あっあの、アレってどういう原理で浮いてるんですか?」


「おや、その前に、なぜ車があるかは聞かないんですか?」


む。確かに、なんであるんだ?


「どこの世界でも考えることは一緒ですよ」


「つまり?」


「世界が違えど、人が考えることは大抵一緒ってことです。この世界にも、漫画やアニメはありますし、なんなら、ゲームだってありますよ。ラノベと呼ばれるものは、外からですがね」


へぇ~あるんだ、この世界にも。読んでみたい、見てみたい、やってみたい!


「では、お乗りください」


話に夢中だったから、一瞬で着いたな。


「見た目は車、中は・・・うん。車だ」


「しっかり捕まってくださいね、浮きますよ~」


おお~浮いてる~


「 ❰浮遊魔法❱ を詰め込んだ ❰魔道具❱ で浮かせてるんです。操作に関しても、こちらのハンドルに似た ❰魔道具❱ で行います。では、空の旅へ~出発~」


結構、速いな! それに、全然揺れもしない。


「今は、このような形でしか、ありませんが、いつかは一般的にも普及したいですね。まっそのためには、時間と、研究と言った物が必要ですが」


コレをみんなが使えたら、そりゃ便利だし、楽しいし、何より、夢が広がるよな~


「・・・俺が居た世界にも、空飛ぶ車はできますかね?」


「・・・そう、ですね。私はそちらの世界に行ったことが無いから、分かりませんが。私たちの世界でもできることは、きっと、そちらの世界でもできますよ。何せ、考えることは一緒ですから」


そっか。そうだよな。考えることは一緒なんだ。時間と、研究さえあればきっと、いつかできる。


「今日は、ありがとうございました」


「こちらこそ、ありがとうございました」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ