表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/210

序章3 いよいよ舞台へ・・・

大衆の面前で言葉を述べるのは初めてなコン

だが かつてドラゴンを相手にした彼女にとっては

抱えるのが『緊張』だけで済む 安易な仕事であった

そしていよいよ、新年の挨拶を述べる時間が迫って着ている。

兄とバカラさんは自分の持ち場でスタンバイ中、ウルシ君は舞台の後ろから私達を眺める事に。舞台の奥から皆をよく見てみると、トゥーソさんもしっかり着飾って来てくれている。

その他にも、私がトゥーソさんと話している時、ちょくちょく様子を見に来ていた、レストランのおじさんも、舞台の端で屋台を開いている。

本当は買いに行きたいんだけど、また今度にしよう。やっぱりこの時期は、稼ぎ時の店が多いんだな。

カウントダウンの際、この舞台では様々な人が芸を披露したり、楽器を演奏したりと、カウントダウンに負けずを取らずの盛り上がりを見せていた。

どうやらこの舞台を設置するのも、兵士の務めなんだとか・・・

これ設置するのも大変だけど、撤去するのも大変だろうな。こうゆうお祭りって、準備するのも後片付けるのも大変だよね。

でも、こうゆう季節や年の節目に、こうして皆で盛り上げれるなら、労力は大したものではないのかもしれない。


「・・・コン、じゃあ最初に私達が舞台に立つから、名前が呼ばれたら舞台に上がってね。」


「はい。」


まず最初に、陛下と殿下二人が舞台上に上がり、最初の挨拶を述べる。私は舞台裏で心臓をバクバクと唸らせながら、舞台袖で震えていた。

そんな私を見かねて、近くにいたメイドさんが、私の背中を優しく撫でてくれる。

心臓の鼓動で体が小刻みに震え、口からもカタカタと歯がぶつかり合う音が聞こえた。

こんなに緊張したのは、王都に初めて来た時以来かもしれない。正直この感覚、完全に忘れていた気がする。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ