表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/70

第23話 開店・お客・関心。ポーションを売ってみた

昼ごはんの後のお茶をのんびりと飲んでいると。

ロザリアが俺の部屋に駆け込んでくる。


「やったわ。一軒だけ、オッケーが出たわ」

「おお、やったな。さすがだな、ロザリア」

「ええ、交渉なら私に任せなさい」

「それで、いつからスタートできるんだ?」


俺もロザリアも気が短いほうだ。

まぁ、ロザリアには負ける気がするが。


だからな。

始めるとなると、すぐにはじめたいというのが俺たちの共通認識だ。


ロザリアが駆け回って、必要な準備をすべて整えていく。

その間、俺はというと、いつものようにポーションづくりだ。


結局、ロザリアのおかげで、露店の準備ができて、

明日にはスタートする段取りになった。


 ☆  ☆  ☆


そして、翌日。

朝から、ロザリアは露店の開店準備の用意だ。

俺はというと、ポーションづくりだ。


ひと段落したところで、ポーション露店の視察にきた。


あれだな。

しかしまぁ、焼きそばを売るような露店だな。

急いで作ったのだろう。

ポーションを売る露店らしくはないな。


露店は、武器屋の店先にあり、2mくらいの間口で周りを木枠で囲っており、

上部には大きく「ポーション」と書いてある。


露店には、薬師が作ったポーションが10本並んでいる。


1本銀貨1枚。

アルフォン商会と同じ値段だ。

でも、品質が全然違う。


アルフォン商会のように粗悪品などではなく、しっかりとした品質のポーションばかりだ。


品質はちゃんとわかる人が見ればわかるはずだ。


ポーションのラベルは、『ビーナス』と大きくブランド名を入れて、

その下に『ヒーリング・ポーション』と書いてある。


ビーナス商会のポーションは品質が違うことを伝えるブランド商法。

これは前からやっていること。


いままでは、ロザリアが直接注文をもらってきて販売してきた。

これからは、お客さんが露店に来る形になる。


「いらっしゃいませ」


そう声を掛けてくるのはルティだ。


露店の販売員をやっている。

まだ子供だけど、まぁ、そんなにお客さんは来ないだろうからいいか。


「どうだ? 売れているか」

「まだ、お客さん来ないの。冒険者が来るのは夕方だって」


今の時間は昼過ぎだ。

この時間にはポーションを買いに来る客はいないのだろう。


冒険者達が武器屋に来るのは、昼間に依頼をこなした冒険者が

報酬をゲットして、武器を見にくるのだから、夕方になるな。


「まぁ、がんばってくれ。また、夕方に来るから」


 ☆  ☆  ☆


夕方に露店を見にきた。


「いらっしゃいませ~。新しい最高品質のポーションよ」


ルティがポーション露店の前を通る冒険者に声をかけている。

夕方になると、露店の前を冒険者が通る。


このあたりは武器屋をはじめ、冒険者に関係がある店がそろっている一角だ。


「いらっしゃいませ~。新しい最高品質のポーションよ」


ルティ、がんばっているな。


だが、ちょっと離れたところで見ていたが、全然売れていない。

そもそも、興味すらもってもらえない。


「やばいな、これ」

「そうね。やばいわね」

「うわっ」


いきなり独り言にレスが来て驚いた。

いつの間にロザリアが横にいた。


「冒険者がなぜ、うちのポーションに興味をもたないのかしら」

「わからないな。ちゃんと見れば品質が違うことがわかるだろうに」

「えっ、わかるの?」

「全然、色が違うだろう」

「そのくらいわかるわ。でも、どっちがいいのかわからないんじゃないかしら」


色が濃いほうが品質がいい。

今まで俺はそう思っていた。

それは異世界では常識ではないということか。


「まぁ、時間がかかるかもしれないわね」

「そうだな」


俺とロザリアは、ヒーリングポーション事業の立ち上がりの悪さを実感していた。

長期戦になるようだ。


 ☆  ☆  ☆


露店をオープンして3日が経った。


「今日の売り上げは3本ね」


ロザリアが夕方の報告に来た。

相変わらず、ヒーリングポーションが売れない。


その上、ビーナスポーションの売れ行きがだんだんと鈍ってきた。


「なんでビーナスポーションも売れなくなるのか?」

「もうお金持ちには行き渡ってしまったわ。1カ月に1本は買ってくれると思うけど」


一時は1本金貨1枚以上で売っていたが、今は銀貨8枚まで下がってしまった。

それでも売れているのは1日平均4本。


ヒーリングポーションは赤字で、ビーナスポーションの売り上げも減少。


「でも、マルスポーションは売れるようになってきたわ」


男のパワーアップのポーションは、冒険者や兵士に人気が出てきている。

ただ、金貨1枚の値段をつけているから、買えるのはごく一部だ。


マルスポーションは1日1本は売れるようになった。


もともと、原価がそれほどかかっている訳ではないから、十分もうかっているんだが。

売り上げが下がるのは、気分も下がる。


そのうえ、薬師が作っているヒーリングポーションの在庫がたまる一方だ。

毎日50本も増えている。


いやぁ、ビジネスは難しいものだ。

改めて感じていた。


簡単には、売れないらしい。


ジャンル別・日間ランキング8位になりました。


続きが気になるって思ったら、ブクマや、↓↓の評価をお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ