表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星繋ぎ  作者: もんじろう
122/147

122

 あらゆるものを瞬時に縛りつける技を持つ自分が、閉鎖的な里の慣習に縛られるとは、何とも皮肉な思いがした。


 縫は、ずっと不満を抱えたまま、里での生活を続けた。


 縫が十六になった頃、野盗たちが里へと攻め込んできた。


 二十人ほどの野盗は、縫の魔糸の技によって撃退された。


 縫は己の技が外の世界でも通用すると実感した。


 縫の両親を含む指導者たちは里を放棄し、別の場所へ移住すると決めた。


 争いを避けるためだ。


 縫はまた、納得がいかなかった。


 何も非がない自分たちが、ここまで発展させた里を何故、捨てなければならないのか?


 指導者たちは野盗撃退の噂を聞いた領主の軍勢がやって来るかもしれないと言うが、そのときはそれを倒せば良いのではないか?


 何か起こる度に住処(すみか)を変えるなど、臆病者のすることでは?


 それで生きていると言えるのだろうか?


 里の外へ出て、自由にものを見て、聞いて、体験したい。


 たとえ、その過程で危険に遭遇し、死んだとしても、それは自分の人生を生きたという証ではないか?


 縫は、そう考えた。


 ずっと押さえつけていた想いに火がつくと、もはや消すことは出来ない。


 他の者たちが里から移動する道中で、縫は姿を消した。


 たった独りきりの新しい人生の始まりだった。


 縫は諸国を歩き、見聞を広めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ