表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/123

カッコつけなくても

 ホームルーム終了のチャイムが鳴れば放課後が始まる。今日は演劇部の部活動はない。


天夏(あまな)、バイバイ!」

「うん、また明日」


 天夏(あまな)は部活動がある咲季(さき)たちに手を振って教室を出た。賑やかな廊下を歩くと色々な学年の人とすれ違う。

 それに目もくれず進んで行くと、廊下の隅に集まっている先輩らしき数人の男子グループがいた。そのうちの一人と目が合う。


憂浠(ゆうき)さん、俺と付き合って!」

「これから彼氏とデートなので失礼します」


 すれ違いざまに掛けられた言葉に、天夏(あまな)は立ち止まることなく進行方向だけを見つめて冷たく言い放った。後ろで「性格キッツー」と笑う声が聞こえる。

 天夏(あまな)は心の中で静かに言い放つ。


(性格キツくて結構。軽い気持ちでああいうこと言う人にはあれで十分よ。真面目に取り合っても嫌な気持ちしか残らないし。でも真剣に想いを伝えてくる人には対等に接するわ。断るしかないけど……)


 生徒玄関で靴を履き替えた天夏(あまな)は携帯電話で時間を確認する。待ち合わせの時間までまだ余裕がある。ゆっくり行こうと校舎を出た。

 校門の辺りがなんだか騒がしい気がする。


(何かあったのかしら?)


 ちらっと見て、思わず二度見した。


「ちょっと……!」


 慌てて門柱付近に佇む彼に駆け寄る。


哉斗(かなと)、何でここにいるの!? 待ち合わせ場所ここじゃないでしょ!?」


 息を整えながら言うと、(いずみ)哉斗(かなと)が照れ笑いを見せた。


「こういうの、ちょっと憧れてて。でもみんなにジロジロ見られて恥ずかしかった……」

「他校なんだから当たり前でしょ……まあいいわ。とりあえず行きましょう」

「うん」


 二人は人目を気にしつつ歩き出した。





 その足で向かったのは、ショッピングモールの中にあるゲームセンター。多種多様なゲーム機の音が重なって聞こえる。

 そんな中、天夏(あまな)はクレーンゲームの景品となっているぬいぐるみに目を奪われた。胸がキュンとなる。


(プレーリードッグ! かわいい……! でも、こういうぬいぐるみ獲るの苦手なのよね……)


 50cmくらいのプレーリードッグのぬいぐるみは、クレーンゲーム機の中で横たわっている。つぶらな瞳で見つめてくる姿を天夏(あまな)は見つめ返す。

 それに気付いた哉斗(かなと)は、リュックサックから財布を取り出した。


「僕に任せて!」


 そう言って、哉斗(かなと)は意気揚々とコイン投入口に百円玉を入れた。ジョイスティックでアームをコントロールし、ボタンを押してぬいぐるみを掴む。しかしアームの握力が弱く、柔らかいぬいぐるみはほんの少し浮いただけで、すぐに落ちてしまった。


「……もう一回!」


 哉斗(かなと)は再度、百円玉を入れた。だが結果は同じ。それが何度も続いた。


哉斗(かなと)、もういいわよ。別のものやろう」

「大丈夫だよ! あとちょっとだから!」


 見兼ねた天夏(あまな)の制止も虚しく、哉斗(かなと)は笑顔でクレーンゲームを続けた。しかしぬいぐるみは、開口部に近付いたり遠ざかったりを繰り返す。

 次第に手持ちの百円玉も少なくなり、底を突いた。


「……両替してくる!」


 そう言い残してその場を離れる彼を、天夏(あまな)は申し訳なさそうに目で追いかけた。


(もう諦めていいのに……)


 思いながらふと、コントローラを目にした。そのプレイ回数が「1」と表示されている。アームは定位置に止まり、動いていない。


「まだ残ってるわよ!」


 天夏(あまな)の声は騒がしいゲーム機の音で掻き消された。


「……」


 天夏(あまな)は興味本位でコントローラに手を伸ばし、哉斗(かなと)がやっていたようにジョイスティックでアームを動かし、ボタンでアームを下降させる。


(こうしたらどうかな……)


 心が痛くなる方法だが、開口部に程近い場所にあるぬいぐるみの頭を片方のアームで押す。するとぬいぐるみのお尻が上がった。アームは何も掴まず上昇する。それに反して、ぬいぐるみは開口部に吸い込まれるように落ちた。


「……獲れた……」


 呆然としながらぬいぐるみを取り出す。ふわふわとしていて、とても触り心地がよい。


「……獲れたの?」


 両替から戻ってきた哉斗(かなと)が、天夏(あまな)の手にあるぬいぐるみを見て言った。

 天夏(あまな)は笑みを零す。


「獲れたのよ! 1回分残ってたからやってみたら獲れたの! 私、初めてクレーンゲームでぬいぐるみを……あっ……」


 天夏(あまな)は余計なことをしてしまったと気付いた。哉斗(かなと)に獲らせてあげるのが一番なのに、なぜ自分で獲ってしまったのか。後悔が襲う。


哉斗(かなと)が獲ってくれるって言ってたのにごめん! それに、哉斗(かなと)のお金なのに勝手なことしちゃった……」

「いいんだよ。それより、1回で獲れたのすごいね!」

「哉斗が何回もやってたから、そのおかげよ」

「よし! じゃあ、僕ももう1回やろう!」

「……えっ?」


 思わぬ言葉に天夏(あまな)はきょとんとする。


天夏(あまな)が持ってるの見てたら、僕も欲しくなっちゃった」


 そうして哉斗(かなと)は店員にぬいぐるみを補充してもらい、天夏(あまな)と同じそれをゲットしようと奮闘した。





「……」


 フードコートの一角の席に座り、哉斗(かなと)は青ざめた顔で財布の中を見つめる。

 その彼を、向かいの席に座って見ている天夏(あまな)。声を掛けずにはいられない。


哉斗(かなと)、お金大丈夫……?」

「ははっ……! 大丈夫……じゃないかも……」


 哉斗(かなと)の声は次第に小さくなっていく。顔も引き攣っている。

 天夏(あまな)は申し訳ない気持ちでいっぱいだった。


(そうよね……私のも合わせて六千円くらい使ったんだから結構大きい金額よね……)

「でもほら、そのおかげでまた獲れたし!」


 にこやかな表情で哉斗(かなと)が自力で獲ったぬいぐるみを見せてきた。だが、すぐに肩を落とす。


「でも、それでジュースを天夏(あまな)に奢ってもらうことになるなんてカッコ悪いよね……ごめん……」

「気にしないで。これ以上お金使わせられないもの」


 へこむ哉斗(かなと)天夏(あまな)は優しく言った。ちゃんと止めるべきだったと反省しつつ、ココアを飲む。


「僕、ちょっとトイレ行ってくるね」

「うん」


 哉斗(かなと)は立ち上がり、トイレがある方へと歩き出した。

 それを見送った後、天夏(あまな)哉斗(かなと)が獲ってくれたぬいぐるみに目を落とす。


 哉斗(かなと)はいつもあんな感じだ。天夏(あまな)にカッコ良いところ見せたくて色々やってくれるが、どこかで空回りしてしまい落ち込むことが多い。


(別にカッコつけなくてもそのままでいいのに。しばらくはお金を使わないデートした方がいいわよね……)

「ねぇキミ、仄和(ほのわ)高校の子だよね?」


 すぐ近くで聞こえた声に天夏(あまな)は顔を上げる。他校の男子生徒三人が自分を見ていた。


「……」


 しかし問い掛けには答えず、そばに置いてあった携帯電話を弄り始める。

 三人のうちの一人が話掛けてくる。


「あ、そのぬいぐるみってゲーセンにあったやつだよね? 自分で獲ったの?」

「……」

「つーか、俺らとどっか行こうよ。こんなところにいてもつまんないでしょ?」

「……」

「ねぇ」

「なぁもう行こうぜ。相手にされてないんだからさ」

「……チッ」


 仲間に促された男子生徒は舌打ちをして、天夏(あまな)が座っているイスを蹴った。


「性悪女」


 去り際に吐き捨てられた言葉。それを耳にした天夏(あまな)の手に力が入る。


(何よ、あいつ……)


 苛立ちを感じながら、天夏(あまな)はスッと立ち上がった。





「……」


 戻ってきた哉斗(かなと)は呆然としていた。目の前にはいちごパフェやチョコレートパフェなど様々なパフェが並び、それを天夏(あまな)が一心不乱に食べているのだから。


「……僕がトイレ行ってる間に何があったの……?」

「ムカつくことよ! 相手にされないからってやっていいことと悪いことってあるのよ!!」

「あー……ナンパされた、とか?」

「そーよ! いつも通り無視したけど! そうしたら舌打ちして私が座ってるイスを蹴って小声で『性悪女』って言ったのよ! どう思う!? 初対面なのに『性悪女』って!! 私の何知ってんのよ!? ココアぶっかけてやればよかった!! お店に迷惑掛かるからしないけど!! 男としてって言う前に、人間性を疑うわ!!」


 早口で(まく)し立て、パフェを食べ続ける天夏(あまな)

 目の前にいる哉斗(かなと)は苦笑いを浮かべる。


「まずは食べるかしゃべるか、どっちかにしよ……?」

「……」


 落ち着かせるように哉斗(かなと)が静かに指摘すると、天夏(あまな)は黙々とパフェを食べ進める。そのスピードは凄まじいもので、食べているというより流し込んでいるという表現が適している。


 その為、天夏(あまな)はあっという間にパフェを完食した。


「……満足した?」

「ええ」


 先程の剣幕はどこへ行ったのか。天夏(あまな)は清々しい笑顔で頷いた。しかし(から)になったパフェグラスを目の当たりにし、その表情が曇る。


「怒りに任せてドカ食いしちゃった……」


 天夏(あまな)は頭を抱えて空のパフェグラス9個を見つめる。


(私何やってるんだろ……何も考えないで目に付いたもの片っ端から注文してたからこんなに食べちゃった……パフェってカロリー高いのに……! また太る……!!)

「……天夏(あまな)は、どんな時でも天夏(あまな)だよ」

「え……?」


 パフェグラスから哉斗(かなと)に視線を移す。哉斗(かなと)は少し恥ずかしげな顔をしている。


「……心の中読めるの?」

「何となくだよ……!? 何となく、天夏が体型のこと気にしてる感じだったから……!」

「実際に100kg超えたおデブになっても同じこと言える?」

「もちろん!」

「骨と皮だけになっても?」

「寧ろ、骨だけになっても同じこと言えるよ!」

「……それはちょっと……」

「え゛っ……」


 あからさまにショックを受けた哉斗(かなと)項垂(うなだ)れた。

 その様子がおかしくて、天夏(あまな)は吹き出す。

 哉斗(かなと)は出会った時から予想もしない言動が多く、反応もおもしろい。天夏(あまな)哉斗(かなと)のそんなところが好きなのだ。


 一通り笑い、天夏(あまな)は身の回りを片付け始める。


「そろそろ行きましょう」

「そうだね」

「今日は遠回りして帰るわよ」

「いいよ」


 哉斗(かなと)も手伝ってパフェグラスを下げ、ショッピングモールを後にする。





 二人は手を繋いで、交通量の多い国道沿いの歩道を歩いていた。


「──それで瀬輝(ぜる)連朱(めあ)が余計なこと言ったから稜秩(いち)の仕返しが始まったのよ」

稜秩(いち)も相変わらずだね。同情するよ……」


 中学生の頃、稜秩(いち)に度々弄られていた過去を持つ哉斗(かなと)は苦笑いを浮かべる。しかし、稜秩(いち)哉斗(かなと)たちが嫌がることはしなかったので、全く苦ではなかった。


 その視線の先──通り過ぎようとしていた横断歩道橋の階段に足を掛けている老婆がいた。その両手には沢山の荷物がある。


「お婆さん、手伝います!」


 咄嗟に哉斗(かなと)が老婆に声を掛けた。


「そうかい? 助かるよ」


 振り返った老婆は嬉しそうに哉斗(かなと)を見た。

 哉斗(かなと)は老婆の荷物を持ち、天夏(あまな)は老婆が転倒しないようにペースを合わせながら後ろからついて行く。


 たまに談笑しながら橋を渡り、反対側の歩道へ着いた。


「ありがとうね」


 老婆は目尻にシワを寄せてにっこり笑った。


「いえいえ」


 哉斗(かなと)は老婆にゆっくりと荷物を渡す。


「そうだ。お礼と言ってはなんだけど……」


 老婆は袋を(あさ)り、スナック菓子一袋を二人に差し出した。


「どうぞ」

「いえ、そんな……!」

「お気持ちだけでいいですよ……!」

「見ず知らずの婆さんを助けてくれたんだ。これくらいしか出来ないけど、受け取っておくれ」

「……」


 天夏(あまな)哉斗(かなと)は一瞬、互いに顔を見合わせた。


「では、お言葉に甘えて……」


 遠慮がちに哉斗(かなと)がスナック菓子の袋をそっと受け取る。


「本当、ありがとうね」

「いえ。こちらこそ、ありがとうございます」


 二人の言葉を聞いてから、老婆は軽く頭を下げて歩き出した。

 その背中を見送り、天夏(あまな)哉斗(かなと)も歩き出す。


哉斗(かなと)はすごいね」

「えっ?」

「ああいうこと、率先して出来るんだもん」

「何か放って置けなくてさ……『手を貸さなきゃ!』って思うんだ」

「そういうところ、カッコ良いわよ」

「えっ……!」


 素直にそう伝えると、哉斗(かなと)の顔が赤くなった。


「カッ、カッコ良い……?」

「ええ。すごくカッコ良いわ」


 天夏(あまな)は優しく笑いかけ、哉斗(かなと)の手を握った。温かくて心地よい体温が伝わってくる。


哉斗(かなと)は私の自慢の彼氏よ!」

「ど、どうしたの!? いきなり、そんな……!!」

「思ったことを口にしただけよ」


 すると天夏(あまな)は、哉斗(かなと)と目を合わせた。


「これからも、よろしくね」

「うん……」


 真っ赤に染まった顔で頷いて手を握り返してくる。その哉斗(かなと)の行動が嬉しくて、天夏(あまな)は微笑んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ