表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10分間のエース  作者: 橘西名
インターバル(十有二月学園編)
72/305

10:自称全知全能

10:自称全知全能




 数回見ただけであらゆるプレーを自分のものにできる風見鶏一姫の魔法には、はっきりとした弱点がある。


 まだ高校生の一姫の周りには全国から呼ばれた天才と呼ばれる生徒がたくさんいる。


 そのうちの一人が天野や永田なのだが、一姫はそうした人たちのプレーを真似することはできなかった。


 いつかの少女に一姫の力は“憧れの魔法”と言われていた通り、憧れまでは急激な速度で上達するが、一線を越えるようなことは決してなかった。


 学生の範疇ならその一線を知るようなことはほとんどないが、天才の多い十有二月学園ではそれがよくわかってしまう。



 自称全知全能の神といっている生徒会長と一姫が勝負をしたことがある。



 勝負方法は簡単なものならジャンケンから始まり、適当なスポーツを選んでやったが、そのすべてで一姫は一度も勝てなかった。



 大事な地区予選準決勝戦でも当初の想像より、一姫の力はたった一人にほとんど通用しなかった。



「一姫は思ったより真面目にやってるようだのう」


「誰――かと思えば、全知全能の神とおっしゃっている生徒会長じゃないですか。こんなところまでどうしたんですか?」



 学校の目標である全国出場できるかどうかを会長が見に来ることを思い出した。



「あぁ、風見鶏さんを見に来たんですね。ご覧のとおり無残に散ってますよ」


「毒を吐くなぁ。アサミンはそういう子だった?」


「アサミン言わないでください。どこで知ったんですか?」


「機密情報」


「会長は本当はいくつなんですか?」


「アサミンの一つ上の十七歳なんじゃない?」


「たまに会長の身長が縮んでいるという学校の怪談は本当なんですか?」


「それは不思議だのう」


「さっきからしゃべり方が俗っぽいですよ」


「個性を持とうと思っての」


「あぁ、確かに強烈な個性を感じて胸クソ悪いですね」


「毒を吐くなぁ」


「吐かせているのはどこの誰なんでしょうね」


「意外と余裕なのじゃな」


「試合時間はたっぷりありますし、風見鶏さんはここからでしょう?」


「確かに。魔法も使っていないようだしのう」


「魔法って、ただ足が速くなってジャンプ力が上がるだけのなんちゃってマジックのことですか?」


「だいたいそんな感じだのう。もう少し補足するなら、一姫はもともと体力も常人並で、普通の少女だったんだがな」



 会長は一姫の話を続けた。



「幼馴染であり、姉でもあった。少女の命を奪ったあの日を境に、二人分の命を一姫は背負っている」



 それは風見鶏一姫という不思議な少女の衝撃的な秘密だった。


夕方にも更新します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ