表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
聖剣と鍛冶師〜異世界チートで聖剣製作依頼受注中〜  作者: 豆太郎
冒険都市【リシャス】
24/48

刀剣時々鑑定結果2本目

本日ぎりぎりに2本目が書き終わりました


今まで一番短いお話しになってしまいましたが


読んでみてください

1本目の刀の鑑定が終わると聖は2本目の刀に持ち替えて鞘から抜き鑑定を行った


【鑑定】


武器種類 : 刀


武器名 : 未設定


品質ランク  : B

・耐久値 : B

・魔力値 : F

・切れ味 : A


攻撃力 : 5000


属性 : 無


特殊能力

 ・魔力切断/魔法を切ることができる、魔法の攻撃力が刀剣の攻撃力以下なら属性関係なく切断可能


製法 : 折り返し鍛錬法【十文字鍛錬】


材料 : 魔鋼、鋼、玉鋼


説明 : 異世界の製法で作製された異世界の刀剣


こちらの刀は黒色樹で造った鞘の色にも負けない黒い刃もつ刀

黒光りに光沢のある刃の中に乱れる波紋は兼房乱

刀の魅力の一つがこの波紋だ、けして同じ製法で同じ金属を使用してもこの波紋だけはけして同じ物が出来る事はない、完全なオンリーワンの物が出来上がる


「今回の波紋は今までで一番良い出来だな」


聖は今回出来上がった波紋を眺めながら呟いた


「さて、この刀の銘はどうしようかな」


考える中・・・・・・・


先ほどの白椿とは正反対な刀だな、だからこそ姉妹刀にするのもいいかなと考えた聖は


「そうだな、お前の銘は黒椿くろつばきだ」


2本目の刀に銘を付けたので鑑定で確認ついでに隠蔽を施す


【鑑定】


武器種類 : 刀


武器名 : 黒椿くろつばき


品質ランク  : B

・耐久値 : B

・魔力値 : F

・切れ味 : A


攻撃力 : 5000


属性 : 無


特殊能力

 ・魔力切断/魔法を切ることができる、魔法の攻撃力が刀剣の攻撃力以下なら属性関係なく切断可能


製法 : 折り返し鍛錬法【十文字鍛錬】


材料 : 魔鋼、鋼、玉鋼


説明 :古代の精製方法でで製作されている、現在精製方法を知っている鍛冶師は少ない

現在の鋳型精製方法より丈夫で高ランクの品質を持った物が製作出来るが量産できない事で腐れて行った鍛冶方法で製作された刀剣


製作者 : 聖


聖はちゃんと武器名の欄に名前が付いてるのを見て先ほどの白椿同様に黒椿の銘が追加された事に満足そうに頷いた。


あと2話分で残りの細剣2本と小刀・短剣の鑑定を書こうと思っていますので


リシャスでのトラブルと言うなの本編までもう少しお待ちください



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ