表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ふぁみこんげーむかたろぐ  作者: レトロ☆ゲーマー
2/5

アイスクライマー

ファミコンのアイスクライマーを真面目に紹介。

アイスクライマー


言わずと知れたファミコン初期の有名対戦ゲーム。友達と仲良く一緒に登ろうね!と言ってスタートしても必ず裏切りが発生し、結局対戦形態へと移行する友情破壊システム搭載が特徴です。リアルファイトへ発展し、完全に友達関係が崩壊する事例も日本各地で報告された事から各地の小学校では「アイスクライマー禁止令」が出されたとかいないとか…(出されていない)

という事で皆さんには子供の頃友達と遊んだ!名作!とか言われるアイスクライマーですが、1人用プレイを始めると様相が一変します。雪山の厳しい顔が牙を剥くのです。ジャンプ失敗すると何故か下にアザラシ…上の段に登った途端に鳥が飛び出し…登る為の穴に連続してツララ…製作者の性格の悪さが伺い知れます。マジで鬼畜の所業です。当時の製作者に会う機会があったなら小一時間問い詰めたい気持ちにかられます。ジャンプは変な挙動だし、エンディングも無いし、スコアもすぐにカンストしちゃうから達成感ないし…こんなクソゲー要素満載のゲーム作りやがって…最高なんだよ!


製作者の皆様!私はこのゲームが大好きです!作ってくださって本当にありがとございました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  また来てしまった(笑)。  アイスクライマーは、ボーナスステージになると、二人同時プレイは、シビアになりますよね。  時間制限とコンドルに飛び乗るのが(笑)。  ジャンプも微妙なボタン操…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ