表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
410/479

第四百九章・一度帰って相談な。

おかげさまで、累計アクセス数が10万を超えました!!皆さんのおかげです!!ありがとうございます!!

第四百九章・一度帰って相談な。



 俺たちは連れて行かれたイーゼルを残して、一度村へ戻った。

夜はまだ続いている。

村長は、俺たちを民家に入れてくれた。

「それで?」

「イーゼルは生け贄になっちまったよ」

「そう言う割には、涼しげな顔だな、冒険者」

「え、そう見える?」

「ああ。まるで心配してないようだな」

 俺はイーゼルの魔女としての実力を知っていた。

「その気になれば、彼女は戦えるからな」

「彼女は魔女だろ?」

「そうだよ。もしかしたら、今頃はもう、ヤマタノオロチを退治しているかもな」

「食われているかもしれないんだぞ?」

「食うには相手が悪すぎる。ランチが襲ってきたら、当然ビビるだろ?」

「そうは言うが、相手はあのヤマタノオロチだぞ?」

「もっと強い敵と戦ったこともある」

「そ、そうなのか?」

「ああ。だから、俺はイーゼルを信じるぜ」

「大した信頼だな」

「まぁな」

 俺はコマドリやルルチェとともに、床に座った。

「今日はここに泊まらせてもらうぜ」

「どうするんだ?」

「明日の昼に、俺たちもイーゼルを探しに、オロチの山に登ってみるよ」

「そうか。なら十分休んでくれ。ここに泊まって、明日に備えるといい」

「サンキュな!」

「サンキュ?」

「ありがとなってことさ」

「どこの言葉か知らないが、別に構わん。君たちが来てくれたおかげで、こちらの村娘が助かったのだからな」

 村長は、民家を出て行った。


 俺たちは、相談に入った。

「さて、じゃあイーゼル奪回には、どうすればいいと思う?」

 俺はコマドリたちに言った。

「リューイチ、本当にイーゼルは無事だと思うか?」

「当然だと、俺は思う」

「その根拠は?」

「ヤマタノオロチを見ただろう?」

「ああ」

「あの巨体が娘一人を食っただけで満足できるような奴だと思うか?」

「まぁ、足りんだろうな」

「ショートケーキのイチゴだけ食って、満足は出来ない、そう俺は思うんだ」

「何だ、その例え?」

「他に思い付かなかったよ」

「それじゃあ、イーゼル、いや、娘は食べられるために連れて行かれたわけでは無いというのだな?」

「その通り」

「ならば、他の目的でイーゼルは連れて行かれたのか!」

「俺はそう見てる」


 当然、イーゼルの身の安全が保障されてるわけじゃない。


 でも、まぁ俺はイーゼルを信頼している。


 あいつは絶対に無事だ。

 俺はそう思ってる。



引き続き、ご感想やレビューも待っています!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ