表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
サウザンド・コロシアム  作者: 瀬川弘毅
1.トリプルセブン編
25/216

013 「ヒーロー」

「うわっ」


「逃げろ。俺たちが敵う相手じゃねえ」


 口々に叫び、我先にと芳賀の部下たちが逃げ出していく。雷が降り注ぐ街から、男たちは恐れおののいて走り去った。


 あとに残ったのは能見と芳賀、そして陽菜だけである。



「何でだよ。……止まれ。止まれよっ」


 震える左手を右手で掴み、能見は必死の思いで叫んだ。だが、紫の稲妻はコントロール下を離れ、もはや彼が思い通りに操ることはできなかった。



「ほら、僕の言った通りになっただろう?」


 自慢の回避力を使い、雷が降る中でも芳賀は一切ダメージを受けていない。涼しい顔をして、能見へ語りかける。


「君が手に入れたのは、誰かを救う力なんかじゃない。人を傷つけ、恐怖に陥れる破壊の力だ」


 雷の制御を失った能見など、芳賀の敵ではない。プラズマを操った多彩な技さえ封じれば、こちらのものである。



「見てみろ、この惨状を。これだけ派手に暴れても、君は僕にほとんどダメージを与えられていない。それどころか、決闘に参加していない者にまで被害を拡大させようとした。君の力は、実に罪深い」


 後ずさる能見へ、芳賀は勝ち誇った表情で拳銃を向けた。


「悪く思わないでくれ。君を倒せば、皆が幸せになれるんだ」


 もし、能見が雷を自在に操れる状態であれば、話は違っただろう。電磁石の要領で、鉛の銃弾をあらぬ方向へ飛ばせたかもしれない。あるいは単純に、スパークを盾のように使えたかもしれない。


 今の能見には、およそ無理な芸当だった。



 しかし、弾丸は放たれなかった。


 素早く銃を抜き放ち、陽菜が発砲する。弾は芳賀の手にしていた拳銃へ当たり、彼の手からそれを吹き飛ばした。


 芳賀の能力は、自身に対する攻撃を避けるというもの。ならば彼ではなく、彼の持っている武器を狙えば当てられるのではないか。陽菜の一か八かの賭けは、見事成功した。



「何っ⁉」 


 芳賀が動揺している隙に、陽菜はよろめきながらも立ち上がった。そして、能見のいる方へ駆け出した。


「……やめろ、陽菜さん。来ちゃ駄目だ!」


 はっと目を見開き、能見が叫ぶ。



 いまだ雷は彼の制御下になく、断続的に天から降り注いでいる。紫電が降る中で動くのは、危険きわまりない行為だった。


 けれども、彼女はためらわなかった。怯みもしなかった。紫の閃光に時折照らされ、輝く薄闇の中を、陽菜は駆け抜けた。



「能見くん」


 いつ、彼の体から放電するかも分からない。なのに、彼女は迷わず、能見の背中に腕を回した。正面からぎゅっと抱き締められ、能見が驚いたような顔をする。


「前にも言ったけど、私は能見くんのことを信じてる。能見くんの力は、破壊の力なんかじゃないよ」


「……でも、俺は」


 戸惑いながらも目線を落とすと、陽菜は瞼を閉じ、ちょっぴり涙をこぼしていた。


「俺は昨日、この力で陽菜さんを傷つけかけたんだぞ」


「そんなの関係ないよ。だって能見くんは、私を助けるために力を使ったんだから」


 不意に、陽菜は体を離した。ぐいと涙を拭い、微笑む。


「オカルトじみた解釈なんて、気にしなくていいの。正しい心をもって使えば、どんな力だって正義になるから。……あのとき、能見くんは私を助けてくれた。能見くんは、私にとってヒーローなんだよ」



(ヒーロー、か)


 自然と笑みがこぼれていた。


 力を上手く使えず、空回りばかりしているように感じていた。大切な仲間を傷つけてしまうんじゃないかと、恐れも抱いてきた。芳賀が言ったように、呪われた力ではないかと疑ったこともある。


 けれども今、能見の抱えていた悩みは一気に消えた。正義の心をもって力を振るう限り、人は英雄になれるのだ。誰が何と言おうが関係ない。



(そうだ。俺はずっと力が欲しかった。争いを止めて、この街に俺たちを閉じ込めた管理者へ、反逆できるだけの力が)


 雷が鳴りやみ、空気中を漂っていたプラズマが消失していく。紫電のエネルギーは今、能見の中へ完全に吸収されていた。



(俺は必ず、この力を使いこなしてみせる。そして、いつか……管理者へと辿り着く!)


 決意を新たに、能見は芳賀へと向き直った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ