表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
285/479

第二百八十四章・アトランティスの行く末は。

PC上では最後まで書き終えました。あとは更新していくのみです。

第二百八十四章・アトランティスの行く末は。



 クル・リーフという、北の大地にある王国の谷間に、ヴァンガスという城があり、そこに住む秘密結社のアジトにいるのが、メデゥーサらしい。

かなりの強敵だそうだ。


 ま、チートの俺に強敵はいない。ドラゴンのヴァーラントは別だが。


 そんな情報をあっさりと漏らすということは、ポセイドンとメデゥーサはもう冷え切った仲なのだろう。


「それで、この国の行く末については?」

 俺は広い廊下の真ん中で、海が見える窓があるところでルルチェに訊いた。

「ここはもう、かなりの危険地帯になっているらしいわよ。今日明日、沈んでも、何ら不思議ではないらしいと言っていたわ」

「そんなにか?」

「ええ。このところ海底地震が多くて、いつ大波が大陸を襲うか分からないそうよ」

「海底地震か。それはどうしようもないな」

「その通りよ。災害対策はしてるらしいけど、それでも大陸沈没となれば、どうにもならないらしいわ」


 ポセイドンの神の名のもとに、このアトランティスは海の中に沈みゆく運命なのか?


「そ、それじゃあ、俺たちは阿鼻叫喚にパニックになるのを、指をくわえて見てるだけってことか?」

「それが今日か、十年後かは分からないんだけどね」

「そんなにふり幅が大きいのか」

「そういう不安定な国が、このアトランティスなのよ」


 面倒なところだ。


「でも、大陸が滅びたら皆、海へ逃げるんだろ?」

「それは最後の手段よ」


 でも、遅かれ早かれ、大陸沈没は避けられないということだ。


「ってことは、俺たちに出来ることは、何もないわけか‥‥‥」

「助けたい気持ちはわかるけど‥‥‥」

「救世主になりたい気はないぞ」

「救世主はともかく、あなたの気持ちは、わたしは分かる」


 そう言われてもな。


「俺たちにはどうすることも出来ない」

「そうね。これは戦争でも飢饉でも疫病でもない。自然現象と言ってもいいわ」

「俺たちは救おうとし過ぎだな。ただの冒険者なだけなのに」

「これも冒険の内よ」


 俺とルルチェは窓の外から水平線の先を見つめて、夕暮れにたそがれた。



たくさんのアクセス数をありがとうございます!!読者の皆様には感謝です!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ