表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

異世界サラリーマンの昼食は今日もおにぎり

作者: 長埜 恵

 ドラゴンも喜んで飛ぶような透き通った青空の下。

 権田万太郎こと私は、ボスゴリラパラケッツァさんの握ってくれたコムツのポリポリ煮おにぎりを頬張っていた。


 え? 何言ってるか分からないって?

 私もよく分からないよ。なんだろうな、コムツって。どんな煮方したんだろうな、ポリポリって。


 とにかく、今日もいい天気だ。


「ピャオー、モッスルケバブジャボイ!」

「ああ、どうも。いい天気ですねぇ」

「ベストバルハッチャケテブル!」


 たまたま近くを通りがかったバッスルホメロチョイチョイさんが、挨拶をしてくれた。明るいドバム族である。


 申し遅れたが、私は日本の東京から異世界に飛ばされたしがない一サラリーマンだ。大抵異世界送りとなった者はチート能力を持てるらしいが、私の場合は皆が何を言っているかを理解できる能力だった。

 それ異世界飛びする人全員持ってるやつだと思う。


 でもいいのだ。お陰で意思疎通ができ、食うに困らぬほどの生活を送っている。ピカピカ石を求めているダッノー族の爺さんには、その辺に落ちている石を擦って丸くして渡してやる。茶色い草を求めているバショイボカド崖の妖精さんには、その辺の草を引き抜いて枯らしてから渡してやる。こうする事で、ボスゴリラパラケッツァさんの好きなヒョーロレイヒの花が手に入り、彼女の作るおにぎりを手に入れられるのだ。


 え? 何を言っているか分からないって? そのくだり数行前に終わったぞ。ここまで読んだならもう腹を括ってくれ。


 ともあれ、何故かこの異世界にはおにぎりが存在しているのである。つまり米がある。稲作がある。釜もある。多分だけど、数百年前に一人の農民がここに飛ばされてきたんじゃないかな。苗とか背負って。

 そしてまた旨いんだこれが。ふっくらしていて艶やかで、ほんのりとした甘味があって。

 具もね、お米を邪魔しないんだよ。なのにしっかり味はあるの。絶妙なハーモニー。毎回何使ってるかだけは分かんないけど。


「ソシャメプレトケソレネチカ……」

「あ、ありがとうございます」


 ボスゴリラパラケッツァさんが飲み物をくれる。その際、鱗だらけの指に触れてしまった。

 途端に彼女は顔を赤らめ、逃げ出してしまう。残された私は、呆気に取られながらもおにぎりをもう一口齧った。


 ……このまま、ここに永住するのもいいかもしれないな。


 見上げた青い空は、私の心に賛同するように虹色に輝き始めていたのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] コムツのポリポリ煮おにぎりと 差し出された 飲み物の種類 。 [一言] 小説のタイトルに 惹かれ 拝読させて 頂きました☆ [転生したらスライムだった件] と [十二国記]が 想い…
[良い点] 確かに異世界来たら言葉がわかっても色々わけがわからないですね。納得。 [気になる点] 今回の具は甘いのか辛いのか。 お腹空きました。 はっ。海苔!海苔は巻いてありますか!! 必須じゃない…
[良い点] 絶妙にわけわかんなくてわらいました笑笑 なんか楽しそうです笑 [一言] 面白かったです!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ