第1話
書いても書いても、俺の作品は、文章もストーリーもポンコツすぎて、PVは無風。
ブクマ? なにそれ、おいしいの?
そして、いつしか俺は「オールゼロPT」の王者になった。
そこで、考えた。読んでもらえないなら、他に手はないのか?
そして、一つの結論にたどり着いた。――「アニメ化」だ!
3日徹夜して(嘘w)色々と調べてみたら、奇妙な矛盾に気づいた。
「ランキング上位なのにアニメ化されない作品」と、「読者数はそこそこなのにアニメ化された作品」が存在するのだ。
――この違いは、何なのか?
このエッセイは、誰にも読まれず、評価もされず、引き出しに眠っていた俺の作品たちを、「燃えるゴミ」に出す前に、せめて地球に優しく再利用しようと足掻いた、一人の創作者による切実かつSDGsっぽい話だ。
どうせ忘れ去られて紙屑になるくらいなら、アニメ化仕様にリメイクして、もう一度、無謀な戦いに挑んでみようじゃないか。もし、それでも無風だったとしても、最初から何も失うものはない。誰にも読まれていないという事実が、逆に強みになる。
リメイク版でも読み手は「まったくの新作」だと勘違いしてくれるだろう。
失敗しても、代償はない。ちょっと心が泣いちゃうだけだ。
だから、世界に鼻で笑ってもらうことすらしてもらえなかった俺の作品たちと、少しだけ抗ってみることにする。
……この文章が、読まれた瞬間だけは、俺の“無風伝説”に一つの風が吹いたってことにしといてくれ。
◇ここからは、俺が調べた情報を開示する。
【1】アニメ化された人気作品ランキング(上位20作)に見る共通点
1. 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~
本を愛しすぎた少女が、異世界で本を作るために奮闘する転生ファンタジー。
2. 無職転生~異世界行ったら本気だす~
34歳無職の男が転生し、魔法と剣の世界で今度こそ人生を本気で生き直す物語。
3. 転生したらスライムだった件
通り魔に刺されたサラリーマンがスライムに転生し、異世界で仲間と国を築く成り上がり譚。
4. オーバーロード
VRMMOのサービス終了に取り残された最強魔王プレイヤーが、異世界で君臨を始めるダークファンタジー。
5. この素晴らしい世界に祝福を!
異世界に転生した少年と女神が、ポンコツ仲間たちと送るギャグ全開の冒険コメディ。
6. Re:ゼロから始める異世界生活
7. 盾の勇者の成り上がり
8. ログ・ホライズン
9. 魔法科高校の劣等生
10. ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
11. 異世界はスマートフォンとともに。
12. ナイツ&マジック
13. 異世界食堂
14. デスマーチからはじまる異世界狂想曲
15. 月が導く異世界道中
16. チート薬師のスローライフ~異世界に作ろうドラッグストア~
17. 現実主義勇者の王国再建記
18. 陰の実力者になりたくて!
19. THE NEW GATE
20. 航宙軍士官、冒険者になる
これらの作品からは、「異世界転生・転移」「ファンタジー」「チート能力」「成り上がり」「成長」といった要素が特に強いことがわかります。そして、その多くに「逆転」や「ざまぁ」の要素が内包されています。
【2】アニメ化されるために魂を売ったジャンルたち
アニメ化の夢を叶えるなら、やっぱり流行には乗っておきたい。というわけで、アニメ化の鍵を握る人気ジャンル要素を紹介しよう。
・婚約破棄&逆転ざまぁ
理不尽に婚約を破棄された主人公が、その後出世・成り上がって相手を後悔させる。スカッとジャパン的な快感、大事。
・追放&見返し展開
冒険者パーティから追放 → 実は超有能 → 別の場所で大活躍。なぜか追放系は強い。追放されるやつはだいたい有能。
・無自覚・無双型ざまぁ
主人公が善意で動いてたら、敵が勝手に自滅していく。この主人公、うっかり世界救っちゃうけど本人は何もわかってない。こういう奴、強いです(視聴率的に)。
・社交界ざまぁ
貴族社会の中で陰謀を跳ね返し、社交界でざまぁ展開。陰険な貴族たちが自滅する姿は、いつだって美味い。
・悪役令嬢ざまぁ
悪役令嬢に転生し破滅回避。周囲の方が悪役化してざまぁ。悪役令嬢って、実は良い子が多いよね。
・追放後スカウト展開
追放されたら実は重要人物だった → 高待遇で迎えられる。ざまぁ系と相性抜群。
・努力→チート型逆転
ずっと努力していた力が覚醒し、結果的にチートになる。努力は報われる!……いや、チートだけどな!
・掌返し展開
「役立たず」扱いされていたのに、一気に評価が覆る。手のひら返しされる側、哀れ。
・神視点ざまぁ
読者には真実が見えている中、周囲が勘違いして自滅。視聴者だけが「あーあ、知らないんだなー」って優越感に浸れるやつ。
・感情ブレない系ざまぁ
理不尽にも毅然と立ち向かう、冷静無双系主人公の快進撃。主人公がブレないと、見てる側もストレスフリー。