表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/27

21

「遊佐、どしたの?」

「別に、用事は無いんだけどさ・・・」

気付けば、私は智倖に電話をかけていた。

自宅の電話の子機が、手に握り締められている。

「宿題終わんなくて・・・智倖はどうしてるかなって。宿題終わった?」

本当は、そんな風に思ったんじゃないけれど、このよく分からない感情が何なのかなんて、たずねられるはずも無い。

「遊佐は、私が終わったと思ってんの?」

智倖は、苦笑いを含んだ声で、返答してきた。

「いや、可能性としては、決して無いわけじゃないかな、と・・・」

「なんだそりゃ。遊佐、大丈夫?返答がおかしくなってるよ?」

「そう?」

さすが、というべきか。智倖は、すぐに私の心情の変化に気付いてしまう。

「なぁに?もしかして、恋?」

「違うよ。そんなんじゃ・・・」

そんなんじゃ・・・無いよね?

「最近、疲れちゃって。智倖に励ましてもらおうと思っただけ」

「はは、お疲れだねぇ」

智倖のお気楽な声は、私の心にあったかい何かを残してくれた。

「うん、何か、智倖の声聞いたら、頑張れそうな気がしてきた」

「おう!これからも、困ったら電話しておいで!」

「ありがと」

そういって、電話を切る。

この気持ちが何か、っていう、答えは、全然わかんない。

でも、自分がどうしたいのか、ちょっとだけ分かった気がした。

私は、哉都君に笑ってほしいんだ。

あの、偽物の笑顔じゃない、「真顔」の笑顔を、見てみたいんだ。

気付いたら、少しだけ、もやもやが晴れた気がして、私は、作文に取り掛かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ