表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

巨乳風紀委員長、文化祭の怪談の出し物を視察する。

「行くわよ、西園君。風紀の乱れを感じるわ。」

「は、はい。」

僕の名前は西園にしぞの たかし、風紀委員。僕なんかの自己紹介はもう終わりだ。

今は風紀委員長の風祭かざまつり みのりさんと学園祭の視察をしている。

この方、髪型がポニーテール、眼鏡を掛けた知的美人。あと胸がたわわである。どの位たわわかというと、下から風祭さんの顔を覗こうとしたら、胸で顔が見えないぐらいである。

厳格な性格の彼女は少しの風紀の乱れも許さない。男女の不順位性行為は勿論、不良が集まることすら許さない。

抵抗したり、話を聞かない輩には空手、柔道、合気道とカポエラを組み合わせた実力行使を喰らわせる。

歩く風紀の暴風雨とは彼女のことであり、学校で最も恐れられる存在である。

そんな先輩に僕は好意を持っているが、彼女は高嶺の花。憧れるだけで終わる恋である。

「西園君、ここから風紀の乱れを強く感じるわ。」

風祭さんが一つの教室の前で止まり、その教室の扉の前の看板には【怪談部屋】と書かれていた。

「入ってみましょう。」

「は、はい。」

扉の中に入ると、そこには沢山の見物客が居た。その中にはカップルも多くいたようだが、泣く子も黙る風祭さんの登場にビビったのか、カップル達は互いに距離を開け始めた。

「ふん、どうやらやはり風紀の乱れがあったようね。座りましょう西園君。」

「はい。」

どうやらこのまま怪談を聞くことになるらしい。怖いのは苦手だけど、ここは我慢するしかあるまい。

ふっと電気が消え、真っ暗になる教室。ご丁寧に窓という窓に暗幕を隙間なく貼っているので、ほぼ暗闇状態である。

暫くすると、前の方でロウソクの火がついて、不健康そうなガリガリの男の顔をユラユラと照らした。

「皆さん、これより怪談を始めます。割と怖いので覚悟してくださいね。ウフフ♪」

ガリガリ男は笑い。その顔が怖くて僕は生唾をゴクリと飲み込んだ。

「これは本当にあった話です。昔この地域には大きな廃病院がありまして、よく学生の肝試しに使われていたんです・・・」

おおっ、声のトーンといい、話のスピードといい、マジ怖いじゃないか。風祭さんはきっと今も凛々しい顔をしているんだろうな。

「西園君。」

ん?ヒソヒソ声で風祭さんが話し掛けてきたぞ?

「どうしたんですか?」

「どうしたもこうしたもない。」

「えっ?」

一体どうしたというのだろう?

はい、ここでまさかの風祭さんのカミングアウト。

「・・・めちゃくちゃ怖い。」

「えっ!?」

そんな弱々しい可愛い声で言われても、どうリアクションすれば良いんだろう?

「怖い、本当に怖い。もう無理。私、今も泣いてるからね。」

泣いてるの!?見てぇ、風祭さんの泣き顔見てぇ・・・っと、煩悩よ静まれ。ここは風祭さんを安心させなくては。

「あの落ち着いてください。どうせ作り話ですからこんなの。」

「そ、そうかい?」

僕はそう言って風祭さんを落ち着かせようとしたのだけど、ガリガリ男はどうやら空気を読めないらしい。

「手術室の中には目玉の無い医者の幽霊が居て、学生の一人に向かってメスを振り回し襲いかかった!!」

やめろやめろ!!声のトーンを急に上げてビビらせに来るな!!ここに泣いてる女の子が居るの!!

「や、やっぱり怖いわーーー。」

「な、なら外に出ますか?」

「無理、腰が抜けて立てない。」

泣く子も黙る風紀委員長様が腰が抜けて立てないとか、ギャップ萌えでキュンキュンする・・・っと、だから鎮まれ煩悩よ。

「マズい、マズいぞ西園君。」

「何がマズいんですか?」

「うん、このままだと怖くてオシッコ漏らしそうなんだ。」

「えっ!?マジですか!!」

「うんうん、マジマジ。これ無理。どうかして心を落ち着けないと、だから抱きしめさせてくれ。」

「はい?」

戸惑う僕を他所に、僕の事を風祭さんが抱きしめて来た。

無論そうなれば、柔らかくて弾力のある胸が僕の体に当たるわけで、僕の中の何かが弾け飛びそうになった。

「ちょっ!!えっ!?」

「終わるまでで良いから、頼むから、私が漏らしたら君も困るだろ?」

「こ、困りますけど。」

今も絶賛困ってる。風紀委員が風紀を乱しそうなぐらいにね。

このあと30分の長丁場を乗り切り、真っ白に燃え尽きた僕だったが、風祭さんは漏らさずに済んだし。何だか彼女を近くに感じることが出来て、高嶺の花だと諦めていたのが馬鹿らしくなった。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ