表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
133/479

第百三十二章・トロッコ〈後編〉

総アクセス数が13000を越えました!!読者の皆様のおかげです!!ありがとうございます!!

第百三十二章・トロッコ〈後編〉



 迷路のような坑道を進む俺たち。ルルチェが壁に張ってある坑道のトンネルの地図を見つけた。ボロボロだったが、読めないことはなかった。

「この地図の通りだと、右に行って、その次もその次もその次も右みたいね」

「なんだ、その雑な説明は?」

 俺はルルチェに言う。

「だってそう書いてあるのよ」

「なら、近道とか無いのか?」

「ちゃんと道順通りに行かないと、出口にはたどり着かないようになってるの」

「ふ~ん」

 俺はルルチェを先頭に立たせた。


 ルルチェは地図と、にらめっこしながら、先へ進む。

「え~と、この先にも別のレールがあるわ。それに沿ってトンネルを抜けるしかないわね」

 ルルチェの言う通り、レールがあった。

「これを辿ればいいのか?」

「そうみたい。地図によればだけど」


「何か聞こえないか?」

 耳の良いコマドリが、何かを聞きつけたようだった。

「何か聞こえるのか?」

「ああ。水の流れる音のようだ」

「水?」


 音が聞こえる方に、坑道は続いていた。

確かに何かが流れるような音だ。


 それを確かめるために、速足で音のする方へ急いだ。

坑道に水が流れていて、一種の川のようになっていた。

「この川を行くのか?けっこう流れが速いぞ?」

 ルルチェは地図を見た。

「この道よ。でも、川になっちゃってる」

「泳いで行くしかないな。俺は海賊の一件で、水恐怖症は、少しは克服したけど」

「本気?」

「泳げないのか、お前?」

 ルルチェはかぶりを振った。

「泳げるわよ。でも水に濡れるのは、これ以上嫌なの」

「そうか‥‥‥。違う道はないのか?」

「坑道を抜ける道はここしかないみたい‥‥‥」

「じゃあ、やっぱりこの川を泳ぐしかないな」

「水着なんて持ってきてないわ」

「じゃあ、どうするんだ?」


 コマドリが、「トロッコをこの川に浮かせて、それに乗っていけばいいんじゃないか?」と、提案してきた。

「それ、いいかもな!」

 全員がそれで納得した。


 俺は二両のトロッコを運んできて、川に浮かべる。ちょうどいい船だ。

 それぞれが、また乗り込んだ。

「ひっくり返らないように、気をつけろ!」

 川の流れに乗って、トロッコは進む。

やがて、出口が見えてきた。

トロッコで坑道に入り、トロッコで外に出たのだ。

「ヤッホー!」

 俺は意味もなく叫んだ。


これぞ、冒険ってもんだ!しかし、降りるタイミングを忘れていた。そのまま、トロッコごと滝に落ちてしまった。

川から這い上がる俺たち。

皆は無事だったが、結局俺たち全員はずぶ濡れになってしまった。


 俺たちは枝を集めて、イーゼルが火の魔法で枝に火をつけ、たき火をした。それで服を乾かす。

風邪でも引いたらバカみたいだしな。

「やっとこさ、坑道を出られたぞ」

「こんなのコリゴリです」

 イーゼルが力無しに、そう言った。

「まぁ、あとは特に問題はないだろう」

「油断してると痛い目に遭いますよ」


はい、すみません‥‥‥。


痛い目に遭わない冒険などないのだ。



読んでくれる皆様に幸あれ!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ