表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
170/194

168話、不意に訪れる窮地

「うん、どっちもおいしそうね」


 ほのかに焦げ目が付いていて、艶めかしい薄琥珀色のあんを纏った、みたらしだんご。見るからに上品で、滑らかそうなこしあんが掛かっている、あんだんご。

 ここまで来るのに、それなりの時間が掛かったものの。副会長の好意により、各だんごに合うお茶も用意されたことだし、ゆっくり味わって食べようじゃないの。


「私達のことは気にしなくていいから、是非、自分のペースで食べておくれ」


「お茶のおかわりが欲しくなったら、いつでも言って下さいな」


 そう言いつつも、マダム女将会長と副会長の目は、私をガッチリ捉えたまま。

 二人は静かに見守っているけれども、視線から感じる圧がすごい。早く食べろと、目で訴えかけてきているわ。


「そ、それじゃあ、みたらしだんごの方から」


 みたらしあんが床に垂れないよう、細心の注意を払いつつ右手に持つ。顔に近づけると、鼻と甘い物を食べたい欲をくすぐる、どこか安心感のある匂いが漂ってきた。

 欲を散々待たせちゃったから、ヨダレがじゅわりと出てきちゃったわ。さあ! 待望の初和菓子、食べるわよ。


「ふゎ……。柔らかくて、あんまぁ~いっ」


 私の欲をこれでもかってぐらいに満たしていく、決して甘過ぎぬ甘美なみたらしあんよ。しかし、なにも甘いだけじゃない。

 醤油に似たキリッとした風味が、甘さを邪魔しない程度に合わさっていて、私を満たしてくれる甘美に、嬉しいコクや別の欲を刺激する旨味を与えている。

 更に、メインのだんごよ。食感はもちもちながらも、とろけるような歯触りをしていて柔らかく。噛んでいる内に、炊き立てのお米を彷彿とさせる芳醇な香りを覗かせては、みたらしあんと絡み合っていく。

 だんごって、お米みたいな味がするんだ。だからこそ、醤油がふんわり香るみたらしあんと、抜群に合うのよ。好きだなぁ、この味。


「う~ん、おいしいっ!」


「おお、そうかい。メリー君。次は、ほうじ茶を飲んでみてくれないかい?」


「そういえば、みたらしだんごと合うって言ってたわね。どれどれ……」


「熱いから、気を付けて飲んで下さいね」


 自分のペースで食べてと言っていた副会長に、ほうじ茶を勧められてしまったので、持っていたみたらしだんごを一旦皿に置き、ほうじ茶入りの湯飲みに持ち替える。

 マダム女将会長の忠告通り、手の平へ伝わる温度が結構熱い。色は、澄んだ赤茶色。ゆらりと昇る湯気には、なんだかほっとする香ばしい匂いが乗っている。


「ふぅ~っ、ふぅぅ~っ……。わぁっ、飲みやすくておいしい」


 お茶って、渋みや苦みが強いイメージを持っていたのに。このほうじ茶とやらは、それらをあまり感じず、逆にまろやかで親しみやすい甘さを感じる。

 あと、喉に引っかからずスルリと流れていくのよ。ゆえに、すごく飲みやすい。しかも、口に留まっていたみたらしあんの甘さを帳消ししてくれたけど、妙に合っていたわね。

 口全体へ主張する香ばしい甘さと、当たり障りなく静かに消えていく甘さが、絶妙に合うというか。見事に調和しているわ。


「いいわね、この組み合わせ。私好きだわぁ~」


「おおっ、そうかそうか! この組み合わせを、気に入ってくれたかい。メリー君は分かっているね」


「まあ、皆のようにはしゃいじゃって。よかったわね、とおるさん」


「皆が嬉しくなるのも、これなら頷けるよ。ささ、メリー君。あん団子と抹茶の組み合わせも、是非試してみておくれ」


 もう、さっき言ったことは、すっかり忘れているようね。私のペースをとことん崩し、グイグイ勧めてくるじゃないの。

 それに、マダム女将会長が持って来た抹茶。これ、本格的なやつよね? 容器が湯飲みやコップじゃなくて、完全にお茶碗だわ。

 中身だって、そう。表面がきめ細かに泡立っているし、色は鮮やかな青緑色一緒くた。動画やテレビなどで、観たことはあるけれども。生で見るのは、今日が初めてだ。


「……この抹茶。私の為に、作ってくれたの?」


「ええ、趣味で茶道を嗜んでいまして。今日は少々張り切って、高級抹茶を使用してみましたの。貴方のお口に合うといいんですけれども」


「わ、わぁ、そうなんですね……。とても、嬉しいです。アリガトウゴザイマス」


 確か、本格的な抹茶って、すごく苦いんじゃなかったっけ? ……どうしよう。私が唯一苦手としている、ブラックコーヒー並みに苦かったら。

 『アリオン』で初めてブラックコーヒーを飲んだ時は、あまりの苦さに、人目をはばからず盛大に吹きこぼした。

 そんなことを、この二人の前でやってみなさい? たぶん、和菓子専門店を出禁になるどころか。最悪、商店街から追放されてしまう可能性が……。

 まずい。ありえそうな現実を想像したら、完全にほぐれた緊張が、だんだん蘇ってきちゃった。……お願いです、抹茶さん。どうか、私が難なく飲め切れる範囲の苦さであって下さい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ