表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

手をつなごう!!

作者: NAONAO

 ――私の彼は、手をつないでくれない。


 恋人になったら、当たり前のように手をつないで、幸せな二人を町中に見せ付けてやる、なんて思ったりしていたのに……。

 私は、今日も隣を歩くだけで、手をつなぐことができないでいる。

 勝手に手をつないでしまったときは、まるで濡れた手の水を払うかのように、私の手を振り払った。

 あの時は、ショックだった。

「ひどいよ、祐二。私たち、恋人だよ?」

「……悪い」

 目と目を合わせずにつぶやく。

「あ、別に、怒ってはないんだよ? 分かってくれれば……それで……」

 惚れた弱み、その言葉を唇でかみ締めた。

 祐二は無口で不器用だ。それは付き合う前から分かってた。

 どこか遠くを見るような眼差しで、時々口にする言葉は深遠で――

 そういうところに私が一方的に惹かれてしまった。

 付き合う前、近くで彼の声が聞こえたときは、それだけで胸が爆発しそうになった。低くて、渋い、吐息が漏れるような声。時々しか聞けないその声。

 だから、恋人になったらどんなに素敵だろうって、ずっと考えていた。

 そして、せっかく恋人同士になれたのに、祐二はあまり変わらない。

 私だけが浮かれて、あたふたしてる。

 もしかしたら、もう私のことを好きではないのかな……。

 そんなことは、もう数えられないほど繰り返し考えた。寝る間も惜しんで考えた。

 祐二の気に触るようなことをしたのかな、とか。

 祐二が誰か他の人を好きになったのかな、とか。

 私の身体的特徴から、料理の味付け、果ては家系まで。どんな小さな可能性も探ってみた。本当に自分が醜いと思う。祐二の身辺調査、聞き込み調査、まるで警察がやるそれみたいに、私は調べて回ったのだから。

 でも、答えは出なかった。

「ねえ、祐二」

 祐二は無言でこちらを振り向く。笑顔なんてない。

「ん……なんでもない」

 私は祐二の機嫌を損ねるんじゃないかと思って、聞くことができない。

 のどまででかかった台詞を飲み込んでしまう。


 ――どうして手をつないでくれないの?


 何度も一人で声を出して練習して、臨んだ本番。やっぱり駄目だった。聞いてしまったら、二人が終わってしまうような気がしたから。恋人同士でいられなくなってしまう気がしたから。

 私は二人の恋愛貯金をずっと切り崩して過ごしているんだ。貯金が尽きてしまえば、そのときは、きっと終わってしまう。だから私は、嫌われないように、嫌われないように、貯金を少しずつ少しずつ使っている。少しでも長く、祐二との恋愛が続くように祈りながら。

 彼の顔色をうかがって、言葉一つに神経を注いで、彼好みの服を着て、話し方だって……。

 全部、彼をつなぎとめておくため。彼に好きでいてもらうため。

 だから、手をつないでもらうくらい、我慢する。私の夢だったけど、でも、彼が好きでいてくれるなら。

「……熱でもあるのか」

 低い声が聞こえてきた。彼の声だ。目は前を向いたままだけど、私を心配してくれてる。

 まだ付き合っていられる。心配してくれているのだから。

 私は少しだけほっとした。

「ううん、平気」

 私の言葉を聞いてそれきり黙ってしまう。周囲にはどう見えているのだろう。しつこく付きまとう女、かな。私って醜い。こんなの恋人じゃないよ。

 私は考え込んでしまう。何度も何度も、自問自答して、原因を究明する。でも、確かなことは分からなくて。それで、悪いほうへ悪いほうへ、考えは行ってしまって、戻ってこれなくて。

 そして――



「……あれ、私……」

 私はベッドの上で横になっていた。額には濡れタオル。

「知恵熱……?」

 頭がぼうっとする。看病してくれた彼がベッドに背中を向けて、安らかな寝息を立てていた。

 自分が自分で馬鹿らしく思えてくる。

 空回りだ。情けない。きっと嫌われた。

 恋愛貯金は、この看病で使い果たしたに違いない。

 好きだから、大切だから、看病してくれたんじゃない。同情で看病してくれたんだ。

 涙が出てそうになる。目に涙が溜まっていって、今にもこぼれそうだ。

 私は、彼に涙を見られて嫌われる前に、涙を拭ってしまおうと、手を目元に持ってこようとする。

 しかし、涙を拭うことはできなかった。

 

 ――私の手は、暖かくて、大きなものに握り締められていたから。


 掛け布団を取ると、そこには彼の手があって、私の手をしっかりと握っている。思わず涙の色が変わってしまう。

「……起きたのか」

 彼が握っていた私の手を離すと、私は体を突き抜けるような幸福感から開放されてしまう。

「……どうして?」

 彼は答えない。

「私のこと、嫌いなの? だから、つないだままでいてくれないの?」

 ダムが決壊する。

「嫌いなら、嫌いだって、はっきり言って! 別れたいなら、別れたいって、はっきり言ってよ!」

 彼の胸を叩く。

 祐二のことがまだ好きだ。どうしようもなく好きだ。

 だから、少しでも彼の心を動かしたくて、何度も何度も彼の胸を叩いた。

「……ず……んだ」

 彼が何事かをつぶやいた。私は、直感的に別れの言葉だと思った。

 終わってしまう。私と祐二の時間が。今、ここで。

 時計の秒針が時を刻み、針の動く音が、私の心を刻む。

 そして、祐二が口にした言葉。

「……恥ずかしいんだ」

 ……。

「――え?」

 数秒の沈黙の後、思わず間の抜けた声が出た。

「恥ずかしい?」

「……ああ」

「た、たったそれだけ?」

「……それ以外に何がある」

 このあと、嬉しさのあまり祐二に往復の平手打ちをしたことは、言うまでもない。


評価、感想、栄養になります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 風海先生から、おすすめの恋愛小説ということで紹介して頂き、読ませて頂きました! 面白かったです(◎>ω<)全体的な内容としては割とあっさりしているのに、キャラがすごく魅力的でドキドキしてしま…
[一言] 上手いですね。裕二みたいなのは私は惚れます。ですが苦労します(笑)タイトルからのイメージはちがう感じがしました。しかし裕二がいい!タイプすぎる(笑)
[一言] すいません、星の数がおかしかったです;;
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ