表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/14

第1話「さよなら現代、こんにちは哲学」

——目覚まし時計の音すら、もはや聞こえない。


一ノ瀬ユウ、23歳。かつては平凡な高校生だったが、今はブラック企業に飲み込まれた若き社畜。


「納期、終わってない? いや、寝たら死ぬ……寝たら、納期に……」


ガリガリに痩せた体で、ユウは夜の街をふらついていた。コンビニの明かりがまぶしく、スマホに映る未読のLINEはもう300件を超えている。


——それでも、誰もユウの本当の気持ちには気づいていない。


そして、横断歩道を渡ろうとした瞬間——


世界が、止まった。


いや、正確には、ユウが倒れたのだ。


* * *


意識を失った彼が、目を覚ましたのは、まっしろな“虚無の空間”だった。


「……どこだ、ここ……?」


重力も音もないその場所で、ユウは自分の存在すらあやふやになるのを感じていた。そこへ、突然響く声。


『神は死んだ。次は——お前の番だ。』


「は? 誰……?」


『この世界に“意味”を与える者となれ。一ノ瀬ユウ』


神のような、機械のようなその声は、そう言い残して消えた。


そしてユウの目の前に、突如現れたのは……ウサギだった。


「ようこそ、哲学的異世界へ! 案内役のニーチェくんだゾ☆」


「……は?」


「さっきの声? 神だよ、でも死んだ。だから君が“超人”になって、世界に意味を作るんだゾ!」


「いや意味わかんねぇ……」


「意味は自分で作れ! それがニーチェ哲学の真髄だゾ!!」


ふわふわと浮くウサギに翻弄されながら、ユウの身体は光に包まれていく。


「ちょ、待っ——!」


光に飲み込まれたその瞬間、彼の“哲学的”転生が、始まった。


* * *


目を覚ますと、そこは石造りの塔の中。

見下ろす大地は、空想じみた中世ファンタジーのような風景。


「……マジかよ……」


混乱するユウの頭上で、再びニーチェくんが飛び跳ねる。


「ようこそ“意志の国”へ! ここは思想が“魔法”になる世界だゾ! キミの武器は“力への意志”。生きるとは、価値を創ること——その第一歩を踏み出せ、超人候補ユウ!」


——現代社会で意味を見失った少年は、いま、価値を創り出す旅へと出る。


哲学とは、人生の“攻略法”だ。


そしてその物語は、ここから始まる——。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ