白黒パレード ~ようこそ、テーマパークの裏側へ!~ (完)
作者さま:迎ラミン
キーワード:お仕事もの ダンサー テーマパーク ラブコメ 事件 書籍化作品
あらすじ
地方の人気テーマパーク『ユーロ・パラダイス』。そのパレードで踊る筋肉マッチョのダンサー「黒木田環和」は日々楽しく仕事に励んでいる。パレードスタッフ・衣装係・同期のダンサーなどの仲間とも熱い絆が。しかし、色々な事件が起きてきて……彼らは職場とお客様の笑顔を守るために奔走する!
感想
ダンサー業界・テーマパークのパレード、お仕事ものとしても珍しい題材で新鮮。
~~~
テーマパークのパレードに求められるものは、シンプルだがリズミカルで、かつエネルギッシュなステップや手振り、そして何よりも快活な笑顔である。
満面の笑顔で明るさや楽しさ、元気を振りまきながら練り歩き、ゲスト参加パートでは文字通り、ゲスト=お客さんをパレードルートにピックアップして一緒に踊って、忘れられない楽しい思い出をつくってもらう。
それが、パレードダンサーだ。
~~~
おお~、世の中には色んな職業があるものですね! 今まで知らなかった世界をのぞき見れる、これも仕事系小説の面白さ。やっぱ珍しい職業がテーマになってると興味を引かれて読み進めたくなりますよね。
さらにはパレードマネージャーなどの裏方さんも登場。やはり大規模な夢の世界にはたくさんの地味な仕事に支えられている様子。
そして、主人公のクロさんが実に良い味している。筋肉体育会系だけど、パソコンも好きで動画配信している。今風のリアリティあるキャラ造形。
~~~
合成音声とおなじ文面が記されたウィンドウを閉じ、クロは動画投稿サイト『スマイリー・チューブ』のロゴマークをあらためてクリックする。
トップ画面の《新着動画》コーナーを確認すると、自身の『マッスルしてみた。その3 ~プロテイン編~』という動画がしっかりと紹介されている。
~~~
マッスルしてみた(笑) いいセンスです。動画投稿してるって設定はかなり好き。明るい筋肉バカVS暗いパソコンオタク、みたいな構図って割と古臭くなってると思います。今となってはネットとリアルは完全に融合してて、体育会系とかいわゆる「リア充」とかもネット配信・youtuberをバンバンやってる時代ですもん。現実味が増す良いキャラ設定だと感じました。
ストーリーとしては事件の解決を通して仲間との絆を深めていく正統派。お仕事ものとしても、自分を安くするな、という名言が出てきて熱い。プロローグとエピローグが見事に対応しているのもグッド。プロローグだけ見ると正直「?」という気持ちだったんですが、エピローグまで読むと意外に感動しちゃいました。なるほど、そこに帰ってくるのか! やっぱそれが1番大事なんですなぁ
恋愛要素では、天然なクロさんに片思いして苦労中のヒロイン陣が何ともかわいらしい。
珍しい職業世界を魅力的に書ききっており、書籍化も納得の完成度です。
状態:完結
文字数:105,082文字
作品URL
小説家になろう https://ncode.syosetu.com/n3852ef/