表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/30

7














じろりと睨んでもどこ吹く風と言った拍子で、できた三つ編みを緩くほぐしている。こうすることでこなれ感がでるらしい。




「はい、できた」

「本当に手先器用ですよね」

「ありがと。まあただの器用貧乏ってだけだよ」

「世渡り上手ともいうんじゃないですか?」

「上手いこと言ってくれるね」




葉月さんが嬉しそうに笑っている。それだけで幸せな気持ちになるし、笑顔が見られたらそれで良いやと思ってしまう。ここのところ私の頭の中には葉月さんばかりだ。

いてもいなくても葉月さんの事ばかり考えてしまう。部屋にいてもなんとなく葉月さんがいる部屋の方に身体を預けて本を読んでいたりする。この気持ちは…。




「綾菜ちゃん?」

「あっ!えっと、旅行の用意してきます!じゃ!」




貸してもらった文庫本を片手に自分の部屋に戻って勢いよくドアを閉める。

やばいやばいやばいやばい。私、何やってんだろう。絶対変な奴に思われた。

ベットに転がってさっき借りた『たゆたえども沈まず』の表紙を眺める。



「星月夜、か」



ネットで調べた時に出てきた絵は凄く幻想的で綺麗だった。空は渦のように流動的で星の光が黄色くて丸く光っている中、きちんと形作られた月が一際目立つ。その月に釘付けになった。


月がこんなに魅惑的なことを初めて知った。吸い込まれそうになりながら見た星月夜は、晩年ゴッホがいた精神病院で描かれたものだそう。

実物を書いているイメージが強かったゴッホが、こんなに幻想的な作品を描いているのは意外だった。だからこそなのか引き込まれる。もしかしたら彼の目には本当にこんな風に見えていたのかもしれない。そう思うとワクワクせずにはいられない。



「こんな風に見える世界ってどんな世界なんだろう…」



そう思っているとだんだん瞼が重くなっていって眠ってしまった。














評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ