表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/70

第55話 エタドラ・ハイドラ・腹一杯。目覚めの行動はこれだな

「ふぁー。良く寝た」


まだ、頭がぽーっとしているな。

どのくらい寝たんだろう。


「300年になります」


ふーん。

今回はずいぶんと長めに寝てしまったな。


さて、目が覚めたし。

何か、しようかな。


よし、まずはご飯だな。


何がいるかな。

うーん。


ずいぶんと貧相な獲物しかいないな。


まぁ、僕がずっと寝ていたんだから、

仕方ないか。


身体も随分と小さくなってしまってし。

そんなに大量に獲物が必要な訳じゃないな。


おっ、いい感じにハイドラがいるじゃないか。

頭が9つある蛇だね。


東方の国には、ヤマタノオロチっていう仲間がいると

言われているけど、それは頭が8つ。


ハイドラの方がひとつ多くてお得だね。


よし、今日はハイドラの白焼きといきますか。



 ☆   ☆   ☆


その日、街の近くのダンジョンでは

大きな異変が起きていた。


それまでの魔物配置が大きく変わってきたのだ。


浅層階では見られなかった、

強い魔物が現れるようになった。


その原因は、中層階にさらに強力な魔物が現れ、押し出されるように中層階の魔物が浅層階に移動していたのだ。


中層階に現れた強い魔物、

それも深層階から上がってきた魔物だ。


そして、深層階の奥の奥。


もっとも、深いところで、

強力な魔物が目覚めていた。


神話の中に出てくる超強力な魔物。


エターナル・ドラゴン。


あまりに強すぎて、現れたら逃げる以外に対応方法がないと言われている魔物。


あまりに強すぎて、物語の中でキャラ化されてしまっていて、「エタドラ」と略名で呼ばれてしまっている。


あまりに強すぎて、実在するとは誰も思っていない。



そんなエタドラ、エターナル・ドラゴン。

その魔物が街の近くのダンジョンで目覚めたのだ。


 ☆   ☆   ☆


「ふー、食った食った」


ひさしぶりの食事はついつい食べすぎてしまうな。

やっぱり、ハイドラの白焼きはうまいな。


タレがないから、かば焼ができないのが残念だ。


皮の上からファイヤーブレスで一気に焼き上げる。

皮はこげこげになって、食べられないけど、身は、ほくほくに蒸しあがってうまい。


おかけで、9本、一気食べしてしまったら、ちょっと胃もたれ・・・なんてことはないか。


なんでも消化してしまう僕の胃袋。

便利だな。


さて。

僕が起きたということは、魔素の濃度が上がっているということ。


すこし、ダンジョンを見回って、どんな魔物が住んでいるのか、見学と行きましょうか。


無駄な殺生はしないよ。

ちゃんと食べる以外の部分は、殺したりしない。


もちろん、突っかかってくる無謀な奴は別だけどね。

一瞬で片を付けることになるね。


さて。腹が一杯になったら。眠くなってきた。

ちょっと寝よう。


明日何をするかは、明日考えよう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ