表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
340/479

第三百三十九章・再び、クラ・ナーア王朝へ!って二度手間だよ。

今日はこれから出掛けますので、更新は本日ここまでです。

第三百三十九章・再び、クラ・ナーア王朝へ!って二度手間だよ。



 完全に負けたアンジェリカ・プラットは、素直に負けを認めた。

「済まなかった。もう降参だ。勘弁してくれ」

 まぁ、俺たちは勝ったのだ。

 勝てば官軍負ければ賊軍だ。

「おい賊軍、クラ・ナーアが貧しいのは、実際に行って分かったが、併合させて救えるとは思わない。そのことを知るのもまた、政治なんじゃないか?」

「お、お前たちには分からない」

「そうか?」

「真の貧しさを知らないだけだ。クラ・ナーア・ウ・リダは自分たちだけ肥えているんだ」

 なんか、また別の奴の名前が出てきたぞ?


「誰なんだそれ?」

「クラ・ナーアの王都にいる真の支配者だよ」

 そんなのがいるのか。まったく‥‥‥。

 ま、一応クラ・ナーアも王国だしな。

「それで、そいつとの外交をしていたってワケか?」

「そうだ。わたしは何度も食料物資を送ったり、援助金を送ったりしていたんだ。それでも民にはそれが届かず、全部王都が持っていったんだ。だから国を統合して、直接貧しいところを助けたかったんだ」


 なるほど。

 聞いたことがあるような話だ。


「そのクラ・ナーア・ウ・リダって奴が、女王なんだな?」

「ああ」

「なら、俺たちが行って、話を付けてこようじゃないか」

 俺の言葉に、その場にいる全員が「えっ?」と言った。

「またクラ・ナーアへ行くのか、リューイチ」

 コマドリたちが驚いていた。

「もちろん聖なる剣はもらったし、クレアスフィアも手に入れたけど、クラ・ナーアの現状もなんとかしてやれるんじゃないのか?」

「あなたは人が好過ぎるわ」

 ルルチェも呆れている。

「ま、それも冒険者の仕事だろ?」

「それはどうかな?」

 ルルチェはため息をついた。

「ま、リューイチがそう望むなら、手を貸さないでもないがな」

 コマドリが言った。


 俺のわがままかな?


 その時、アビゲイルがやっとこさ、やって来た。

「話は聞かせてもらったのだ」


 どこから聞いてたんだよ?


「クラ・ナーアへ行くなら、アビーが王都まで案内するのだ」

「お前、アンジェリカに裏切られたばっかりじゃないか?」

「それはそれ、これはこれ!アビーの故郷の問題はアビーも解決したいのだ!」

「なら、今度こそクラ・ナーアを案内させるか」

「何とでもするがいいのだ。アビーは協力を惜しまない」

「分かったよ。じゃあ、頼むぞ」


 アビゲイルはアンジェリカ・プラットを見た。

「アビーは人を見る目が無かったのだ。でも、州知事には感謝もしている。アビーは一度、助けられたのだから」


 それから俺たちは、アビゲイルの案内で、馬車で再びクラ・ナーアを目指して旅立った。

「アンジェリカ・プラット州知事は、見逃して良かったのですか?」

 イーゼルが訊いてくる。

「ああ。あいつはもう失脚だよ。それより、イーゼルも戻って良かったよ」

「はい」


 馬車はクラ・ナーアの王都に向かって、進んで行った。



読者の皆様に幸あれ!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ