表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あしあと  作者: 夢霰
7/27

あしあと-8月20日(6ページ目)

 ピンポン。

 チャイムの音で目が覚めた。

「南風さーん。回覧板ですよー」

 男の人の声が聞こえる。

 誰だろう?

 足が痛い。

 なぜ痛いのかが思い出せない。

 私はなんとか立って、玄関に向かった。

 ドアを開けると、そこにはダブダブのパーカーに下はジャージという格好の二十歳ぐらいの男性が立っていた。

 口には煙草。

 なぜか火はついてない。

 だるそうな目をしている。

「あ、南風さん。回覧板です」

 男は片手をパーカーのポケットに突っこんだまま片手で回覧板を渡してきた。

 私はそれを受け取ると、どうすればいいのか迷った。

「それ適当に読んで隣の人に渡しておけばいいから。多分、南風さんの隣の人は今旅行中だから、ポストにでも入れてくれたらいいですよ」

 私は頷いた。

「ところで一人で住んでるんですか?」

 私はもう一度頷き、家で休憩していくか手で聞いてみた。

「ああ、もしかしてしゃべれないんですか?」

 男には伝わってなかったらしく、私は急いでメモ用紙を持ってきて字を書いた。

『休憩していきますか?』

「いや、いいですよ。ありがとうございます。あんまり人を家に入れないほうがいいですよ?特に男の人は」

 なるほど、と思いながら次の言葉を書く。

『敬語やめてもらっていいですよ』

「ああ、ごめんごめん。気持ち悪いか」

『いえ、そんなことありませんよ。ところでなんで煙草に火がついてないんですか?』

「そりゃ、火つけたら身体に悪いからだよ」

 男の人は煙草を揺らしながらしゃべった。

 しゃべる度に煙草が上下に揺れる。

『じゃあなんで煙草をくわえてるんですか?』

 男はちょっと困った顔をしてこう答えた。

「なんていうか、職業柄?」

 私は初対面の人になにをずけずけと聞いているのだろう、と思った。

『質問攻めにしてごめんなさい』

「いやいや、大丈夫。俺の名前は飯田和也。一応大学生の二十歳。何か困ったことあった

 ら行ってくれたら相談に乗るよ」

 私は飯田にお辞儀をして、紙に自分の名前を書いた。

「南風楓ちゃんか。よろしく」


 飯田が帰った後、私は回覧板をめくった。

 特に特別なことは書いていないようだ。

 この地区での注意事項。

 歩きたばこ、ポイ捨て、ペットの糞の始末などが書かれている。

 次のページには最近あった出来事が一言程度に書いてあった。

 自転車と自動車の接触事故、近くの小学校であった問題、工事中の場所…。

 私の目があるところで止まった。

『女子中学生の自殺。八月十七日であの事件からちょうど二カ月』

 自殺?

 なぜかそのニュースに引き寄せられた。

 この一文しかないので、詳しくは分からない。

 誰かに聞こう。

 飯田に聞くのがいいのだけど、さっきこっちまで来てくれたから出てきてくれるかな。

 私は隣の家まで足を運んだ。

 チャイムを鳴らすと少し経った後、飯田が出てきた。

「南風さん。どうしたんだい?」

 私は飯田にお辞儀をすると、回覧板のあのニュースの一文を指さした。

「ああ、これの内容が知りたいのか。名前は伏せるけどね、中学生が男子高校生に弄ばれたんだよ。中学生のほうは彼氏とでも思ってたんだろうけどね、高校生のほうからしたら、ただのおもちゃだったらしく、一番最後に酷いことされて、いろいろ言われたりしてね。耐えられなくなって自殺したんだ。自宅の自分の部屋でリストカットしてね」

 リストカット……。

「その子の部屋が血だらけでね。酷い光景だったらしい。部屋中にその高校生の名前と、呪いの言葉が書いてあったらしいよ。酷いもんだ。しかも、その高校生はなんも罰せられなかったしな。だから、そういう奴もいるからさ、あんまり人を家にあげないほうがいいよ私は」

 お辞儀で感謝を伝え、家に戻った。

 今聞いたことをメモ用紙に書いた。

 リストカット、とメモ用紙に書いたところで、お気に入りの机や椅子が赤く染まっていく光景が頭を横切った。

 書き終えたら、気を取り直してもう一度回覧板を読んだ。

 後は特に気になるものはなかった。

 最後のページに、八月三十一日に夏祭りがあるらしい。

 それもメモに書いて、隣に回覧板を回しに行った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ