表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
桜色の罪  作者: 小菅銀吉
6/10

Detective!

翌朝、皆が食事をするために集まった食堂は、水を打ったように静かだった。


かちゃ、かちゃと食器を擦り合わせる音だけが響いていた。

和十は肉を小さくナイフで切って、そしてそれを突き回している。一口も食べた様子はない。

俺もあまり食欲が湧かなかった。

無理矢理口に押し込んで、事務的に片付けていた。


十数分もそんな沈黙が続き、ぼそっと、誰かが呟いた。

「…俺達、皆死ぬのかな?」

「…そんなことないわよ。…多分。」


…そろそろ、頃合いか。

俺は立ち上がった。

名を、呼ぶ。

「和十。…謎解きの時間だ。」

和十がぱん!と手を叩いた。

一昨日の昼、ソウがそうしたように。

みんなの目線を浴びて、和十は、にっと「笑った」。そして、言う。

「まず、俺はみんなに謝んなきゃならねぇな。」

和十は、その目立つ茶髪の髪に手をかけて、一気に、剥がし取った。

茶髪のかつらの下から現れたのは、肩まで届く、黒髪。

華麗に、優雅とまで思える仕草で一礼する。

その顔つきは、少年のものから、あどけなさを残す少女のものへと変わっていた。

少女は手の平を俺達に見せるように掲げると、人差し指を残して握る.

「はじめまして、みなさん。私は皆さんに三つ、嘘をつきました。まず、私の名前は村木和十ではありません。私の名前は、謝岩奏。謝るに岩、奏でると書いてしゃがんかなで、です。さっきまで男装してました。中々上手かったでしょう?」

和十が…カナデが二本、指を立てる.

「そして、二つ目。私は探偵助手ではありません。私は探偵です。ソウは…本当の「村木和十」こそが探偵助手。私達は役職を取り替えたのです。全ては犯人を騙すため、そして殺人を阻止するためです。」


「殺人を阻止?もう起こってる、遅すぎなんだ!!!」

ポカンとしていたミチル叔父さんが、その言葉に異常に反応して、苛立ちまぎれに言う。

「いいえ、寧ろ、早すぎます。」

指を唇にあて、カナデが微笑む。

「そして、三つ目。彼は死んではいません。

…きて。「ワト」。」

かつて、自分が名乗っていた名前を、本当の名前の持ち主に返すが如く、カナデが呼ぶ。

きいっ、と食堂の扉が軋みながら開いて、

その奥に、探偵を名乗った青年が立っていた。

飄々とした笑み。

前と違うのは彼の右腕に包帯が巻かれていることくらいだろうか。

「!!!」

目を見開く、俺とカナデ以外の人間。

青年…ワトが、カナデの隣に立つ。

そして、告げる。

「はじめまして。探偵助手のワトです。」

ワトがにっこりと笑った。

瞳に氷のような冷たさをたたえて。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ