表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/51

4.私は壁になりたい


 というわけで、やってきました学校です。

 乙女ゲームにはありがちな、貴族社会でも男女共学ですよ。

 十三歳から十八歳まで通って、普通に勉強するのです。

 もちろん魔法の授業もあり。


 だから、よくある「秘められた魔力がすごくて一般人のヒロインが転入」なんてことになったわけ。

 確か、四回生(十六歳ね)になって、成績優秀者だったヒロインが生徒会に入るところから始まるのよ。

 生徒会もよくあるよね。


 そこでアクセル様と仲良くなって……って、もうすぐ新生徒会が発足するのに、転入生の話は全然聞かないわね。

 知らないうちにもう転入してた?

 顔は前髪で隠れてたし、名前もデフォルト名はなかったから……待てよ。

 ひょっとしてヒロインが私って可能性があったり?


 いや、それはないわ。

 私は一回生からきちんと入学したからね。

 それに何かのバグだったとしても、私はすでにダミアンと婚約してるんだもん。


 そもそも、なぜ私がダミアンと婚約する羽目になったのか。

 それは本来、学校に通いながら結婚相手を見つけられるといいね、ってシステムなのに(もちろん政略もあるよ)、アクセル様が婚約者を亡くされてしまってから、みんな遠慮しちゃってるんだよ。

 このままではいかん! ということで、王弟殿下が先陣を切って婚約することになったんだって。

 それで相手に選ばれたのが私。

 これでみんなも婚約者を決めていくだろうって。


 いや、それ、他のご令嬢だったらダメだったの?

 何もダミアンへの生贄が私でなくてもよくない?

 それにたぶん、アクセル様はまだカリナ様のことが忘れられないんだよね。

 傷心のアクセル様を癒すのがヒロインなんだから。

 さすが聖女。

 で、そのヒロインはいったいどこにいるわけ? 

 さっさと登場してくれないと、新生徒会が発足してしまうわよ。


 それにもし、ヒロインがアクセル様を選ばなかったらどうなるの?

 見る目なさすぎだから、その目をくり抜けばいいの?

 ルート確定したら、他の攻略対象は(ダミアン除く)ヒロインの幸せを祝ってくれるんだけど、そのあと別の女性と幸せになったなんて設定あるわけないもんね。


 やっぱり理想はヒロインがアクセル様と結ばれて、ダミアンの悪事を曝いてくれること。

 私はダミアンとはあくまでも無関係ということで、お咎めなし。

 本音を言えば、アクセル様は誰のものにもなってほしくはないけれど、やっぱり推しの幸せを祝えてこそだからね。


 よし!

 ダミアンとはなるべく接触しないようにしよう。

 婚約者といっても、所詮は政略。

 私に内緒にしていたお父様には、怒ってるんだからね。


「――おはよう、レティシア。朝から難しい顔をして、どうかした?」

「っぎゃ! ダミアン…様……。お久しぶりです」

「二日ぶりだね」


 そうだった。

 一昨日のパーティーで会ったばかりだった。しかも婚約発表とか。

 抹消したい記憶ナンバーワンだから。

 いや、記憶というか記録を消してしまってなかったことにならないかな。


 にしても、何で話しかけてくるかな。

 今までほとんど話したことなかったのに、婚約したからって馴れ馴れしすぎない?

 そもそも六回生のダミアンがどうして四回生のフロアにいるかな。

 どうせならアクセル様も連れてきてほしかった。


 教室に入る手前だったので、他の生徒の邪魔にならないように廊下の隅へと移動する。

 というか、移動させられた。

 そんなエスコートみたいにさりげなく背中に手を回されても、キュンとしたりしないんだからね。

 ある意味、セクハラだよ。

 それにダミアンはにこにこしてても、本心は何を考えているのやら。


「それで……何かご用でしょうか?」

「特に用事があったわけじゃないけど、愛しの婚約者殿の顔を見たくてね」


 ぎゃー。無理。なんでそんな嘘を?

 心の中で悲鳴を上げていたら、周囲からは別の悲鳴が聞こえてきた。

 黄色い声というべきか。

 そういえば、ダミアンは女生徒の人気も高かったんだよね。

 いつも穏やかに微笑んでいるから、『微笑みの貴公子』なんて二つ名がついてる。ププ。


 この世界は身分に関係なく、みんなわりとフランクなんだけど、さすがに王族の方々には遠慮している。

 だからアクセル様にも気軽にお近づきできないっていうか。

 同じ生徒会役員っていう立場でヒロインは接することができたから、親しくなることもできたわけで……。

 羨ましい。だけど、私は親しくなるより、生徒会室の壁になりたい。


「――では、特にご用事がないのなら、これで失礼いたします」

「また昼休みにくるよ。昼食を一緒にとろう」

「いっ……わかりました」


 反射で「嫌です」と答えそうになったけど、堪えた私えらい。

 それにひょっとしてひょっとすると、アクセル様もご一緒かもしれないもの。

 今までお二人がご一緒に食事されているところは何度も見たからね。

 一瞬でそこまで考えた私えらい。


 まあ、アクセル様がいらっしゃったら緊張で食べられないだろうけど、ご飯の一回や二回抜いてもいい。

 だって逆に考えたら、アクセル様がお食事をされているお姿を間近で拝見できるってこと。

 ああ、お昼休みが一気に楽しみに思えてきた!




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ