表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/24

9話 Rewrite Festival -Opening Match-

物語が、またひとつ転機を迎えようとしています。


第9話では、ましろと陽菜が、これまで抱えていた疑問に対する答えを、一歩ずつ自らの手で求め始めます。

今までの「知らないこと」を、少しずつ理解し始めるその過程は、決して軽いものではありません。

むしろ、そこには不安と覚悟が静かに同居しているように感じます。


それぞれが心に抱えていた「選択」の瞬間が、やがて二人の間に差し迫り、次第に不可避なものとなっていきます。

しかし、それがどのような結末を迎えるかは、まだ誰にもわかりません。


新たな一歩を踏み出す彼女たちに、どうか静かに寄り添いながら、その行く先を見守っていただければと思います。

 


イベント用の特設フィールドに転送された瞬間、ましろと陽菜はそのスケールに息を呑んだ。


 


「すっご……これ、ほんとにゲームの中!?」


 


遥か遠くに浮かぶ島々。空を泳ぐように回る時計の歯車。ステージの上には、巨大なホログラムが浮かんでいる。


そこに映るのは、全プレイヤーの「ペアランキング」。


現在1位――《Zero Gravity》。


ましろたち《Rewrite Hearts》は、まだ圏外。


 


「ここからが、本番ってわけね」


「うん。負けたくない……! でも、ちょっとドキドキしてきたかも」


 


そこへ、主催者を名乗るアナウンスがフィールドに響き渡った。


 


《Rewrite Festivalへようこそ。最強ペアの称号は、ただひとつ》

《第一試合:即時抽選マッチ開始》


 


ホログラムに8つのペアがランダムに表示される。


ましろたちの名前が、その中で輝いた。


 


「対戦相手……決まったね」


 


表示された相手は――


《Crimson Bulletクリムゾン・バレット

ペア構成:遠距離特化の狙撃手×制圧系魔法使い。


ランキング14位。


 


「14位!? いきなりそんな強い人たちと!?」


「逆に、勝てたら一気に注目されるわよ」


「……よっし、Rewrite Hearts、最初から全開でいくよ!」


 


 


***


 


第一試合のフィールドは、夜の廃都市。


高層ビルの屋上に配置されたふたり。対戦相手の姿は、まったく見えない。


 


「スナイパータイプか……まずは陽菜が前に出て――」


 


ドンッ!!


 


唐突な轟音と共に、ましろのすぐ隣に大きな穴があいた。


 


「え、うそ、今のって……」


 


「完全に殺しに来てるわね。狙撃手、位置バレしてるかも」


「でも……どこ!?」


 


ましろは急いでキューブを展開し、情報を検索する。


しかし、相手はフィールドそのものに干渉して、位置をひた隠していた。


 


「Rewrite検索、遮断されてる……!」


「じゃあ、感覚で行くしかないわね」


 


陽菜が《心刃・残像刃ざんぞうじん》を発動。


身体を高速で移動させながら、ビルの影から影へ、ステップを刻む。


ましろも《Rewrite:虚構空間》を展開し、ビル群の一部を“書き換え”。


現実には存在しない“囮のビル”を生み出して、敵の注意を引いた。


 


「ひとつ、試してみたいことあるんだけど――!」


 


ましろが新スキル《Chrono Layer》を使用。


過去3秒間の“時間の選択肢”を重ね、スナイパーの弾道を遡って予測。


 


「いた……あのビルの天辺!」


 


陽菜がその指示を受けて跳躍。


弾幕の合間をすり抜け、剣を振り上げた。


 


「《心刃・跳光乱閃ちょうこうらんせん》!」


 


敵スナイパーが吹き飛ぶと同時に、相方の魔法使いが攻撃を仕掛けてくる。


だが――


 


「Rewriteで、魔法そのものを“霧”に変える!」


 


ましろのRewriteが炸裂。相手の魔法が実体を失い、ただの視界妨害へと変化。


 


「やった……!」


 


最後は陽菜が敵魔法使いに飛び込み、カウンターの一閃。


勝負は、ほんの数十秒の攻防で決した。


 


《Rewrite Hearts 勝利》

《ランキング暫定29位へランクイン》


 


 


試合後、観戦エリアのチャットがざわめく。


「Rewrite Heartsって誰だ?」

「見たことない動き……キューブ、あんな使い方できるのか?」

「陽菜って子、めっちゃ反応速くね?」


 


「……注目、されちゃったかも」


「それでいいじゃん。Rewriteって、名前の通り、私たちは今から“物語を書き換える”んだから」


 


そのとき、運営からの特別通知が届く。


 


《Rewrite Festival特別ミッション:Zero Gravityからの挑戦状》


 


 


「……きたわね。頂点」


「Rewrite Hearts、ここからだよ!」

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。


第9話は、私自身も非常に重い思いを込めて書いた回です。

物語が一気に動き出し、ましろと陽菜が直面する選択の重みが、ページの隅々にまで届けばいいなと思っています。

この回では、彼女たちの心の内側にある「迷い」と、「強さ」が、どうしても必要な瞬間を迎えました。


それぞれが持っている答えが、同じではないこと。

そのズレが、二人の関係にどれほどの影響を与えるのか。

私たちが抱える現実の中でも、同じように「選択」の場面は数多くありますが、その選択の積み重ねが、どこに導くのかは誰にもわからないものです。


次回、物語は一層深く進み、ましろと陽菜を試すような出来事が待ち受けています。

どうか、引き続き二人の歩みにお付き合いいただけると幸いです。

良ければブックマーク、評価お願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ