表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/123

そして彼は色をなす

 静かな校庭に(みず)飛沫(しぶき)の音が響いている。校庭の隅にあるプールで、今日から水泳の授業が始まったからだ。


 今は咲季(さき)たちのクラスと隣のクラスの女子生徒が合同で授業を受けている。

 授業初日ということもあって、四泳法を終えた後は自由時間となった。泳ぐ人もいれば話に花を咲かせている人、プールサイドで日向ぼっこをしている人もいる。

 皆、思い思いに過ごしていた。


 咲季(さき)天夏(あまな)もプールの水に浸かりながら話をしている。


「こういう暑い日はプールだよねぇ」

「そうね」


 頷く天夏(あまな)咲季(さき)に目を向ける。

 咲季(さき)は空を見上げていた。そうかと思えば、頭に付けていたゴーグルを装着して息を目一杯吸ってから水の中へ潜っていった。


(何やってるのかしら?)


 水中でじっとしている親友の姿を、天夏(あまな)はただ見ていた。

 間もなくして、咲季(さき)が水中から顔を出した。


「ねぇ、何してたの?」


 ゴーグルをしたままの咲季(さき)に問う。


「水の中が綺麗だから見てたの」

「水の中?」

「うん。天夏(あまな)もやってみなよ。すごく綺麗だよ!」


 天夏(あまな)咲季(さき)に促されるままゴーグルを装着し、咲季(さき)の後に続いて潜る。


 視界に広がる水の世界は煌々としている。クラスメイトたちの声も何となく聞こえきた。

 隣にいる咲季(さき)が天を仰いでいる。天夏(あまな)もつられて顔を上げると、波紋で揺らぐ青い空と太陽が見えた。不規則に光る水に、天夏(あまな)は心を奪われる。

 息を吐けば泡がゆらゆらと揺れながら水面へ上がり、波紋を作った。


(こうやって水中から空とか太陽とか見上げたことなかったなぁ)


 思っていると咲季(さき)と目が合い、同時に笑った。





「女子はいいよなぁ……」


 聞こえてくる女子たちの声を耳にした瀬輝(ぜる)は流れてくる汗を拭いながら言った。

 男子は体育館でバレーボールをしており、今は休憩中だ。


「俺たちは明後日水泳だからそれまでの辛抱だよ」


 隣にいる連朱(めあ)がそう答えた。


「早く明後日になってほしいです……」


 瀬輝(ぜる)は弱々しい声を発しながら周りに目を向ける。皆、暑さでグッタリしていた。

 そんな中、ボールを弾く音だけが響いている。稜秩(いち)が壁に向かってサーブを打つ練習をしている音だ。


 瀬輝(ぜる)は呆れたような顔で稜秩(いち)に声を掛ける。


稜秩(いち)、元気だな……」

「これぐらいの暑さは平気だからな」

「何で平気なわけ……?」

「元々暑さにも寒さにも強いから」

「羨ましい限りで……」


 そのやりとりの最中も、ボールを弾く音は響いている。


「というか、今からこの暑さでバテたら真夏はどうすんだよ」

「暑いんだからしょうがねぇじゃん……」


 呟くように言った後、瀬輝(ぜる)は倒れるように横たわった。床のひんやりとした冷たさが頬に伝わってくる。しかし、それもすぐに温かくなる。


「……水泳の授業に乱入してこようかな……」

「変態扱いされるぞ」

「涼みたいだけだし……それ以外目的ねぇーし……」

連朱(めあ)だったらみんな歓迎するんじゃないか?」

「なっ……!?」


 稜秩(いち)の言葉に連朱(めあ)の顔は一気に赤くなった。

 連朱(めあ)は首をブンブンと横に振る。


「おっ、俺は行かないから……!」

「例え話だけで顔真っ赤だな」

「う、うるさい……!」

「先輩は純粋な人だからあたり前だろー……」

「……お願い……その話は、やめて……」


 連朱(めあ)は赤い顔を手で隠し、小さく言った。


 程なくして集合の声が掛けられ、男子生徒たちは風も吹かぬ中、バレーボールを再開した。






 二日後。

 瀬輝(ぜる)は意気揚々と男子更衣室に入った。鼻歌を歌いながら制服を脱ぐ。


「どんだけプールに入りたかったんだよ」

「鼻歌を歌っちゃうくらい♪」


 稜秩(いち)にそう言った後、瀬輝(ぜる)は隣にいる連朱(めあ)をチラリと見た。

 瞬間、胸が高鳴る。


 連朱(めあ)はワイシャツを脱いでいるところだった。それだけなのに妙に色気を感じる。露わになった腕や鎖骨。いつも部活の際に見ているそれらは今日も綺麗だ。


 纏っていたインナーも脱ぐと、日々の筋力トレーニングで鍛えられた体が見えた。程よく筋肉がついたボディラインはとても美しく、本当に同じ歳なのかと思う程に瀬輝(ぜる)の心を魅了した。

 思わず釘付けになる。


「……」

「……瀬輝(ぜる)

「へっ……?」

「そんなに見られてると……着替えづらい……」


 苦笑いで指摘された言葉に、瀬輝(ぜる)は顔を赤く染めた。


「すっ、すみません……!!」


 慌てて瀬輝(ぜる)は外方を向いて自分の着替えを終わらせた。

 そんな二人に目を配りながら、稜秩(いち)が「毎年こういうやり取りをしている気がする」と思っていた。


 すると、いきなり更衣室のドアが開いた。


「悪い! 今日は水泳中止だ!」

「えっ……」


 体育教師の瀧原(たきはら)の一言で室内は静まり返った。特に瀬輝(ぜる)は、言葉の意味を理解出来ずにいた。

 生徒たちは皆、目を丸くする。


「先生、それどういうこと!?」

「配管が故障してるみたいで、プールに濁った水が流れてきてるんだ。業者に頼んで修理しないといけないから、今日はグラウンドでサッカーだ」

「えーっ!!」

「いつ終わんの!?」

「さあな……明日かもしれないし、明後日かもしれないし……」

「そんなぁ……」

「そういうわけだから、ジャージに着替えてグラウンドに集合だ。もう少し早めに分かれば良かったんだが……悪いな」


 申し訳なさそうに告げると、瀧原(たきはら)はドアを閉めた。

 密室となった空間に落胆の声が飛び交う。

 そんな中、瀬輝(ぜる)はただ立ち尽くしていた。



(……先生は何て言って謝って、どんな指示をしたんだっけ……?)



瀬輝(ぜる)、残念だね、楽しみにしてたのに」



(……あ、そっか。プールが壊れたんだ……)



 連朱(めあ)の言葉で理解した瀬輝(ぜる)は力なく息を吐いた。


「……そう……ですね……」


 そして弱々しく返事をし、徐に着替え始める。





「あれ? 男子って今日水泳のはずよね?」

「そうだけど、何かあったのかな?」


 天夏(あまな)咲季(さき)は体育館の窓から、グラウンドでサッカーをする男子生徒たちを見る。

 その中に一人だけぽつんと立っている人がいた。


瀬輝(ぜる)くん、ショックだったのかな?」

「結構楽しみにしてたもの。落ち込むわよ」


 二人は微動だにしない瀬輝(ぜる)を見つめた。


 そんな瀬輝(ぜる)の頭の中はプールのことでいっぱいだった。


(何で今日プールが故障すんだよ。明日でいいじゃん。俺らがプール使った後でいいじゃん……)

瀬輝(ぜる)、ボール!!」


 クラスメイトの声に瀬輝(ぜる)は目線を上げ、転がってくるボールをロックオンする。

 そして、踏み出した。


「プールの……バカヤローーーーッ!!!!」


 そう叫びながら渾身の力を込めてボールを蹴った。

 ボールは勢いをつけてゴールへ飛んだ。しかしゴールポストにぶつかり、跳ね返る。

 それは連朱(めあ)の横顔に当たった。


「──っ!!」

連朱(めあ)!!」


 ボールが当たった反動で倒れた連朱(めあ)の周りに皆が集まる。


「……」


 瀬輝(ぜる)は目の前の光景に我に返った。


(俺、何やってるんだろ……)


 青ざめた顔で急いで連朱(めあ)に駆け寄る。





 保健室で手当てを受け、椅子に座って休む連朱(めあ)に向かって土下座をする瀬輝(ぜる)は微動だにしない。

 それを見ている連朱(めあ)は苦笑いを浮かべる。


瀬輝(ぜる)──」

「申し訳ありません!!」

「気にしなくていいよ。というか、もう顔上げて? ね?」


 連朱(めあ)に促され、瀬輝(ぜる)は少しずつ顔を上げる。その顔は涙と鼻水でグシャグシャだった。

 それを見た連朱(めあ)は、近くに置いてあったティッシュの箱を手に取る。


「まず、涙と鼻水を……」

「……ありがとうございます……」


 瀬輝(ぜる)はティッシュを何枚か取って鼻をかみ、涙を拭く。

 そうしていると、授業終了のチャイムが鳴った。静かだった校舎内も、少しずつ賑やかになっていく。

 チャイムが鳴り終わる頃には瀬輝(ぜる)の涙も鼻水も治まっていた。


「先輩……ごめんなさい……」

「謝らないで。避けなかった俺も悪いんだからさ」

「いえ! 俺が怒りに任せてボールを蹴ったせいで先輩の綺麗な顔に傷を付けてしまったんです! いっそのこと、このボールを俺にぶつけてください! 気の済むまで、どうぞ!!」


 瀬輝(ぜる)は跪きながら、どこからともなく現れたボールを差し出した。

 突然のことに連朱(めあ)は困惑する。


「いや、そういうのは出来ないよ……!!」

「ですがぁ〜……」


 瀬輝(ぜる)の目からまた涙が溢れてきた。涙は手元にあるボールにボタボタと落ちていく。

 すると、保健室のドアが開いた。


「お前ら何してんの……?」


 連朱(めあ)瀬輝(ぜる)が作り出す異様な光景を目にした稜秩(いち)が呆れたような声音で言った。


「先輩に……ボールをぶつけてもらおうと……」

連朱(めあ)はそんなことする奴じゃねぇだろ。俺がやってやる」

「ヤダッ……!!」


 即答した瀬輝(ぜる)はボールを大事そうに抱えて稜秩(いち)を睨んだ。


「冗談だっつーの。とりあえず早く着替えろ」


 稜秩(いち)は二人の制服が入ったカバンをそれぞれ渡した。


「ありがとう」


 瀬輝(ぜる)連朱(めあ)は制服に着替えようと、ベッドが置かれている方へ向かう。


「あ、そういや、プール直ったって」

「え?」


 稜秩(いち)の話を聞いた瞬間、瀬輝(ぜる)は体の動きを止めた。



(……今、何て……?)



「業者に連絡したらすぐ来て修理してくれたんだと。だからこの後の授業で他のクラスがプール使うってさ」

「そうなんだ。すぐ直って良かったね、瀬輝(ぜる)──ってどこ行くの!?」


 制服を置いて保健室を出て行こうとする瀬輝(ぜる)連朱(めあ)が声を掛けた。

 瀬輝(ぜる)はピタリと歩みを止める。


「……プールです」

「プールに、何しに行くの……?」

「ちょっと……修理しに行くだけです」


 引き攣った笑顔で瀬輝(ぜる)が振り返った。

 その表情に連朱(めあ)は焦りを感じた。咄嗟に瀬輝(ぜる)を羽交い締めにし、引き止める。


「ダ、ダメだよ!」

「止めないでください……!!」


 眉間にシワを寄せる瀬輝(ぜる)連朱(めあ)の腕の中でジタバタと暴れる。


「何で今直るんだよ!! 元通りの状態にしてやる!! 寧ろ、もっと酷くしてやるっ!!!!」

「ダメだよ……!」

「停学か退学になるぞ」

「んなの今はどーでもいいっ!!!!」

「どうでもよくないから……!!」


 連朱(めあ)の制止の言葉は瀬輝(ぜる)には届かなかった。

 そんな珍しい光景を見ながら、稜秩(いち)は「たかがプールでこれだけ怒れるのってすごいな」と思っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ