第4話
「王子?なんでもかんでも、あなたの思い通りいくわけないでしょう?」
まるで、大きな子供だな。
「・・・今までは思い通りにいっていた」
・・・そりゃどんだけ皆苦労した事だか。
「それは、裏で大変な思いをした人がいるんでしょうよ。あんた仮にも王子でしょ?そういうの気がつかないでどおすんの?」
耳の垂れさがった犬の様だった。
「・・・・そうなのか?やはり私は国王になる器じゃないのかもしれないな・・・」
およ?なんだ?少しは自覚があったのか?
「・・・他の者が私の事を何と言っているか知っているか?」
いやいや、さっき此処に来たばかりで知るわけないでしょう。
「我がままだけは一人前の出来そこない王子なんだと」
おぉ。当たってるじゃん。
やっぱ皆よくわかってらっしゃる。
「・・・・だからこの国も俺の代で終わるかもしれないと」
ありえるかもねー。
この調子じゃ・・・。
「・・・・・・・・・」
ん?何だ?
黙りこくったぞ?
「・・・・少しは慰められんのか?おまえは!!」
「はれ?声に出てました?」
いっけない。
口に出てた事すら気付かなかった。
「全部思い切りしゃべっておったわ!!人が真剣に悩んでいるというのに優しい言葉のひとつも出てこないのか?」
「あー。だって、自業自得じゃない?」
今までやってきた事を今更どうこう言ってもねぇ~。
「・・・だから、お前みたいにはっきり言ってくれる奴が傍にいると俺は変われるかもしれないと思ったんだ」
いつの間にか私から俺になってますけど?
「だからって、別に妃じゃなくてもいいじゃない」
「しかし、いきなりどこから来たのかわからないものを傍に置く事はさすがの俺でもできん」
まぁ、確かにね。
「だから、妃になれば傍においておけるだろう?」
つーか、そこに愛はいらないのか・・。
「どうだ?妃になってくれるか?」
「お断りします」
ぺこり。
「っ!なぜだ!此処まで言ってなぜ妃にならん!」
「・・・だから、その態度ですよ。それが人に頼む態度ですか?」
腕を組んで殿下の前に立ちはだかった。
「・・・・・お願いします。妃になってください」
ほぉ、さっきよりはマシだな。
「まぁ、合格ラインでしょう」
「なら、なってくれるな?」
「それとこれとは話が別です。そう簡単に結婚なんてできません!」