表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
278/479

第二百七十七章・風邪っぴきの仲間たち〈前編〉

昨日は午前4時まで眠れませんでした。朝が辛かった‥‥‥。

第二百七十七章・風邪っぴきの仲間たち〈前編〉



 宿では、イーゼルもルルチェもコマドリも熱を出して、寝込んでしまっていた。元気なのは俺だけだ。これは厄介だ。倒れるのが三人とは‥‥‥。


 要は、看病できるのは俺だけってワケだ。


 やっぱり海に入ったあと、さらに雨にやられたのが原因だろう。でも三人とも風邪をひくとは‥‥‥。

これはこれで大変だ。

 とりあえず、一人ひと部屋取って、ベッドで寝てもらった。部屋代はかかるが、出せなくはないしな。

 

 俺はルルチェの部屋に来る。とりあえず、沸かした湯を持ってきて、布で顔を拭いてやる。汗くらいはぬぐえるだろう。

「なぁ、ルルチェ。お前のヒーリング魔法に風邪を治すやつはないのか?」

「無理ね。これは病気だから、必要なのは薬草よ。持ってないけど」


 薬草ね。俺はどれが何に効くとか分からないしな。


 薬局に行って買ってきてもいいが、先に病院に連れて行った方がいいかもしれない。

 いや、いっそ医者に来てもらうかな。


 俺は宿の人に相談した。

 医者は、町にいるようだが、来れるのは明日以降だというのだ。できれば今日来て欲しいモンだが。


 俺はイーゼルとコマドリのところにも行って、熱を押さえるための絞った布を、額に乗せてやった。これでよく眠るといい。


 俺は一人で、宿で適当に食事を済ませると、またルルチェたちが食べられそうな粥を、宿の調理場を借りて作って、持っていってやった。俺も粥くらいは作れる。


 宿のカウンターに行くと、女の人が大きなカバンを持って、宿にチェックインしようとしているのが見えた。

大きなカバンだな。


 宿の人が、俺を手招きで呼んで、その女性を紹介してきた。

「この方、お医者さんですよ」

「え?」

 医者だったのか。旅の格好をしていたので、そうは見えなかった。

「すみません、俺の仲間が病気で。診てもらうことは出来ませんか?」

 俺は頭を下げる。お辞儀はタダだ。俺は頼み込んでみる。

「病人を助けるのが医者です。患者のところに案内して」

 二つ返事でOKとは、言ってみるものだな。


「当然お代は、はずみます」

「お金の問題じゃないわ。医者は病気の人を治すのが仕事です。さぁ、案内して」


 俺は、いや、俺たちは運が良かった。

 ご都合主義もいいところだが、これを逃す手は無い。


 その医者は、すぐに注射器を取り出して、大きなカバンを置くと、消毒液をしみ込ませたガーゼでルルチェたちの腕に注射していく。すぐに三人とも病状が安定してきた。


 すごいな。医者万歳だよ!



読んでくれる皆様には感謝しか無いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ