表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
66/479

第六十五章・結婚式は盛大に!

ナショナルジオグラフィックって番組がケーブルで観れるんですが、すごく面白いです。こういうの私は好きなんですよ。

第六十五章・結婚式は盛大に!



 カル・デール・エ・ポラリス姫は、結婚式のウエディングドレスを着て、チャペルにやってきた。カル・デールの王とお妃が見守る中、ダン・ルーエ王朝から来たダン・ルーエ・タ・トドス王子がポラリスを神前で待っていた。

聖歌を歌い、神に祈りを捧げ、滞りなく結婚式は進んでいった。

 

 誓いの言葉とキスを終えたポラリスとトドスは、集まった人たちに感謝の言葉を述べた。

その後、大広間に移動すると、豪勢な料理が待っていた。


俺は余興のことを考えながら、適当に料理を楽しむ。さて、どうするか‥‥‥。


 突然、広間に入って来たのは、例のエトカニア騎士軍団だった。いや、話にしか聞いてなかったが、連中を見た途端、俺はそいつらがエトカニア軍団だと確信した。

100人の甲冑集団だったからな。それに禍々しい雰囲気を醸し出していたのは、隠せないからな。


「あれがエトカニア騎士軍団か」

 俺のつぶやきを聞いていたのか、イーゼルが、「あんな連中とわたしたちは戦うのですか?」と、こっそり言った。

「まぁ、余興だからな。手加減はするだろう。お互いに」

「でも、そんな雰囲気じゃないようですよ。何だか怖いです」

「確かにな‥‥‥」

「わたしたちに敵意を抱いているみたいですよ」

 確かに、そう言われればそんな感じだ。

「相手が手加減してくれるという保証はありませんよ?」

「そうだな。でも余興だから手合わせ程度で済ましてくれるかもだぞ」

「リューイチには危機感が足りませんね」

「ほっとけ!」

「いきなり戦って、勝てると思いますか?」

「分からんが、大丈夫だろ」

 俺はチートだから、心配無用だ。心配なのはイーゼルだ。


俺たちは、呼ばれるまで待った。そして、司会の人が、「この結婚披露宴も、かなり賑わいましたが、もっと盛り上がる余興を用意しています。冒険者様と我が軍最強のエトカニア騎士軍団とのお手合わせです!」

「オイオイ、本当にやるのかよ。俺はどのぐらいの力で相手すりゃいいんだ?」

 エトカニア騎士軍団の団長が前に出てきて、俺たちに言った。

「お互いに戦いの世界に生きる者同士、遠慮はいらない。我々を本気で倒しにかかって来てくれて構わないよ」

「それは‥‥‥」

「まさか、恐れているわけではないのだろう、君は?」

 いや、そういうわけではないのだが‥‥‥。

「じゃあ、剣は置いて、素手で」

「君は我々をナメているのか?我々は最強の‥‥‥」

「いや、それは分かっています。でも、こんな余興でどんな風に立ち回っていいのやら‥‥‥」

「もちろん、全力対全力だ!」

 なるほど、この場で思いっ切り戦いたいというのだな。なら、手加減は無用。


俺はダ・ガールの剣を抜いた。


 披露宴会場のど真ん中で、俺たちとエトカニア騎士軍団は向き合った。

会場にいるギャラリーは皆、壁まで下がった。


3対100か。


 俺はコマドリとイーゼルに「殺すなよ?」と、小声で言った。

「ミサイル使ってもいいですか?」

 イーゼルは魔導書を開いていた。戦闘モードか。

「風の魔法では吹き飛びませんね、あいつら」

「じゃあ、吹き飛ばせる魔法を使うことを許す!」

「では、ミサイル使います」

「うん、やれ!」

 俺は派手に倒すことを許した。結婚式は盛り上がらなきゃな!


盛り上げてやる!


「いけ、イーゼル!」

 イーゼルの得意魔法、ミサイル。

「ファイヤウィル!」

 ミサイルがエトカニア騎士軍団に当たり、ドッカーンと広間で爆発が起こる。一気に三分の一の騎士が倒された。さすがに強力だ。殺してないだろうな?

 残りの騎士が、俺たちに斬りかかる。


俺とコマドリの剣の腕を思い知れ!


 俺はコマドリに教わった剣術を初披露した。細かい動きで相手をどんどん弾き飛ばしていく。面白いほどエトカニア騎士軍団の連中は、よく飛んだ。たまにはこういうのも、楽しいな。


俺は「俺Tueeeeeeeeee!!!!!!」と、叫びたくなった。


 チートである俺には人間では絶対にかなわないのだ!

文字通り、結婚式を盛り上げてやったぜ。気分はサイコーだ!!



書くのに夢中で、更新するの忘れていました。スミマセン。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ