表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/479

第六十章・素手でも俺は強い!

昨日のアクセス数が230以上ありました!!本当に本当に皆様、ありがとうございます!!

第六十章・素手でも俺は強い!



 二頭のデカい恐竜が、俺とベアトリアースの前に立っていた。

「こいつは双子の恐竜ですね」

 素で言うベアトリアース。

「名前はツノティラノ。角のあるティラノサウルスですね」

 そういえば、俺は今、丸腰だった。

 剣を馬車に置いてきた。

「こいつら、強いか?」

「お前よりは全然弱いですよ」

「なら拳で戦っても大丈夫だな」

「相手は二頭ですよ?」

「平気さ」

「わたくしにも一頭、任せて頂きたいです」

「お前も戦いたいのか?」

「たまにはですね。わたくしは魔族ですし」

「魔族は好戦的なのか?」

「好戦的というのは違いますね。わたくしたちは本来、おとなしい部分を秘めてます。ただ、戦うことによって、黒くなり過ぎた闇のマナを吐き出すことも大事なのです」

「なるほど。ストレス発散ってことか」

「まぁ、そのようにとらえていただいてもよろしいかと」

「じゃあ、行くぜ!」

 俺は物理攻撃で拳をツノティラノの一頭に当てた。途端に勢いで飛んでいくツノティラノ。

 二頭目はベアトリアースが、指先からマシンガンのように、銃弾を飛ばし、ハチの巣にして倒した。ツノティラノはコインと化す。


しまった。俺ははるか彼方に恐竜を飛ばしちゃったから、コインが手に入らなかった。


「お前のそのチートスキル、噂通りでしたね、リューイチ」

「俺もお前の実力、ちゃんと目にしたのは、これが初めてかもな」

「わたくしの法術は魔族特有のもの。それをアレンジしたものですよ」

「でも、さすがの魔族だな」

「お前もダ・ガール最強の冒険者と言うのに疑い無しの実力ですよ」

「あんがと!褒めてくれるとはな」

「わたくしだってたまには褒めるものですよ」

 そう言うと、ベアトリアースはコインを拾う。

「さて、キャンプに戻りましょうか?」

「ああ」


*        *        *


キャンプで朝食を済ませた後、俺たち一行はまた、砂漠を進んだ。すぐに砂漠は抜けることが出来た。

「あと一日半くらいで到着ですよ」と、御者が言った。

「州境はもう越えたのか?」

 俺はルルチェに訊いた。

「もう過ぎたわよ。予定より早く着きそうね」

「予定より早く?」

 また、こいつはフラグ立てやがったな。

そう言うと、決まって悪いことが起きるもんだ。


 砂漠の次は、山道に来た。

「山はう回路を行きましょうか?」と、御者。

「そうね。早く着く方がいいかしら」

「御意!」

 山のふもとには深い森があった。森の中の抜け道を行く。

コマドリが、「何かおかしい。空気が違う」と、第六感が働いたように言う。

「何が?」

 俺はコマドリに訊いた。

「人の気配がする。それもたくさん‥‥‥」


やっぱりな。


 馬車の進む道に、大きな木が倒れていて、進路をふさいでいるのが見えた。

 これは‥‥‥。

「盗賊だ!」

 そう言うと、立ち上がるコマドリ。

馬車は止まった。

 その途端、森の木々の中から現れた盗賊たちが、四十人ほどの数で、俺たちをぐるりと囲んだ。

まったく、厄介だな。モンスターよりタチが悪い。


俺たちは全員、戦闘準備に入った。



一日に二回の更新で、たくさんのアクセス本当に感謝でいっぱいです!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ