5/6
2023(4年目)
2023(4年目)
開幕能力
☆297、150CE、ストレートEC、スライダー5CD、高速スクリュー5BC、対ピンチC・奪三振・存在感・逃げ球・打球反応〇
イベント
3.1 OP戦1試合目、3回で被安打1、三振2
3.8 OP戦2試合目、3回で三振3
3.15 OP戦3試合目、3回で被安打1、三振2
しっかりと結果を残し開幕一軍が決定
11.4 契約更改、年俸は8500万にダウン
結果
チーム:59勝77敗7分、首位と20ゲーム差の6位
個人:一軍:40登板40回1/3、4勝10H24S0.45、三振43、四死10、失点3(自責2)
振り返り
チームの低迷に伴って登板数が減少、好成績を収めるも自身初の年俸ダウン提示を受けた。
コントロールを重視した結果、四死球数が大幅に減少し、限られた機会の中で奮闘した。
通算:215登板254回1/3、15勝9敗73H73S2.62、三振220、最多セーブ1回(2022)